• TOP
  • BEAUTY&HEALTH
  • モテるオヤジはサプリ上手。毎日のパフォーマンスアップにこの【4選】!

2025.02.01

モテるオヤジはサプリ上手。毎日のパフォーマンスアップにこの【4選】!

メンズ美容の研究家・藤村 岳さん(51歳)がオススメを紹介する連載です。今回は、体を整えるためのサプリメントをご紹介。できるオヤジなら、体の調子を把握して分析、自分に必要なサプリを選べて当然かもですよ。

CREDIT :

文/藤村 岳 イラスト/ミツミマリ 編集/菊地奈緒(Web LEON)

サプリ選びはセルフマネージメントの基本。オヤジはこの4つでパフォーマンスアップ!

オヤジの皆さま、こんにちは。男性美容研究家の藤村 岳です。何かと食べすぎてしまう年末年始を経て、楽しかった記憶とともに残されたのは、なんとも情けないお腹周りだけ。最近、どこかが悪いわけではないけれどゴルフのスコアも伸び悩み、リゾートに行っても自信をもって水着になれない……、なんてオヤジさんからの声を耳にします。

そこで、今回はワタクシが日々、体を整えるために愛用しているサプリをご紹介いたしましょう。
モテるオヤジはサプリ上手。毎日のパフォーマンスアップにこの【4選】!

● 藤村 岳(ふじむら・がく)

男性美容研究家・エッセイスト。1973年生まれ。雑誌・書籍の編集者として、生活情報に携わる中、男性が読む美容記事を、美容ライターという毎日ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。テレビやラジオ番組のほか、講演・イベントにも出演。著書に『一流の男はなぜ爪を手入れするのか?』『男の身だしなみ100の基本』。
HP/男性美容研究所
Instagram/@gakugaku8

PAGE 2

【1】 会食・デートも怖くない! 食事を楽しみながらお腹の脂肪・体重にアプローチ

まずは、食事の対策サプリ。そのものズバリなファンケルの「カロリミット」です。すでに有名なこちら、昨秋にプレミアムバージョンが登場しまして、もう、それは本気で愛用しております。仕事柄、会食が多いもので「美味しいものは美味しく食べたい」という気持ちをサポートしてくれる名機能性表示食品なんです。
「プレミアムカロリミット」120粒 5490円/ファンケル
▲ 「プレミアムカロリミット」120粒 5490円/ファンケル
PAGE 3
ローズヒップ由来の“ティリロサイド”が高めのBMIを低下させ、ブラックジンジャー由来“ポリメトキシフラボン”はBMIが高めの方の腹部の脂肪の減少、且つ脂肪の消費をサポート。特許を取得した“桑の葉イミノシュガー”、“キトサン”、“茶花サポニン”が食事の糖を、そして“茶花サポニン”は食事の脂肪の吸収も抑えてくれるんですよね。

また、少々尾籠な話ではございますが、“植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)”がお通じの改善もしてくれるとか。外食好きのオヤジさんにはまさに願ったり叶ったり。デートの前に仕込んでおきたいサプリなんです。

【2】 短期集中の燃焼系サプリで、運動パフォーマンスの効率アップ!?

私事ですが、コロナ禍でジムに行くのが億劫になってしまい、「今年こそは筋トレを復活させたい」と思っておりまして、そんな時に便利なのではと感じているのが、このニュースキンの「TRME(ティーアール ミー)」です。

こちらは筋肉、燃焼、糖質、食欲の4つに着目したシリーズで、プロテインやお茶のように飲めるサプリメントなどから構成されているんですね。なかでもオヤジ必見! なのが、燃焼をバックアップしてくれるという「TRME ウィニングスタート」。
PAGE 4
「TRME® ウィニングスタート」56g・421mg×135カプセル 1万9089円(参考小売価格)/ニュースキン
▲ 「TRME® ウィニングスタート」56g・421mg×135カプセル 1万9089円(参考小売価格)/ニュースキン
15日間集中して摂るこちらには、“燃焼サポート ブレンド”としてスーパーフードの“モリンガ”や“カレーリーフ”、“ターメリック”を何百ものハーブから厳選、燃焼を助ける働きが確認された黄金比率で配合しているのだとか。

