【VOL.01】W主演、青山めぐ&雪平莉左
妄想「いい女」絵巻【1】 美しい女性(ひと)
●挨拶が美しい女性(ひと) by 雪平莉左
●笑顔が美しい女性(ひと) by 青山めぐ
【VOL.02】W主演、青山めぐ&雪平莉左
妄想「いい女」絵巻【2】 ゾクゾクさせる女性(ひと)
●まっすぐに視る女性(ひと) by 青山めぐ
●柔らかな指の女性(ひと) by 雪平莉左
【VOL.03】W主演、青山めぐ&雪平莉左
妄想「いい女」絵巻【3】 似合う女性(ひと)
●黒が似合う女性(ひと) by 雪平莉左
●ハイヒールが似合う女性(ひと) by 青山めぐ
【VOL.04】時代を作った「いい女」たちを検証【前編】
清楚から奔放、強い女へ。芸能界で輝いた歴代「いい女」たち
そこで、世代ごとのトレンドをマーケティングや行動経済学の視点で研究している牛窪恵さんに、昭和から令和にいたるまで芸能界で活躍した「いい女」たちを通して、理想の女性像の変遷を解説していただきました。
【VOL.05】時代を作った「いい女」たちを検証【後編】
「金麦女」から「あざと可愛い」まで。芸能界で輝いた歴代「いい女」たち
「男性たちはというと、自分の父親のようにたった一人で家族を支えていくことを重荷に感じるようになり、共働きで金銭的にも支えてくれる女性を望むようになります。とはいえ、夢や憧れはまた別。本当は家で奥さんが自分の帰りを待っていてくれたら、との願望はもち続けていました」
こうした男性たちが憧れる女性像を、牛窪さんは「金麦女」と命名。2007年から放映されたビール「金麦」(サントリー)のCMで檀れいさんが演じた女性像で、ビールを飲みながら家でご飯を作って夫の帰りを待っている無邪気な女性が男性たちの心を掴みました。