• TOP
  • INFORMATION
  • 冬デートにコレ! 「星のや」から満を持して登場の最新グルメコースって!?

2023.11.27

SPONSORED

冬デートにコレ! 「星のや」から満を持して登場の最新グルメコースって!?

クリスマスや冬休みなど、年末年始は大切な方と一緒に大人なデートを満喫するのにうってつけ。プランを計画中の方に、間違いのない選択としてオススメなのが、「星のや沖縄」「星のや東京」のグルメな最新コースなのですよ!

CREDIT :

文/アキヤマケイコ

“琉球+シチリア”か、“江戸+フレンチ”か。この冬、どちらの美食コースを選ぶ?

恒例のフェスティブシーズンはすぐそこ。大切な彼女を喜ばせるには、スペシャルなグルメか、それとも非日常感に浸れる旅か……と迷われている方もいらっしゃるかと。ならば、大人のラグジュアリーな「おこもり旅」にぴったりな宿に泊まれて、かつ新しい美食コースの提供がスタートした「星のや沖縄」か「星のや東京」で、両方楽しんじゃうってのはいかがでしょうか?

◆ Special Course ①

島の恵みをいただく、心身の健康と美を目指せるコース

星のや沖縄
▲「星のや沖縄」の敷地を囲うように建てられた壁「グスクウォール」。沖縄の織物「読谷山花織(ユンタンザハナウイ)」のモチーフが施された穴に差し込む光が、時間によって表情を変えるのが神秘的&ロマンティック。
都会の喧騒を離れ、自然豊かな場所で、思い切りリフレッシュしたい! という方々にうってつけなのが沖縄を代表するラグジュアリーリゾート「星のや沖縄」。ぐっと冷え込むこれからの季節、南国に滞在するというだけでも贅沢なのですが、こちらはグスク(沖縄の言葉で「城」「特別な場所」を意味する)の居館がコンセプト。

全客室が低層オーシャンフロントで、お部屋にいる時はもちろん、テラスやカフェ、プールなど、どこにいても海に抱かれているような気分で過ごすことができます。

沖縄ならではのアクティビティも充実。琉球舞踊の鑑賞や琉球空手の体験、ネイチャーツアーやダイビングなど多彩なプログラムが楽しめます。のんびり派にもアクティブ派にもフィットする宿です。
PAGE 2
星のや沖縄 「琉球シチリアーナ〜Bellezza〜」の「畑(小さな前菜)」。
▲ 「琉球シチリアーナ〜Bellezza〜」の「畑(小さな前菜)」。この時期の沖縄の穏やかな陽気のなかで育つ野菜を使った、彩りの良い前菜です。
さらに、この冬だけの食事のお楽しみもあります。それが2024年2月29日(木)までの期間限定で提供されるスペシャルコース「琉球シチリアーナ〜Bellezza(ベレッツァ)〜」。こちらは、沖縄で親しまれている食材に、イタリア・シチリア地方の料理の技法を組み合わせた「星のや沖縄」だけのオリジナルです。

「沖縄でなぜシチリア?」と思われるかもしれませんが、地中海に浮かぶシチリア島とは、実は数々の共通点があるのです。歴史や地理的な背景から、他の国や地域の特色を取り入れながら、独特の食文化を花開かせている点、また、美しい海と温暖な気候に囲まれ、新鮮な魚介や柑橘といった素材に恵まれていたりする点など……。ですから、沖縄の食材とシチリアの料理法は相性が良く、また相乗効果で新しい魅力を引き出すことができるということで考案されたというわけです。
PAGE 3
「琉球シチリアーナ〜Bellezza(ベレッツァ)〜」のコースは全9品。沖縄地方に伝わる教え、「バランスの取れた食事は薬になる=クスイムン」に則り、ビタミン・ミネラル豊富で色鮮やかな野菜を使った前菜や、たんぱく質やビタミンB群を含んだ豚肉を取り入れた料理など、カラダの調子を整え、美しさにもつながるメニューがラインナップされています。
星のや沖縄 「琉球シチリアーナ〜Bellezza〜」の「艶 (マンゴーとトマトの冷製カッペリーニ)」
▲ 「艶 (マンゴーとトマトの冷製カッペリーニ)」は、甘味の強いトマトをジュレにしてパスタにまとわせ、生ハムの塩味、マンゴーの酸味で爽やかに仕上げた一品。
星のや沖縄 「琉球シチリアーナ〜Bellezza(ベレッツァ)〜」
▲「潤 (てびちのコッパとインサラータ)」
例えば、温前菜「潤」では、コラーゲンたっぷりの「てびち(豚足)」を、シチリアの「コッパ・ディ・マイアーレ」の調理法でジューシーに仕上げたり、メイン料理「酵」では、旬の野菜を豚肉で巻いた「ロートロ」に、沖縄独自の発酵食品「豆腐よう」をアレンジしたソース「発酵コンディメント」を添えていたり。

どの料理も、沖縄の土地によって豊かに育まれてきた素材を、意外性のある組み合わせや調理法で昇華させたものばかりです。
PAGE 4
星のや沖縄 「琉球シチリアーナ〜Bellezza(ベレッツァ)〜」「酵(豚肉のロートロ 発酵コンディメント)」
星のや沖縄 「琉球シチリアーナ〜Bellezza(ベレッツァ)〜」「酵(豚肉のロートロ 発酵コンディメント)」
▲ 「酵(豚肉のロートロ 発酵コンディメント)」
沖縄の大自然を満喫し、その大地や海の恵みも新たな調理法によって堪能させてくれるスペシャルコースをいただけば、五感が心地よく刺激されるはず。1年の疲れが溜まった心身がリフレッシュすること、間違いなし!
星のや沖縄 「琉球シチリアーナ〜Bellezza(ベレッツァ)〜」

