2019.06.09
ゴルフでおなじみの川奈に、なんとも贅沢な温泉三昧のお忍び宿があるんです
伊東の名宿「伊東遊季亭」の別邸「川奈別邸」。どこもかしこも贅を尽くした造りで、おもてなしも心が行き届いた心地よさです。また、テラスの露天風呂の他、専用の庭に庭園風呂のある特別室もあり、こんな贅沢、ちょっとないですよ。
- CREDIT :
文/福田 豊
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/05/31044635671467/1600/k.jpg)
といっても、「同じような話を読んだことがあるなぁ」と思われる方も多いかも。そうなのですよねぇ。この連載では、これまで同様の宿を、いくつもご紹介しています。だから、さほど特別な宿でもないと、そう思われるかもしれません。でも本当に、こういう宿は、とぉっても特別で、そういう宿を一生懸命探しているのです。結構、努力してるんですよね。
そこで、さらに特別なことを。
一日中、部屋で、テラスで、露天風呂でしっぽり。こんな贅沢、ちょっとない
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/05/31045244598466/1600/i.jpg)
たった5つの客室は、それぞれ異なる設えながら、すべて12畳の居間と12畳の寝室の広々とした造り。居間は温かみのある木肌の純和風で日本人にはシックリと落ち着ける雰囲気。寝室はベッドが並ぶ洋室で、こちらも快適に寛げる。
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/05/31044745985235/1600/j.jpg)
温泉もとっても良い。源泉が敷地内にあり湯量がたっぷり。泉質は肌に優しく気持ち良い。そしてその湯は同宿だけでしか味わえない。だって源泉は同宿のものだし、周囲に施設がないですから。
白壁で解放感のある客室「琥珀」の御影石の露天風呂。この他、檜の内湯もある。
客室「曙光(あけぼの)」の岩露天風呂。こちらの部屋は、土塗壁の民芸調の和洋室で、この露天風呂の他、檜の内湯もある。
特別客室「暁」の庭園露天風呂。こちらの部屋は、数寄屋造りの落ち着いた雰囲気の和洋室で、檜の内湯、御影石の露天風呂も付いている。
白壁で解放感のある客室「琥珀」の御影石の露天風呂。この他、檜の内湯もある。
客室「曙光(あけぼの)」の岩露天風呂。こちらの部屋は、土塗壁の民芸調の和洋室で、この露天風呂の他、檜の内湯もある。
特別客室「暁」の庭園露天風呂。こちらの部屋は、数寄屋造りの落ち着いた雰囲気の和洋室で、檜の内湯、御影石の露天風呂も付いている。
なお全5部屋の広さはすべて同じ。ですので、もしも庭園露天風呂のある特別室が空いていなくても、他の3室でも十分に楽しめますから、ご安心を。
地元の旬の素材を使った一皿一皿が、目にも舌にも美味しい
朝食もいい。千葉富津の焼きのりに、大粒の紀州南高梅、地産の干物など、とにかく美味。朝から、しっかり元気がいただける朝食です。
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2019/05/31045145391662/1600/b.jpg)
◆ Ito-yukitei Kawanabettei 伊東遊季亭 川奈別邸
住所/静岡県伊東市川奈1385-1
アクセス/真鶴ブルーラインから国道135号線を南下。熱海から約30分
URL/www.ito-yukitei.com/kawana_bettei/
ご予約・お問い合わせ/0557-44-0067
● 料金/3万7000円~(1名2食付き/税・サ別)