2019.05.05
北の国、富良野の大自然を五感で堪能できる楽園のようなホテルです
檜風呂に露天風呂、展望浴場などの温泉に、四季折々の彩りが圧巻なガーデン、モダンアートのある空間など、富良野の魅力を五感で楽しめる「フラノ寶亭留(ほてる)」。特に食材の持ち味を最大限に引き出したフラノフレンチが楽しめる料理は抜群です。
- CREDIT :
文/いとうゆうじ

雄大すぎる自然が心を和ませてくれます
ホテルの目の前にはプライベートガーデンが広がっており、初夏はハーブやラベンダー、秋はコスモスと、色とりどりの花々をウッドテラスやベンチでくつろぎながら観賞することができます。特にオススメの時間帯が朝で、ゆっくりと散策するだけでも気持ちがいいし、何より空気が澄んでいておいしい。十勝岳方面を望む景色も素晴らしい。心身をリフレッシュするにはぴったりな宿なのです。
十勝岳向きに大きな窓があり、雄大な風景が楽しめるロビー。長さ11mの一枚板の無垢のテーブル、ふらの牛乳の瓶で作ったシャンデリアが印象的。
6月下旬から7月中旬にかけては、5000株のラベンダーが満開になる。それ以外の季節も、色とりどりの花々が楽しめる。
館内には道内で活躍する新進気鋭なアーティストたちの作品が展示されている。ゆっくり鑑賞したい。
デンマークの家具を専門に揃えたギャラリーでは、ソファや椅子に腰掛けて、じっくりアートに浸ろう。
十勝岳向きに大きな窓があり、雄大な風景が楽しめるロビー。長さ11mの一枚板の無垢のテーブル、ふらの牛乳の瓶で作ったシャンデリアが印象的。
6月下旬から7月中旬にかけては、5000株のラベンダーが満開になる。それ以外の季節も、色とりどりの花々が楽しめる。
館内には道内で活躍する新進気鋭なアーティストたちの作品が展示されている。ゆっくり鑑賞したい。
デンマークの家具を専門に揃えたギャラリーでは、ソファや椅子に腰掛けて、じっくりアートに浸ろう。
ロビーには「ふらの牛乳」の瓶を使ったユニークなシャンデリアも。ラベンダーのポプリが館内のいたる所にあるのも、心が癒されます。
プライベートガーデンで収穫された野菜・ハーブの味と香りは格別!


この富良野の自然を堪能すれば、誰しも心が広くなるため、彼女ともより親密な関係になれるはず。絶好のロケーションをぜひ活用してくださいまし。

◆ フラノ寶亭留
住所/北海道富良野市学田三区
アクセス/新千歳空港〜道東自動車道・占冠IC〜国道237号
URL/www.jyozankei-daiichi.co.jp/furano/index.html
ご予約・お問い合わせ/0167-23-8111
● 料金/3万1000円〜(1名・1泊2食付き、税・入湯税別)