2025.02.01
モテるオヤジはサプリ上手。毎日のパフォーマンスアップにこの【4選】!
メンズ美容の研究家・藤村 岳さん(51歳)がオススメを紹介する連載です。今回は、体を整えるためのサプリメントをご紹介。できるオヤジなら、体の調子を把握して分析、自分に必要なサプリを選べて当然かもですよ。
- CREDIT :
文/藤村 岳 イラスト/ミツミマリ 編集/菊地奈緒(Web LEON)
サプリ選びはセルフマネージメントの基本。オヤジはこの4つでパフォーマンスアップ!
そこで、今回はワタクシが日々、体を整えるために愛用しているサプリをご紹介いたしましょう。
● 藤村 岳(ふじむら・がく)
男性美容研究家・エッセイスト。1973年生まれ。雑誌・書籍の編集者として、生活情報に携わる中、男性が読む美容記事を、美容ライターという毎日ヒゲを剃らない女性が書くことに違和感を覚え、独立。テレビやラジオ番組のほか、講演・イベントにも出演。著書に『一流の男はなぜ爪を手入れするのか?』『男の身だしなみ100の基本』。
HP/男性美容研究所
Instagram/@gakugaku8
【1】 会食・デートも怖くない! 食事を楽しみながらお腹の脂肪・体重にアプローチ
また、少々尾籠な話ではございますが、“植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)”がお通じの改善もしてくれるとか。外食好きのオヤジさんにはまさに願ったり叶ったり。デートの前に仕込んでおきたいサプリなんです。
【2】 短期集中の燃焼系サプリで、運動パフォーマンスの効率アップ!?
こちらは筋肉、燃焼、糖質、食欲の4つに着目したシリーズで、プロテインやお茶のように飲めるサプリメントなどから構成されているんですね。なかでもオヤジ必見! なのが、燃焼をバックアップしてくれるという「TRME ウィニングスタート」。
また、余分な水分に働きかける“ウチワサボテン果実粉末”も、理想的なボディに導くそう。1日9カプセル目安なので、こまめに分けて摂取するのがいいかもしれません。短期決戦で燃えやすい体にスイッチして、スッキリとしたボディラインを実現したいと目論んでいます。
【3】 血液やリンパの渋滞は“納豆サプリ”で回避。巡りのよい体に大変身
世に血液サラサラ成分はいろいろありますが、やはり日本人におなじみなのは納豆かと。ワタクシ、大好物でありまして、毎食食べてもいいくらい。でも、デート前だとさすがに躊躇してしまいます。まあ、あの独特の発酵臭ですからね。ということで、納豆キナーゼ配合のこちらはいかが? 発売されたと同時に、美と健康に目ざといインバウンドの方々のハートをがっちりキャッチして飛ぶように売れているとか。
【4】 抗酸化作用ならやっぱり水素! 水素サプリで腸内環境を整えるべし
そして、こちらは胃ではなく腸で溶ける腸溶性カプセルを採用しているので、腸内にもともといる水素産生菌がより活発になってさらに多くの水素の発生を期待できるとか。腸内環境を整えることが、体を整えることに繋がるのがわかっている昨今、これは有効なアプローチだと思います。
サプリ選びは仕事や恋愛に似ている。現状把握→分析→対策ってワケ
■ お問い合わせ
ニュースキン https://www.nuskin.com
美人製造研究所 https://bijin-seizo.com
ファンケル https://www.fancl.jp
ブラウレミィ https://blauremii.com