2019.12.16
【名品】2020年、大人が持つべき手帖の名門ブランド4選
仕事はおろか、家庭のスケジュールですらスマホでデータ共有する現在。手書きの手帳なんて、もはや過去の遺物。と思いきや、やっぱり手書きの方が使いやすくて安心という大人は少なくないのです。新年を迎えるにあたり、新調すべき大人の手帳をここにピックアップしてみました。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio log) スタイリング/小野塚雅之 文/川瀬拓郎
手書きの手帳にはデジタル以上の価値がある
手書きゆえの直感的な使いやすさ、記入欄を自由に使えること、思い付いたアイデアをイラストとともに書き残しておくなど、アナログにはアナログゆえの良さがあるのもまた事実です。1年を終えて使い終わった手帳を改めて見直すと、さまざまな思い出が頭をよぎり、まるで大切な日記のように愛おしい存在にもなります。
年の瀬が迫った今だから、1年を通じて付き合える大人の手帳をここにピックアップしてみました。見た目の質感の高さはもちろん、日本の祝祭日にも対応したカレンダーとスケジュール欄、ペンを走らせたときの書き味までこだわると、意外なほど"名作"は少ないものです。
さあ、これらの手帳を手にして、2020という区切りの年を迎えようではありませんか。
◆ スマイソン
130年余の歴史を誇る英国王室御用達をその手に
![手帳(レッド)[W 21 x H 26cm]3万5000円、手帳(ネイビー)[W 14 x H 19cm]3万3000円/ともにスマイソン(ヴァルカナイズ・ロンドン)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/10051552822659/0/TECHO_SMYTHSON_002.jpg)

◆ モンブラン
世界最高峰のペンに合わせるべき手帳がある
![手帳(ブラック)[W 9 x H 14cm]5300円、手帳(インディゴ)[W 14 x H 19cm]7800円/ともにモンブラン(モンブラン コンタクトセンター)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/10051619881426/0/TECHO_MONTBLANC_001.jpg)

◆ クオバディス
この手帳じゃなきゃ!というファンが多数
![手帳(グレー)[W 16 x H 16cm]3900円、手帳(ブルー)[W 10 x H 15cm]3200円/ともにクオバディス(クオバディス・ジャパン)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/10051632908090/0/TECHO_QUOVADIS_001.jpg)

◆ モレスキン
偉人たちの創作活動を支えたノートを仕事に
![手帳(ブルー)、手帳(ブラック)ともに[W9×H14]3500円/モレスキン(モレスキンジャパン)](https://assets-www.leon.jp/image/2019/12/10051646224961/0/TECHO_MOLESKIN_001.jpg)

■ お問い合わせ
ヴァルカナイズ・ロンドン 03-5464-5255
クオバディス・ジャパン 03-3411-7122
モレスキンジャパン 03-5962-7603
モンブラン コンタクトセンター 0120-39-4810