• TOP
  • LIFESTYLE
  • こんな秘書さん、そばにいてほしい! 彼女たちの神対応エピソード集【前編】

2017.09.18

【現役秘書の本音アンケート】vol.1

こんな秘書さん、そばにいてほしい! 彼女たちの神対応エピソード集【前編】

ビジネスの最前線で活躍するエグゼクティブをサポートする秘書さんたちは、上司の無茶ぶりオーダーにもきちんと対応しているようです。そこで、350人の秘書さんから、珍エピソードを聞き出しました!

構成/渡邉 朋子
イラスト/高橋 潤
協力/「こちら秘書室」powerd by ぐるなび
エグゼクディブの皆さまを陰で支える秘書さんたち。彼女らは、あらゆる整理、交渉、手配業務に長けたプロですが、ときには無理難題とも思えるオーダーに応えることもあるようで。

「こちら秘書室」ご協力のもと、秘書さんにアンケート調査を行って、それら“無茶ぶりオーダー”の数々をお聞きしました。エグセグティブの皆さま、こんな献身的に仕事をこなす秘書さんがそばにいらして、ホントに羨ましい限りです!

日々長い時間を共にしますから
身の回りのお世話も頼まれることも

null
お手が届かない部分、私がお貼りいたします
「背中に湿布を貼ってほしいと頼まれた」(40代/金融・証券・保険業/歴17年)
「休日に“宅配便の手配方法がわからない”と電話がきた」(40代/その他/歴17年)
「お腹がゆるくて粗相をされたときの片付けを頼まれました」(40代/マスコミ/歴12年)
「外傷で縫合されたおでこのガーゼを取り替えてほしいと言われた」(40代/金融/歴17年)
「海外出張中のモーニングコール(日本では定時後)はいつものこと」(30代/医療/歴11年)
「行く先々で携帯電話を落としてくるのでその捜索」(20代/建設業/歴6年)
「出張先で落とした可能性のある鍵を探せと言われ探しに行った」(30代/情報通信・IT/歴4年)
「道路の真ん中でエンストしてしまったのですぐに来てほしいと」(40代/情報通信・IT/歴12年)
「英語が話せるのに、海外出張先から“宿泊ホテルのお湯が出ないから確認して”と夜中に電話がかかってきた」(20代/教育・研究/歴4年)

どんな突飛なオーダーでも
対応いたします!

「政府のある特定の人を探し、約束を取れという指示」(30代/その他/歴7年)
「まったく面識のない著名人のアポイントをたびたび依頼される」(40代/情報通信・IT/歴17年)
「氏名を伏せたまま、飛行機のチケットを取ってほしいと頼まれた」(40代/IT/歴4年)
「社長は窓口に行かずに、社長名義で銀行口座を作ってくるように言われた」(40代/出版/歴10年)
「電話で奥様の本人確認が必要になったとき、奥様として電話口に出て個人情報を伝えた」(40代/不動産業/歴20年以上)
「突然おもしろい話をしろと言われた」(30代/福祉/歴10年)
「新幹線で日の当たらない席を予約してと指示された」(40代/金融/歴9年)
「女性幹部の社交ダンスの発表会に毎回出席させられる」(40代/製造業/歴15年)
「女子会に行きたいと言われる」(40代/コンサルタント・会計・法律関係/歴10年)
「大量購入した育毛剤の支払いで、手続きが複雑ながら海外への送金」(40代/広告/歴14年)
「飲み屋でマジシャンにお札に落書きをされたので、銀行できれいなお札に交換してきてと」(40代/放送/歴10年)
「同窓会の幹事」(30代/その他/歴5年)

地球はボス中心に回っている…!?
そんなオーダーも何のその!

null
「飛行機、待って〜!」とばかりの緊急事態にも対応してこそ、
一人前の秘書ですから
「出発の10分前に空港に着くけど絶対に乗りたいので、飛行機を止めておいてと言われた」(30代/製造業/歴5年)
「今すぐ引っ越したいから家を探してほしいと」(30代/製造業/歴3年)
「海外滞在中にご自宅の水道管が破損し、帰国までに工事が間に合わないため、ホテルを用意しようとしたら、“ホテルは嫌、水が使えないのも嫌”と」(40代/情報通信・IT/歴13年)
「日本からの果物の輸入が原則禁じられている台湾のお客様に日本のラ・フランスを贈りたいと言われた」(40代/製造業/歴11年)
「ボスの指示で出したお礼状の宛先が関係のない企業の代表様宛で、投函して3日後に“回収できない?”と言われた」(40代/放送/歴13年)
「社員の披露宴のスピーチをするので、“次の人が話すのを恥ずかしく思うぐらいの演出を考えて”と頼まれた」(40代/教育/歴3年)
「満席の飛行機の座席を自分の指定する座席に変更してほしいと言われた」(40代/社会保険/歴5年)
「急な会食が入ったので、発券済みのフライトをキャンセル料なしで時間変更してくれと頼まれた」(30代/その他/歴2年)
「入手困難なコンサートチケットを紛失したので、入場できるようにしてほしいと言われた」(40代/製造業/歴20年以上)
「ゴルフの天気を晴れにしてくれと(笑)」(40代/保険業/歴15年)
「世の中に売ってない商品を買ってこいという指示が」(40代/製造業/歴16年)

ボス、ヤンチャが過ぎます!
冷や汗もののオーダー集

「入院中に外出許可が下りて付き添いをしていたときに、隠れてタバコとお酒を召し上がろうとして困った」(40代/その他サービス業/歴10年)
「ボスの機嫌が悪いという理由で先方へのお断りを頼まれた」(40代/製造業/歴7年)
「会合に出るのを忘れていたので、先方に嘘をついて謝っておいてと言われた」(40代/マスコミ/歴10年)
「口頭でお伝えした私にも非があるが、“聞いてない”と言い張られ、会食の日程変更をした」(40代/製造業/歴17年)
「同一日時に5組のお客様それぞれと勝手に約束をされた」(40代/情報通信・IT/歴20年以上)
「ドイツ人の上司がスピード違反で警察に出頭する際に通訳として同伴。上司はしばらく運転できないため、左ハンドルの大型外国車で高速を運転して帰らねばならず泣きそうになった」(50代/保険業/歴20年以上)
null

◆「こちら秘書室」

全国の秘書または秘書業務従事者が無料で登録できる、会員数約3万5000人の秘書コミュニティサイト。会食や接待に最適な飲食店・手土産情報のほか、秘書業務に役立つコンテンツを発信し、セミナーや懇親会も開催。『「こちら秘書室」公認 接待の手土産2017-2018 』(日本経済新聞出版社)も好評。 
https://secretary.gnavi.co.jp/about/

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        こんな秘書さん、そばにいてほしい! 彼女たちの神対応エピソード集【前編】 | ライフスタイル | LEON レオン オフィシャルWebサイト