2022.12.25
時差なしチル旅が可能な「グアム」でノマドワークを!
PCなどのデバイスさえあればなんでもできてしまうこの時代。欧米では年々ノマドワーカーが増えていて、人気の滞在先は南国に集中しているそう。そうした人々向けに滞在ビザを発行する国も増えている今日この頃、ぜひとも自分のライフスタイルにも取り入れたいもの。優雅にストレスを溜めない理想のワークスタイルをグアムでプチ体験してみました。
- CREDIT :
文・写真/岩佐史絵
仕事場に最適なデスティネーションとは
いつも同じ場所に出勤しなくてもいいのなら、いっそ国内にすらいなくてもいいんじゃないの? と考えた人が多かったのか、ノマドワーカーが世界的に増えているそう。米国の旅行情報サイト『A Brother Abroad』が行った統計(こちら)では、ノマドなワークスタイルで働く人は世界に3500万人以上、その市場規模は8千億ドル弱と、旅行業界も注目しています。
厳密にいえばグアムと日本には1時間の時差があり、グアムは日本より1時間進んでいます。つまり、グアムで朝7時に起きたとしたら、日本ではまだ6時。のんびり朝食をいただいたり、プールや海で朝活をしても十分業務開始の時間に間に合っちゃうのです。この時差、ちょっとだけナイスではないでしょうか。
大人なホテルでON&OFF
▲ さすが日系ホテル。ビュッフェレストランには和食コーナーのほか、ヌードルバーが。ラーメン、そば、うどんとその場で茹でて作ってくれる。朝ラーができるホテルって珍しい!?
▲ カメリアクラブルーム以上の客室にはクラブラウンジへのアクセスがある。カメリアクラブルームはUS410$~(税抜)。アメニティやターンダウン時にも特別サービスあり。
▲ さすが日系ホテル。ビュッフェレストランには和食コーナーのほか、ヌードルバーが。ラーメン、そば、うどんとその場で茹でて作ってくれる。朝ラーができるホテルって珍しい!?
▲ カメリアクラブルーム以上の客室にはクラブラウンジへのアクセスがある。カメリアクラブルームはUS410$~(税抜)。アメニティやターンダウン時にも特別サービスあり。
仕事ができる“居場所”がいっぱい
▲ アウトドアリビングはスタンダードルームでもこの広さ。海風に吹かれながらのんびり仕事、だなんてストレスが溜まるわけない!
▲ カメリアルームやカメリアクラブルーム室内のデスクは小さめながら、逆にそれが集中力を高めてくれる。館内のWi-Fiは共通で、安定しているのも仕事向き。
▲ インフィニティプールと、プールサイドにはウォーターチェアつきのプールバー。インフィニティプールは8時オープン(2023年1月~)なので、日本時間は朝7時。仕事に入る前にさくっと朝活も!
▲ アウトドアリビングはスタンダードルームでもこの広さ。海風に吹かれながらのんびり仕事、だなんてストレスが溜まるわけない!
▲ カメリアルームやカメリアクラブルーム室内のデスクは小さめながら、逆にそれが集中力を高めてくれる。館内のWi-Fiは共通で、安定しているのも仕事向き。
▲ インフィニティプールと、プールサイドにはウォーターチェアつきのプールバー。インフィニティプールは8時オープン(2023年1月~)なので、日本時間は朝7時。仕事に入る前にさくっと朝活も!
ランチタイムにリフレッシュ
▲ 静かなビーチサイドでゆったりランチなんて理想的。「カフェラッテ」は10時半から20時までの営業。
▲ ガンビーチへは歩いても10分程度で行けるが、ザ ツバキ タワーの正面玄関から30分おきに無料シャトル送迎もしている。帰りも時間をチェックしておけば、ランチタイムの短い時間を有効に使える。
▲ ホテル・ニッコー内にも売店があるほか、歩いて数分のところにABCマートがあり、ここでもお弁当などスナック類が買える。ローカルビールなどのアルコール類の品ぞろえがいいので、買っておいて客室の冷蔵庫に入れておきたい。
▲ 静かなビーチサイドでゆったりランチなんて理想的。「カフェラッテ」は10時半から20時までの営業。
▲ ガンビーチへは歩いても10分程度で行けるが、ザ ツバキ タワーの正面玄関から30分おきに無料シャトル送迎もしている。帰りも時間をチェックしておけば、ランチタイムの短い時間を有効に使える。
▲ ホテル・ニッコー内にも売店があるほか、歩いて数分のところにABCマートがあり、ここでもお弁当などスナック類が買える。ローカルビールなどのアルコール類の品ぞろえがいいので、買っておいて客室の冷蔵庫に入れておきたい。
休憩時間も充実!
