2022.08.16
ジローラモも「ちょいパーマ」に夢中です!
近頃、ルーティーンでキープしてきた“俺のヘアスタイル”がしっくり来ない……なんてことありませんか? 実は「パーマスタイル」を上手く味方につけると、オヤジさんの髪を傷めずに、自分に合ったスタイルチェンジが即可能なんです!
- CREDIT :
写真/前田 晃(マエティコ) スタイリング/坂井辰翁 ヘアメイク/古川 純 文・取材/大出剛士
【表紙のジローヘア解説!】
ツーブロックのアレンジで強めのウエーブが色気アップ
基本的にはツーブロックスタイルですが、トップの大きなウエーブでボリュームを出すことで、大人の優しげな雰囲気もプラス。サイドの前髪を少し垂らすことで、横顔にぐっと色気を演出します。アレンジが簡単にできてしまうのも、パーマヘアの魅力なんです。(表紙ヘアメイク/古川 純さん)
ジローラモに聞いた「ちょいパーマ」のメリットは?
「そうなんです。めんどくさがりや不器用さんでもカンタンに整えやすいのがパーマの魅力ですよネ!」
【2】 寝起きから即モテる
「起きて、寝グセをささっと直せばもう完璧なスタイルのでき上がり! 余った時間は彼女と……♡」
【3】 ファッションがさらに楽しくなる
「パーマが新鮮な分、今までのアイテムの着こなしが新鮮に&未経験スタイルにもトライしたくなる!」
「ステア ケース」代表・時枝弘明さんが指南!
「最新のパーマ技術は"オヤジ世代"にもピッタリ! 劇的に進化しています」
「ミドルエイジ世代は、タンパク質の減少による髪質の変化と、重力で頭皮が下がることによる毛根の変化によって独特なクセが発生。また、薄毛によるボリューム不足の人も多いはずです。そこでぜひチャレンジしてほしいのが、髪にナチュラルな弾力を復活させる最新の酸性領域パーマ。
傷むどころか、繰り返しかけていくと、本来若かりし頃の髪のハリコシとツヤが復活するという、今までの常識から逆転したもの。ゆえにミドルエイジ世代こそ、最新パーマで大人の色気を出してほしいですね」
時枝弘明さん/「ステア ケース銀座」代表
「ヘア―ディメンション」で店長を務めた後に独立し、「ヘアサロン アジア」、「ウカ」のクリエイティブディレクターを経て、カラーリストの中村太輔氏とともに新進気鋭の実力派サロン「ステア ケース銀座」をオープン。
TEL/03-6228-5569
住所/東京都中央区銀座5-5-14 JPR銀座並木通りビル10F
営業/9:30~21:00、日10:00~19:00 第3火休
見よ! このナチュラルな毛流れと美しいツヤ
時枝さんをはじめとする、全国のパーママイスターによって開発されたパーマ剤「パーマズLABO」。キューティクルを無理やり開かせることなく、パーマをかけられるのでナチュラルな動きを再現できるんです。