2019.02.26
生まれ変わったカジノの楽園「パラダイスシティ」に潜入!
韓国の玄関口、仁川に位置するアジア最大級のIR施設が一大リニューアルを果たしました。カジノ好きのLEON.JPディレクターが、その全貌をレポートいたします。
- CREDIT :
写真/トヨダリョウ 文/大崎文菊(LEON.JP)

パラダイスシティの魅力はもはやカジノのみにあらず!
「パラダイスホテル」、「パラダイスカジノ」をメインとした既存のIR施設は、2017年の1次オープン時でも同国最大を謳っておりましたが、このたびその規模をさらに拡大する2次オープンが完了。ラグジュアリー・デザイナーズホテル「アートパラディソ」、プレミアムスパ「シメル」、北東アジア最大級のクラブ「クロマ」、美術館「パラダイスアートスペース」、そしてイベント型ショッピングアーケード「プラザ」など、家族で、カップルで楽しめる新施設がついに完成したのです。さらに今年春には、ファミリー向けのエンタテイメント施設「ワンダーボックス」も完成を予定しています。
その豪華絢爛、充実ぶりたるや、まさに施設から一歩も出ずに十分満足できるほど。これなら誰にはばかることなく、ワタシもカジノに興じられるというもの……。おっと、心の声が漏れ出てしまいました。なんせママにも嬉しいことこの上なしの一大リニューアルなのだから、多少入れ込んだって文句は言われなかろうかと。そんな余談はこのぐらいにして、早速その全貌をご紹介いたしましょう!
世界一日本人に優しいカジノなんです!

ですが、LEON.JPでご紹介したいのはむしろ逆。VIP会員の方が特定の条件をクリアする事で貸し切りできる、バカラテーブルとスロットマシンが2台に、プライベートな休憩スペースが入ったVIPルームでのお大尽遊びです。ここでのバカラの最低ベットは200万ウォン。すなわち、前述の1000円チップ感覚で20万円が飛び交う、浮世離れしたヒリヒリ感が味わえるのというワケ。ワタクシはこういった取材じゃなければまず足を踏み入れることすらできない舞台ですが、潤沢な資金のある方はぜひここでひと勝負して、さらなる一攫千金を夢見ていただきたいところです。
潜入取材したのは9つあるVIPルームの一つ「カメリア(茶花)」。一般のプレイエリアは良くも悪くも多国籍なお客さんと一緒になって楽しむワケですが、それが煩わしい方にもここの貸し切りは大オススメです。
今回お立ち会いいただいたのは、多数在籍する日本人ディーラーのひとり、横田大介さん。
スロットも超ハイレート。一般のプレイエリアに設置された台に比べると、10倍以上の額が秒速でベットされていく様はまさにリアルカイジ状態!
一般のプレイエリア、マスゾーンでも十分ラグジュアリーな気分でヒリつくギャンブルが味わえます。ワタシがメインで嗜むのは、ミニマムベッド1万ウォンでじっくり楽しめ“3カードポーカー”と“テキサスホールデムポーカー”。いざ卓に着いてしまったら、10時間なんてアッという間です。
ギャンブルを嗜んでいるうちに自然と貯まるポイントで、カジノの中に入ったレストランやバーでの飲食は無料となります。ざまざまなメニューが並ぶ中でも、ワタシのオススメはインスタントな辛ラーメン! お立ち寄りの際は、ぜひお試しいただきたく。写真は、一般客は利用できないVIP客専用のレストラン。ここではロブスターやアワビなんて高級料理まで注文することができました。
潜入取材したのは9つあるVIPルームの一つ「カメリア(茶花)」。一般のプレイエリアは良くも悪くも多国籍なお客さんと一緒になって楽しむワケですが、それが煩わしい方にもここの貸し切りは大オススメです。
今回お立ち会いいただいたのは、多数在籍する日本人ディーラーのひとり、横田大介さん。
スロットも超ハイレート。一般のプレイエリアに設置された台に比べると、10倍以上の額が秒速でベットされていく様はまさにリアルカイジ状態!
一般のプレイエリア、マスゾーンでも十分ラグジュアリーな気分でヒリつくギャンブルが味わえます。ワタシがメインで嗜むのは、ミニマムベッド1万ウォンでじっくり楽しめ“3カードポーカー”と“テキサスホールデムポーカー”。いざ卓に着いてしまったら、10時間なんてアッという間です。
ギャンブルを嗜んでいるうちに自然と貯まるポイントで、カジノの中に入ったレストランやバーでの飲食は無料となります。ざまざまなメニューが並ぶ中でも、ワタシのオススメはインスタントな辛ラーメン! お立ち寄りの際は、ぜひお試しいただきたく。写真は、一般客は利用できないVIP客専用のレストラン。ここではロブスターやアワビなんて高級料理まで注文することができました。
カップルで泊まるならこっちが大本命