また、余分な水分に働きかける“ウチワサボテン果実粉末”も、理想的なボディに導くそう。1日9カプセル目安なので、こまめに分けて摂取するのがいいかもしれません。短期決戦で燃えやすい体にスイッチして、スッキリとしたボディラインを実現したいと目論んでいます。
PAGE 5

【3】 血液やリンパの渋滞は“納豆サプリ”で回避。巡りのよい体に大変身

巡りが悪いと体も心も停滞して、さまざまな弊害を生んでしまいます。だからこそ、我々は適度な運動やストレッチをして体をほぐし、リラックスタイムを設けて心を柔らかくしているわけです。オヤジの体で言いますと、それは血液だったりリンパだったり。とにかく渋滞するのがよろしくない。

世に血液サラサラ成分はいろいろありますが、やはり日本人におなじみなのは納豆かと。ワタクシ、大好物でありまして、毎食食べてもいいくらい。でも、デート前だとさすがに躊躇してしまいます。まあ、あの独特の発酵臭ですからね。ということで、納豆キナーゼ配合のこちらはいかが? 発売されたと同時に、美と健康に目ざといインバウンドの方々のハートをがっちりキャッチして飛ぶように売れているとか。
「Dr.ERI 納豆キナーゼ6000FU+」60カプセル 1万2960円/美人製造研究所
▲ 「Dr.ERI 納豆キナーゼ6000FU+」60カプセル 1万2960円/美人製造研究所
PAGE 6
こちらはなんと納豆3~4パック分に相当する6000FUを贅沢に配合。また、ハーブの“アカガウクルア”や植物酵素、乳酸菌を同時に配合してお腹にも優しいのだそう。年齢とともにあちこち滞りがちなオヤジの救世主となってくれるはず!

【4】 抗酸化作用ならやっぱり水素! 水素サプリで腸内環境を整えるべし

こちらスキンケアがメインのブランドながら“水素”サプリがワタクシのお気に入り。というのも強烈な抗酸化作用のある水素は、体のサビとも言われる酸化に対してアプローチしてくれるから。ここ数年、ワタクシの周囲で大病を患う人が多くおりまして、悪玉活性酸素が怖いんですよ、本気で。

そして、こちらは胃ではなく腸で溶ける腸溶性カプセルを採用しているので、腸内にもともといる水素産生菌がより活発になってさらに多くの水素の発生を期待できるとか。腸内環境を整えることが、体を整えることに繋がるのがわかっている昨今、これは有効なアプローチだと思います。
PAGE 7
水素と聞くとちょっと前に流行った水素水を思い出される御仁も多いかと。不安定ゆえ、閉じ込めておくことが難しい水素は水に入れてもすぐになくなってしまう。それなのに含有されていると煽った詐欺まがいの商品も以前はあったもの。しかし、こちらは“ナノバブル化”技術で水素を安定させることに成功。それゆえ、かつてのように製品段階で「抜けてしまっていた」ということはないので安心です。

サプリ選びは仕事や恋愛に似ている。現状把握→分析→対策ってワケ

自分に合ったサプリメントを選ぶのって、ある意味、仕事や恋愛に似ているのかも。現状をきちんと把握して、分析。それから対策を講じるというのは、至極当たり前のこと。マルチビタミンのような総花的なものも確かに便利なのですが、オヤジの悩みは深い。なので自分に必要なものをピンポイントにしっかり突いていきましょう。
※掲載商品はすべて税込み価格です

■ お問い合わせ

ニュースキン https://www.nuskin.com
美人製造研究所 https://bijin-seizo.com
ファンケル https://www.fancl.jp
ブラウレミィ https://blauremii.com

オヤジ美容が気になるならコチラも

PAGE 8

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        モテるオヤジはサプリ上手。毎日のパフォーマンスアップにこの【4選】! | ボディメンテ | LEON レオン オフィシャルWebサイト