2022.12.14
いま注目のバッグはモコモコ!?
モテるちょい不良(ワル)なスタイルが、すなわちハードな装いというわけではありません。大切なのは“ちょい”のバランス。そしてこの舵取りをするのにうってつけな小物が、程よいギャップを生み出すムートンバッグなのですよ!
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/四方章敬 ヘアメイク/勝間亮平 文/秦 大輔 編集/長谷川茂雄
ゴージャス感とギャップ演出が、ムートンバッグで叶います
モテるちょい不良(ワル)スタイルに大切なのは、節度のあるワルさ、つまりバランス。そこでハードさを緩和する小物を賢く使うのが有効となります。
レザーの装いは硬派な印象がありますが、そこに適度な“軟”を投入するのがポイントに。その際、レザーアウターに馴染みやすく、簡単にハードさを抑える効果があるのがムートンバッグです。
羊のモコモコとした毛皮は、見た目の優しさと可愛げアピールに効果絶大ですし、ゴージャス感も演出できます。
何よりハードなレザージャケットと対象的なふんわりとしたルックスは、取り入れるだけで硬軟の落差を生み出し、幅のある男を演出できるのです。
ハードなようでいて、思わず触れたくなっちゃう優しさも併せ持っている。それこそギャップのある男ってものですよ。
“モコふわ”を抱いた硬派な男は一味違う
意外性も相まって、ギャップ演出を叶えた新鮮な装いが完成する次第です。
モコモコが、露わになった途端にもたらす“ギャップ萌え”。この二面性が、モテに繋がる一大要素となるのです。
まさに着こなしのマンネリ打破にもなりまるキラーアイテムと言えるでしょう。ちなみに、こちらには、筒状のスモールレザーケースも付属。そこもまたお茶目なポイントになるかと。
◆ モテるムートンバッグ その1 「ジル サンダー」
表裏で違った印象が楽しめるマーケットトート
優しい印象の中にもハードさを秘めたそれは、まさに理想のバランスかと。
◆ モテるムートンバッグ その2 「トッズ」
シェア使いにもGOODなミニバッグ
本来はウィメンズですが、ユニセックスなGOODデザインのため、アメニティグッズや身の回りの必需品を持ち歩くためのミニバッグとして活躍すること請け合い。ゆえに、メンズにもかなりの人気があるのです。
もちろん、女性とのシェアリングやギフトにもアリですヨ。
◆ モテるムートンバッグ その3 「コーチ」
ファー×プリントが織りなす新鮮なルックス
優しさに溢れるルックスとは裏腹に、背面やショルダーハーネス裏にはメッシュパッドを配していたり、PCスリーブを備えるなど、使い勝手もしっかり追求しているあたりにブランドらしさが光ります。
冬の茶系コーデにも好相性であるだけでなく、振り向くと背中にモコモコを宿したルックスは、好感度もアップします。
◆ モテるムートンバッグ その4 「チエ イマイ」
優しい印象にして、目を惹く毛並みにご注目!
それでいてグレーからグレージュの淡色グラデーションは、優しい印象かつ多様なスタイルに馴染みがいいのも醍醐味といえます。
内側の両サイドには小物ポケットを配置。使い勝手のよさも申し分ありません。
■ お問い合わせ
コーチ・カスタマーサービス・ジャパン 0120-556-936
サンローラン クライアントサービス 0120-95-2746
ジルサンダージャパン 0120-919-256
トッズ・ジャパン 0120-102-578
CHIE IMAI 03-3503-6344