あえて照明を落とした暗めの内廊下を抜けた先に位置する写真のロイヤルスイートルームは、リビング、寝室の他にシアタールームを備えた143.45m2の最上級客室。ラックレートで1泊500万ウォン(約50万円)とお値段も最上級ですが、広さや格式高い調度品が漂わせるリッチな雰囲気を鑑みればその価値は十分にあります。
ただし、アートパラディソに宿泊できるのは成人の顧客のみ。子供の喧騒とはかけ離れたアダルトな世界観を味わいたいカップルのハネムーンや、子育てを終えた夫婦の2人旅にはおあつらえ向きと言えましょう。
同ロイヤルスイートのシアタールーム。ふたカップルでもくつろげる十分な広さを誇ります。
クイーンサイズのダブルベッドが鎮座する、同ロイヤルスイートのベッドルーム。
ベッドルーム左のすりガラスを開けると、大理石調のバスルームが。鏡にはテレビモニターもあるのでのんびり入浴できます。
アートパラディソ内には、韓国風の創作料理を提供するコンテンポラリーレストラン「セラセ」が入ります。写真は隣接するバーカウンター。ラグジュアリーな雰囲気はご覧の通りです。
同ロイヤルスイートのシアタールーム。ふたカップルでもくつろげる十分な広さを誇ります。
クイーンサイズのダブルベッドが鎮座する、同ロイヤルスイートのベッドルーム。
ベッドルーム左のすりガラスを開けると、大理石調のバスルームが。鏡にはテレビモニターもあるのでのんびり入浴できます。
アートパラディソ内には、韓国風の創作料理を提供するコンテンポラリーレストラン「セラセ」が入ります。写真は隣接するバーカウンター。ラグジュアリーな雰囲気はご覧の通りです。
水着で楽しむ癒しの楽園

1階がイタリアのサン・マルコ広場をモチーフにした総面積1089㎡の巨大なウォータープラザ、2階はプールパーティができる有料の個室も並ぶサウナスパゾーン、3階にインフィニティプール、4階にはトルネードスライダーと、1棟の中に充実したアクアエンターテインメントが凝縮しています。
料金は時期によって異なり、4万6000〜6万ウォン。アクアスパゾーンの営業時間は平日が9時から19時、週末は23時まで、チムジルスパゾーンは基本24時間営業。ただしこちらも年齢による入場制限があり、10歳未満は入場できないことだけご了承くださいませ。
施設内ではお酒をはじめとしたドリンクや軽食の注文も可能。ボンボンベッドに寝そべりながらしっぽり飲めるなんて、まさに至福の極みでしょう。
洞窟を模した「ケーブスパ」。奥にはウォーターフォールバスやベンチジェットマッサージなど、冒険気分で癒されるジャグジー設備が盛りだくさん。
屋外プールもさることながら、注目すべきは奥に見切れた「トルネードスライダー」。エアベッドに乗って滑る絶叫施設は、大人でもスリル満点。これだけでも入場料の元が取れるほどです。
別途入場料が必要ですが、韓国式サウナ「チムジルバ」や10度のアイスルームが楽しめる24時間使用可能な施設も隣接。
施設内ではお酒をはじめとしたドリンクや軽食の注文も可能。ボンボンベッドに寝そべりながらしっぽり飲めるなんて、まさに至福の極みでしょう。
洞窟を模した「ケーブスパ」。奥にはウォーターフォールバスやベンチジェットマッサージなど、冒険気分で癒されるジャグジー設備が盛りだくさん。
屋外プールもさることながら、注目すべきは奥に見切れた「トルネードスライダー」。エアベッドに乗って滑る絶叫施設は、大人でもスリル満点。これだけでも入場料の元が取れるほどです。
別途入場料が必要ですが、韓国式サウナ「チムジルバ」や10度のアイスルームが楽しめる24時間使用可能な施設も隣接。
五感を満たすショッピングモール

ルイ・ヴィトンやグッチ、セリーヌなど名だたるハイブランドの注目アイテムを扱うセレクトショップ「#パート」で買い物したり、カンジャンケジャンやホルモン焼きなどを提供する韓国料理専門店で舌鼓を打ったり。ソウルへ出ずとも十分に異国情緒を感じることができます。
パラダイスシティといえばアートでしょ!

2回の企画展示室では、産業用ロボットで発泡スチロールを古典的な名作に即興彫刻するイベントも。草間彌生の「グレートジャイガンティック パンプキン」や、ダミアン・ハーストの「ゴールデンレジェンド」など、パラダイスホテル内にも貴重な点在するだけあってアートへの造詣は世界有数。ココに宿泊するだけで、美術館に足を運ぶ必要はなくなりますよ。
DJイベントから大物ミュージシャンのライブまで

フロアごとにコンセプトの異なるF&Bと公演チケットを販売。4階には1年中プールパーティが行える韓国初のビーチクラブが広がります。
1Fはさまざまな食べ物や音楽が楽しめるミュージックラウンジ。
2Fはクロマの中心となるダンスフロア。1stステージはEDMベース、2ndステージはハウス、テクノ、ヒップホップなど、さまざまなパフォーマンスが行われます。
3階は、クロマのVIP専用スペースで、プライベートでラグジュアリーな空間、特別なサービスをご提供します。
4Fは、国内初、一年を通してプールパーティーを楽しむことができるビーチクラブです。
金色の太陽が溶け出したようなユニークな外観は、世界的な建築家グループ、MVRDVが設計したもの。ここに多彩なプロジェクションマッピングが映し出されるのだから、外から見るだけでも十分楽しめます。
1Fはさまざまな食べ物や音楽が楽しめるミュージックラウンジ。
2Fはクロマの中心となるダンスフロア。1stステージはEDMベース、2ndステージはハウス、テクノ、ヒップホップなど、さまざまなパフォーマンスが行われます。
3階は、クロマのVIP専用スペースで、プライベートでラグジュアリーな空間、特別なサービスをご提供します。
4Fは、国内初、一年を通してプールパーティーを楽しむことができるビーチクラブです。
金色の太陽が溶け出したようなユニークな外観は、世界的な建築家グループ、MVRDVが設計したもの。ここに多彩なプロジェクションマッピングが映し出されるのだから、外から見るだけでも十分楽しめます。
お問い合わせ先
☎+82-1833-8855
https://www.paradisecity-ir.com