■ 「琉球シチリアーナ 〜Bellezza〜」

期間/提供中〜2024年2月29日(木)まで
料金/1名 2万4200円(税・サ込、宿泊料別)
※ 宿泊者限定

星のや沖縄
住所/沖縄県中頭郡読谷村儀間474
TEL/050-3134-8091(総合予約)
料金/1泊1室13万6000円〜(税・サ込、食事別)
※通常予約は2泊から

ウェブ予約はこちらから

PAGE 5

◆ Special Course ②

都心の日本旅館で味わう、日本各地の食文化+フレンチの独創的なコース料理

クリスマスには街の賑わいを楽しみたい、または年末年始の人が少なくなった街でのんびり過ごしたい……そんなシティ派のカップルには「星のや東京」がぴったり。
星のや東京
▲ 大手町のビル群の中で存在感を放つ「星のや東京」の外観。
江戸小紋をモチーフにした外装の地上17階建てのこちらは、近代的なビルが連なる東京・大手町のなかでも、独特の存在感を放っています。また「塔の日本旅館」の呼称にふさわしく、中に入れば畳敷きの空間が広がり、各階にお茶の間ラウンジをもつ和の宿です。

大都会の東京にいながら、和の非日常空間へとトリップでき、茶の湯の体験や舟遊びなど、情緒溢れる文化も堪能できるというギャップが大きな魅力。最上階には天然温泉もあり、東京の空をゆっくりと眺めれば、心身ともにリラックスできること請け合いです。
PAGE 6
「星のや東京」「星のやダイニング」
▲ 「星のや東京」の地下にある「星のやダイニング」。和の静けさが漂う落ち着いた空間は、ここが都心であることを忘れさせてくれる。滞在着のままで食事できるのもうれしい。
そして、こちらの地下1階「星のや東京ダイニング」では、新コース「Nipponキュイジーヌ〜美食の集い〜」がスタートしました。
「星のや東京」 「Nipponキュイジーヌ〜美食の集い〜」の「始まりの一品」
▲ 「Nipponキュイジーヌ〜美食の集い〜」の「始まりの一品」。江戸料理の象徴である「蕎麦」「寿司」「天ぷら」から着想、ここから日本各地の味覚への広がるイメージになっている。タルトの甘みとキャビアの塩味のバランスが秀逸。
江戸時代からこの地では、日本各地の食材が集まり、その地の調理法を粋な発想で組み合わせて食文化を発展させてきました。「星のや東京ダイニング」の総料理長・岡 亮佑氏もそれと同様に、日本全国の食材やその地の食文化をリスペクトしつつ、自身がフレンチの世界で培った技術と解釈を加えて、創造性溢れるコースを考案したのです。
「星のや東京」「おみ漬け」(山形)
▲ 「おみ漬け」(山形)
この新コースは、日本各地の四季折々の食材や多彩な調理法を取り上げるのが特徴で、今回の初メニューでは、特に山形・島根・長崎のものに注目。

例えば、山形の特産品として知られる「おみ漬け」に、滋賀・琵琶湖の固有種である琵琶鱒を合わせた一品は、しっとりとコンフィにした鱒と、シャキッとした漬物の食感のコントラストや、酸味の効いたチーズソースとの相乗効果による旨味が際立ちます。
「星のや東京」「奉書焼き(島根)」
▲ 「奉書焼き(島根)」
「星のや東京」「からかい煮(山形)・角煮まんじゅう(長崎)」
▲ 「からかい煮(山形)・角煮まんじゅう(長崎)」
PAGE 7
島根の郷土料理「奉書焼き」に着想された一品は、太刀魚にホタテのムースを合わせ、松茸を巻いて奉書に包んで焼き上げた香り豊かなもの。仕上げにのせた青柚のフェッテ(ムース)の中にしのばせた砕いたアーモンドも、食感のアクセントに。

乾燥させたエイのヒレ「からかい」を赤ワインで煮込み、同じく赤ワインを染み込ませた豚足と合わせた「からかい煮」(山形)は、付け合わせのパオ(饅頭)に包むと「角煮まんじゅう」(長崎)に変化するという合わせ技を楽しめる一品も。
「星のや東京」「うずめ飯(島根)」
▲「うずめ飯(島根)」。質素倹約を求められた江戸時代、それでも食を楽しみたい人たちは、色とりどりの具材をご飯の下に“うずめ”て隠して食したとか。それに倣いトリュフなどの贅沢な食材を白米の下に隠し、すっぽんベースのスープをかけて提供。
日本各地の歴史や風土から生まれた、地味溢れる食材や個性的な調理法の良さを存分に生かしつつ、フレンチで華麗に進化させたこちらのメニューを味わうのは、まさに新感覚の体験。

メトロポリス東京の中心地にある日本旅館「星のや東京」へのトリップとの相乗効果で、より味わい深く心に残るものになりそうです。
「星のや東京」「Nipponキュイジーヌ〜美食の集い〜」

■「Nipponキュイジーヌ〜美食の集い〜」

料金/1名 3万3880円(税・サ込、宿泊料別)
※ 宿泊者限定

星のや東京
住所/千代田区大手町1-9-1
TEL/050-3134-8091(総合予約)
料金/1泊1室11万2000円〜(税・サ込、食事別)

ウェブ予約はこちらから

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        冬デートにコレ! 「星のや」から満を持して登場の最新グルメコースって!? | レオンからのお知らせ | LEON レオン オフィシャルWebサイト