2023.02.28
週末はちょっとそこまでフィリピンへ!
フィリピンの玄関口、マニラ空港至近に統合型リゾート「ニューポート・ワールド・リゾート」誕生
日本から直行便で4~5時間という、フィリピン。“安近短”のデスティネーション代表格と言われていたマニラに革新的な統合型リゾートが登場。空港至近で、モダンなリゾートと歴史あるマニラの街並みをともに楽しめる欲張りなバカンスのご紹介です。
- CREDIT :
文・写真/古関千恵子 編集/秋山 都
注目は、革新的な統合型リゾート「ニューポート・ワールド・リゾート」の一画を占める「シェラトン・マニラホテル」です。彼女と一緒に併設のカジノやショッピングモールで盛り上がり、ホテル内ではバブル型テントでのダイニングや飛行場の夜景を見下ろす客室など、ロマンティックなシチュエーションも随所に。セブへ飛ぶ前に、街遊びもいかがでしょ?
フィリピンの玄関口にドドンと構えられた、エンタテインメントの殿堂
マニラを目的に訪れてもいいし、マニラを拠点にセブやボラカイ、パラワンなど人気のビーチリゾートと組み合わせて、シティ&ビーチな旅に仕上げることもできます。


レストランで飲んでも、カジノで夜遅くまでベットしても、安心して部屋へ戻れるというわけ。もちろん、雨が降っても大丈夫。ただ、あまりにも広いせいか、館内で迷ってしまうかも⁉

客室にはエアポートビューと中庭のプールビューがあり、ここは前者をチョイスしたいところ。夜の飛行機の離発着を黙って眺めているだけで、否が応にも旅情気分がかきたてられるというものです。

シグネチャールームは、長い窓から迫力の眺望が広がるロフトタイプ
エントリーレベルのデラックスでも、44㎡とゆったりとした間取り。床から天井までの大きな窓からは自慢のビューが広がります。
すべての部屋に用意されたシェラトン・スイートスリーパー・ベッドは、このホテルの代名詞。ふかふかの枕と肌ざわりのいいリネンもセットで、心地よい眠りに誘われます。


1階にベッドルームとリビングとバスルーム、2階にベッドルームとバスルームという広々配置。71㎡あり、5~6人まで収容できます。

さらにフィリピンの各地方のアートワークと建材を使い、フィリピンを凝縮したような「プレミアムスイート」がもうすぐお目見え予定だそう。それぞれに魅力が異なるので、旅の目的によって、客室がチョイスできます。

アーバンリゾートならではのサービスや施設をたっぷり


クリアなバブル型テント内には、焼き立てのパンの盛り合わせやシャルキュトリー・プラッター、カリカリベーコンやハッシュブラウンなどを添えた卵料理のプレート、そしてチョコレートチップワッフルがずらり。
クリアなバブルなので、外からは丸見えですが、こんな時こそ周囲に見せつけるのもアリなのでは?


スペイン統治時代の面影を求めて、マニラの城壁都市をさまよう

フィリピンの首都マニラには、高層ビルが林立するビジネスエリアや最先端の統合リゾートがある一方で、16世紀のスペイン統治時代の風情たっぷりのヒストリックな街並みも残されています。

1571年、スペインがフィリピンを統治するために築いた城塞都市の中を歩けば、往時にタイムスリップしたかのような気分になります。




シェラトン・マニラホテル
Sheraton Manila Hotel
住所/1309Pasay City80 Andrews Avenue, NCR – Fourth District, Barangay 183 Philippines
TEL/+63-2-7902-1800
HP/https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/mnlsi-sheraton-manila-hotel/