2019.05.15
ナイキ、アディダスetc、注目のスニーカー6選。大人が選ぶべきは!?
旅に運動にと、何かとアクティブな春シーズン。休日は益々スニーカーを履く機会が増えることでしょう。履き心地が快適なのはうれしいものの、見た目があまりにフューチャリスティックだと、大人にはちょっとハードルが高い……? そんな時は、ずばりニット系です。
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/小野塚雅之 文/安岡将文
ニットアッパーならではの柔らかさが、大人にうれしい!?
加えて、ニット編みならではの柔らかな質感は、ナイロンやメタリック素材にはない品の良さがあります。そのスポーティさと品の良さの好バランスでスラックスとも馴染んでくれるなど、大人の休日コーデに最適なんです。
今シーズンのハイテクスニーカーはギミックに溢れた顔ぶりが目立つだけに、大人は改めてシックなニット系アッパーに注目したいところです。
◆ アディダス
春にぴったりの、クリーンなホワイトワントーン

独特なウェーブ模様を全体にデザインしながらも、オールホワイトのクリーンなカラーリングは、スタイリッシュにして品の良い印象を与えます。
◆ プーマ
ハイテクだけどローテク、この両立は結構使えます

ローテクとハイテクのミックスをコンセプトにしたデザインは、スポーティにもきれいめなコーデにも似合う振り幅の広さが魅力です。
◆ アシックス
極軽量な履き心地を、あくまでファッショナブルに

ハイパフォーマンスモデルらしいレーシーなカラーリングですが、マットなニットアッパーが程よく街顔に抑制を効かせてくれます。
◆ ナイキ
最先端テクノロジーとトレンドを一挙両得

メランジ感のあるニットカラーと90sをイメージしたレトロな差し色使いが、レーシーなパフォーマンスとともにファッション性もアピールしてくれます。
◆ サロモン
ハイパフォーマンスそのものが、もはやデザイン

分離型ミッド&アウトソールとの組み合わせによって、ストレスのない履き心地を実現しています。独特な組み合わせのグラデーションカラーは、春夏コーデのアクセントに。
◆ ニューバランス
ハイテク顔の中に、おしゃれ要素をしっかり注入

アッパーに採用するハイポニットは、4WAYストレッチと実に快適。その装飾性を省いたミニマルなデザインは、どこかモードな雰囲気さえも漂わせます。スケルトン仕様の"メロンラバー アウトソール"も、その要因に。
■ お問い合わせ
アシックスジャパン お客様相談室 0120-068-806
アディダスグループお客様窓口 0570-033-033
サロモン コールセンター(アメア スポーツ ジャパン) 03-6631-0837
ナイキ カスタマーサービス 0120-6453-77
ニューバランス ジャパンお客様相談室 0120-85-0997
プーマ お客様サービス 0120-125-150