▲ クラブラウンジのアフタヌーンティーはなかなかのボリュームなので、遅めのランチにしてもよさそう。景色もいいのでつい長居してしまうというトラップが!?
▲ あら。ビールまで2種類入っている。1滞在につき1回のサービスだが、水は無料でリフィルしてくれる。
▲ プールサイドのカバナで休憩もいいかも。プールバーでうっかりビールを注文したくなる気持ちをぐっと抑えて。
▲ クラブラウンジのアフタヌーンティーはなかなかのボリュームなので、遅めのランチにしてもよさそう。景色もいいのでつい長居してしまうというトラップが!?
▲ あら。ビールまで2種類入っている。1滞在につき1回のサービスだが、水は無料でリフィルしてくれる。
▲ プールサイドのカバナで休憩もいいかも。プールバーでうっかりビールを注文したくなる気持ちをぐっと抑えて。
仕事終わりにキラキラライフ
▲ インフィニティプールでのファウンテンショーは毎日19時から23時の時間帯に3回の開催。ナイトプールにつかりながら、あるいはプールバーの特等席から楽しめる。
▲ オールデイダイニングの『カサ オセアノ』はビュッフェレストラン。ローカルフードはもちろん、和食、中華、ウェスタンとバラエティに富んでいる。ディナーセット(US55$、税込・サ別/2023年1月から60$)はスパークリングワインも含むフリーフロー付き。
▲ インフィニティプールでのファウンテンショーは毎日19時から23時の時間帯に3回の開催。ナイトプールにつかりながら、あるいはプールバーの特等席から楽しめる。
▲ オールデイダイニングの『カサ オセアノ』はビュッフェレストラン。ローカルフードはもちろん、和食、中華、ウェスタンとバラエティに富んでいる。ディナーセット(US55$、税込・サ別/2023年1月から60$)はスパークリングワインも含むフリーフロー付き。
▲ 最上階にある「ラ カンティーナ」は世界のワインを取りそろえ、地元のジャズ演奏もある上質なバー。ファインダイニングでの食事のあとに立ち寄りたい。
▲ タモン地区の北端という位置ゆえ、夜には真っ黒な海だけでなくタモン地区の夜景も見られる。客室バルコニーでのイブニングバルコニーサービス(提供開始準備中)やルームサービスを利用してサンセットと夜景をのんびり楽しむのもおすすめ。
▲ 最上階にある「ラ カンティーナ」は世界のワインを取りそろえ、地元のジャズ演奏もある上質なバー。ファインダイニングでの食事のあとに立ち寄りたい。
▲ タモン地区の北端という位置ゆえ、夜には真っ黒な海だけでなくタモン地区の夜景も見られる。客室バルコニーでのイブニングバルコニーサービス(提供開始準備中)やルームサービスを利用してサンセットと夜景をのんびり楽しむのもおすすめ。
オフの日も詰め込まずにのんびり
例えば土曜日の朝はバルコニーブレックファースト(US40$・税込サ別)で部屋から出ずにぼ~っと海を眺めたり。気が向けばガンビーチへ散歩、あるいはレンタカーで島を一周してみたり。ちょっとご近所にふらり、の感覚ででかけてもがっつりレジャーな満足感が最高です。
▲ アウトサイドリビングでの朝食(US40$、税込・サ別)は、ふたりだけで過ごしたい時に。チャモロ料理やシーフードなどグアムらしさあふれる4種類から選べるから、滞在中いろいろ試してみるのもよさそう。
▲ ホテルから車でほんの30分ほど走っただけでもこの景色。ドライブ中も景色がいいので、疲れ目も吹っ飛びそう。
▲ タモン地区のショッピングエリアまでは徒歩で15分、ホテル目の前からバスが出ていてアクセスも抜群。都会的に過ごしたい時も思うまま。
▲ アウトサイドリビングでの朝食(US40$、税込・サ別)は、ふたりだけで過ごしたい時に。チャモロ料理やシーフードなどグアムらしさあふれる4種類から選べるから、滞在中いろいろ試してみるのもよさそう。
▲ ホテルから車でほんの30分ほど走っただけでもこの景色。ドライブ中も景色がいいので、疲れ目も吹っ飛びそう。
▲ タモン地区のショッピングエリアまでは徒歩で15分、ホテル目の前からバスが出ていてアクセスも抜群。都会的に過ごしたい時も思うまま。
ザ ツバキ タワー
住所/241 Gun Beach Road, Tumon, Guam 96913
TEL/+1-671-969-5200
HP/https://tsubakitower.premierhotel-group.com/guam/jp