2020.02.19
靴下だけでセンスよく見える!? 正解は黒でも紺でもなく…
大人が革靴に合わせる靴下といえば、ブラックやグレー、ネイビーなどダークな色調が従来のセオリー。ですが最近では、革靴に意外な色のソックスを合わせている人を街で見かけるようになりました。そのソックスの色というのが・・・。
- CREDIT :
スナップ・写真/Yu Fujiwara(@8and2) 静物・写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/持田慎司
冬の重〜い装いをグッと軽やかに見せてくれるのが、白いソックスです

そもそもメンズファッションのセオリーとしては、ソックスとはパンツや靴の色味に合わせるべきものとされてきました。靴やパンツと同系色のソックスを履くことで、足元が繋がって見え、脚長効果も期待できるなんて言われていました。
しかしながら、革靴に白いソックスを合わせるというコーディネートの是非に関して、結論から申し上げますと、アリだと断言します。ただし、ビジネスシーンではなく、あくまでカジュアル的な着こなしやハズしの際に限ります。あえてのハズしには、黒の革靴(中でもスリッポン)に白ソックスは有効ではないでしょうか。
それは、このスナップをご覧いただければ一目瞭然。もしもこちらの御仁の靴下が定番のダークトーンのものだったとしたら、とっても重い感じになってしまいますからね。
あえてシックな革靴に合わせることで冬のコーディネートを軽やかに仕上げてくれる、というのが白ソックスのもつ最大の効能。ゆえ、やや上級テクにはなるかもしれませんが、必然的に革靴&白ソックスという組み合わせは、アリということになるのですよ。
◆ オススメの白いソックス その1 「パンセレラ」
ふわふわな履き心地は虜になります

◆ オススメの白いソックス その2 「ラコタ」
手間暇かけた至極の履き心地が魅力

◆ オススメの白いソックス その3 「ユーソニアングッズストア」
米大統領ケネディのソックスからインスパイアを得たライン入り

◆ オススメの白いソックス その4 「オンブレ ニーニョ」
チラリとのぞくパープルがお洒落

■ お問い合わせ
ディアゲスト 03-6452-6855
真下商事 03-6412-7081
ユーソニアングッズストア 03-5410-1788
ラコタ 03-3545-3322