2020.01.30
冬にサングラスをしないのは、世界で日本人だけだった!?
サングラスは夏のもの、と思っているのは、実は日本人だけのよう。 差し込む日差しの角度が低い冬こそ眩しいので、サングラスは必携と言えるのです。とはいえ冬にサングラスを掛けることで悪目立ちしたくないという方も多いでしょうから、それにふさわしいサングラスをご紹介いたします。
- CREDIT :
スナップ・写真/Yu Fujiwara(@8and2)、Massi Ninni 静物・写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/T.Kawata
セルフレームのこんなカタチなら、お洒落かつ、紫外線対策に有効です



太陽の日差しの角度は夏の高い位置から、冬の低い位置へと季節ごとに変化します。つまり、日差しの眩しさを感じやすい冬場こそ、サングラスが必須というわけ。目からの紫外線対策にも効果を発揮してくれます。
で、冬場にどんなサングラスが着こなしに合うでしょう?
そこで推奨したいのはレイバンのウェイファーラーに代表される、セルフレームのウエリントンタイプ。外国人のような彫りの深い顔立ちでなくてもサマになるということで、世界でもベストセラーなのです。掛ける人の年齢や顔立ちを選ばない点はさすが。さらにはドレスなセットアップから、カジュアルスタイルまで、どんな着こなしにも馴染んでくれるのも嬉しい限り。
実用面もファッション性も、ともにスキのないウエリントンのサングラス。この冬、常備しておいて間違いありませんよ。
◆ オススメのサングラス その1「レイバン」
世界中のセレブやミュージシャンもご愛用の名品

◆ オススメのサングラス その2「ネイティブサンズ」
ウエリントンを力強くアレンジした秀作

に力強さが感じられる個性派です。それでいて、テンプルの曲線からは何とも言えない艶
が漂うのも魅力的。無骨に見えながら軽い掛け心地に驚きます。
◆ オススメのサングラス その3「ディータ」
目元のゴージャスさはピカイチです!

◆ オススメのサングラス その4「オリバーピープルズ」
彼女とペアで使える絶妙なサイズ感に注目

■ お問い合わせ
ルックスオティカジャパン カスタマーサービス 03-3514-2950
ジービーガファス 03-6427-6989
ディータ 青山本店 03-6433-5892