これまでにパリやニューヨーク、ロンドン、東京など、世界6大陸、30万以上の壁にペイントされた「Mr.A」は、世界中の美術館やギャラリーにも出没。さまざまなブランドとのコラボレーションやキャンペーンに起用される、ストリートから生まれた人気者なのです。
「私がグラフィティを選んだのではなく、グラフィティが私を選んだのです(笑)。当時の友人たちもみんなグラフィティに熱中していましたね。まだキッズだったので、手段はともかく、ただ自分を表現したかった。そのなかで生まれた『Mr.A』は自分の分身であり、ベストフレンドでもあります。いつも一緒にいる存在なんです」
「当時のグラフィティはとてもアンダーグラウンドなカルチャーで、興味を持ってくれる人はごくわずかでした。それが今ではストリートだけではなく、ファッションやデザインなど、いたる所でグラフィティを目にするようになりましたよね。グラフィティが誰にでも親しまれるアートのカテゴリーのひとつになり、とてもうれしいです。ただどんなにポピュラーになっても、グラフィティ・アーティストたちは、決してお金のために壁にグラフィティを描くのではありません。『表現をしたい』という強い思いは、今も昔も変わらないのです」
── 東京で初めて描いたグラフィティを覚えていますか?
「いつ、どこかは覚えてはいないけれど、1990年代の終わりから2000年代は頻繁に日本に訪れていたので、東京の街のいたるところで描いていましたね。もちろん今回の滞在でも『Mr .A』が出現するチャンスを狙っていますよ。いつだってね(笑)」
「ファッションで言うと、2000年代の東京は大きなトレンドがあり、同じコミュニティに属する人たちは、みんなこぞって同じトレンドを追いかけていたけれど、今はスタイルが多様化していますよね。ただ一方で当時のアンダーグラウンドなナイトシーンには、刺激的でぶっ飛んだ人たちが多くて、もっとクレイジーで自由な空気が流れていました。
今の東京のナイトシーンは、よりシックなスタイルが主流になってきていると感じます。東京の街を歩くのは大好きで、路地で見つけたちょっとしたディテールからインスパイアされて作品が生まれたり、私が経営するホテルのインテリアのヒントになることも多いんですよ」
随所に「Mr.A」が微笑むポップでハッピーなコレクションは、定番のダウンジャケットやバーシティジャケットなどのウエアだけでなく、ボーリングピンやネオンサインも展開します。
そのローンチを記念して原宿で開催されたポップアップストアでは、来場者が実際に遊べる巨大なボーリングゲームも登場し、訪れたゲストたちをとびきりの笑顔にしていました。
「今回のコレクションのテーマのひとつが、アメリカン・カジュアルとフレンチ・クラシックの融合です。私も普段からバーシティジャケットにTシャツ、デニムが基本のスタイルで、いつも似たような格好をしているので、今回ローンチしたアイテムは私のワードローブに非常に近いですね。
なかでもLEONの読者にオススメしたいのは、やっぱりダウンジャケット。『Mr.A』のエンブロイダリーワッペンがポイントで、極感の冬のパリでも眠れるぐらい暖かいし、ナイトシーンはもちろん、ゲレンデにもいい。今年の冬のバカンスはアルプスでスキーをしようと思っているので、これさえあれば完璧です」
「私はあまり過去を振り返らないので、これまで作品集を作りませんでした。今回初めてこれまでの活動をまとめてみようと思ったのですが、制作に7年もかかっています。その分とてもこだわったので、本自体がまるでアート作品のよう。一番気に入っているのは、作品がポップアップする仕掛けです。ぜひ手に取ってみてください」
▲ 定番の『GRAMI』をベースにしたオーバーサイズのダウンジャケット。胸元で微笑む「Mr.A」のエンブロイダリーワッペンは、細部まで緻密に表現され、。シャイニーなブルーとブラックの2色展開。『DISASIO』13万2000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ 定番の『GRAMI』をベースにしたオーバーサイズのダウンジャケット。胸元で微笑む「Mr.A」のエンブロイダリーワッペンは、細部まで緻密に表現され、。シャイニーなブルーとブラックの2色展開。『DISASIO』13万2000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ 定番の『GRAMI』をベースにしたオーバーサイズのダウンジャケット。胸元で微笑む「Mr.A」のエンブロイダリーワッペンは、細部まで緻密に表現され、。シャイニーなブルーとブラックの2色展開。『DISASIO』13万2000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ 定番の『GRAMI』をベースにしたオーバーサイズのダウンジャケット。胸元で微笑む「Mr.A」のエンブロイダリーワッペンは、細部まで緻密に表現され、。シャイニーなブルーとブラックの2色展開。『DISASIO』13万2000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ トレンドのバーシティジャケットをダウンアウターにアレンジした「タトラス」らしい逸品。身頃はウールメルトン、袖にはヴィーガンレザーを採用。これぞ大人のためのスタジャンです。ブルーとブラックの2色展開。『GOLOVAN』15万4000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ トレンドのバーシティジャケットをダウンアウターにアレンジした「タトラス」らしい逸品。身頃はウールメルトン、袖にはヴィーガンレザーを採用。これぞ大人のためのスタジャンです。ブルーとブラックの2色展開。『GOLOVAN』15万4000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ トレンドのバーシティジャケットをダウンアウターにアレンジした「タトラス」らしい逸品。身頃はウールメルトン、袖にはヴィーガンレザーを採用。これぞ大人のためのスタジャンです。ブルーとブラックの2色展開。『GOLOVAN』15万4000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ トレンドのバーシティジャケットをダウンアウターにアレンジした「タトラス」らしい逸品。身頃はウールメルトン、袖にはヴィーガンレザーを採用。これぞ大人のためのスタジャンです。ブルーとブラックの2色展開。『GOLOVAN』15万4000円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ バックプリントにコラボレーショングラフィックを配したロンTは、リラックス感のあるシルエット。袖のワッペンやWネームのタグにもさり気なく「Mr.A」をちりばめた、ファンにはたまらない一枚です。ブルーとブラックの2色展開。『MILK』3万800円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ バックプリントにコラボレーショングラフィックを配したロンTは、リラックス感のあるシルエット。袖のワッペンやWネームのタグにもさり気なく「Mr.A」を散りばめた、ファンにはたまらない一枚です。ブルーとブラックの2色展開。『MILK』3万800円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ バックプリントにコラボレーショングラフィックを配したロンTは、リラックス感のあるシルエット。袖のワッペンやWネームのタグにもさり気なく「Mr.A」を散りばめた、ファンにはたまらない一枚です。ブルーとブラックの2色展開。『MILK』3万800円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ バックプリントにコラボレーショングラフィックを配したロンTは、リラックス感のあるシルエット。袖のワッペンやWネームのタグにもさり気なく「Mr.A」をちりばめた、ファンにはたまらない一枚です。ブルーとブラックの2色展開。『MILK』3万800円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ バックプリントにコラボレーショングラフィックを配したロンTは、リラックス感のあるシルエット。袖のワッペンやWネームのタグにもさり気なく「Mr.A」を散りばめた、ファンにはたまらない一枚です。ブルーとブラックの2色展開。『MILK』3万800円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
▲ バックプリントにコラボレーショングラフィックを配したロンTは、リラックス感のあるシルエット。袖のワッペンやWネームのタグにもさり気なく「Mr.A」を散りばめた、ファンにはたまらない一枚です。ブルーとブラックの2色展開。『MILK』3万800円/タトラス × アンドレ・サライヴァ(タトラス コンセプトストア 青山店)
知的でアクティブ、遊び上手で、とびきりお茶目なその素顔は、まさにLEONが理想とするモテるオヤジそのもの。これからもアンドレ氏の活躍から目が離せません。
■ お問い合わせ
タトラス コンセプトストア 青山店
TEL/03-3407-2700