2018.05.08
GW明けが見ごろ! 北海道のお花見旅行は、費用対効果バツグンです
ゴールデンウィークの混雑を避けて、文字通り涼しい顔で旅行を楽しめる地域、といえば、北海道です。今年は満開の桜を見逃してしまった方、お花見旅行には、北の大地が“旬”ですよ!
- CREDIT :
文/和田真由子 地図イラスト/J-map
今年はお花見ができなかったとお嘆きの方は、北の大地にご注目ください。それも道北・道東ならば、間に合います!
華やかなピンクのエゾヤマザクラや、可憐なチシマザクラなどの北海道でしか見られない桜の見頃は、連休後から5月中旬。粋なオトナ御用達の隠れ家ホテルだって、まだ予約できる可能性大です。ひと味違う個性的な北の桜を追って、桜前線の終点、道北・道東まで飛んでみませんか?
北海道ならではの雄大な風景や、大地のテロワールを活かした美食も満喫できますよ。
ゴールデンウィーク明けの北海道旅行がオススメの理由は……
● 航空運賃など旅行代金が下がる
● 東京よりも全般的に降水量が少なく、気候も良い
といった点。つまり天候が不安定な4月初旬に雨天を心配しながら、都心のラグジュアリーホテルに宿泊するお花見旅行より、よっぽど費用対効果が高いと言えるのではないでしょうか。
今回ご紹介する3つのエリアはコチラ!
● 道北/旭川・富良野エリア(アクセス:旭川空港からクルマで約1時間)
澄んだ青空と白い残雪、色鮮やかなエゾヤマザクラのコントラストに息を呑む旅
■ お花見スポット
◆旭山公園
住所/北海道旭川市東旭川町倉沼
URL/https://www.asazoo.com/
お問い合わせ/☎0166-52-1934(旭川市公園緑地協会)
◆東京大学北海道演習林
所在地/北海道富良野市山部東町9-61
URL/http://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/hokuen/
お問い合わせ/☎0167-23-3388(ふらの観光協会)
美空間とフレンチが自慢のラグジュアリーホテル
■ フラノ寶亭留(ホテル)
住所/北海道富良野市学田三区
URL/http://www.jyozankei-daiichi.co.jp/furano/
予約・お問い合わせ/☎0167-23-8111
● 道東/別海・中標津エリア(アクセス:中標津空港からクルマで約30分)
道東ならではのスケール!
国内最大のチシマザクラに圧倒される
■ お花見スポット
◆別海町 野付小学校(敷地内)の桜
所在地/北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町220
URL/http://betsukai-kanko.jp/flower/post_59/
◆西春別桜並木ロード
所在地/北海道野付郡別海町西春別(駅前~国道243号沿い)
URL/http://betsukai-kanko.jp/kanko-blog/2011/
極上ジビエ料理が人気のオーベルジュ
■ ヘイゼルグラウスマナー
住所/北海道川上郡標茶町字虹別原野六十五線116−1
URL/http://www.hazelgrouse.com/
予約・お問い合わせ/☎015-488-3888
● オホーツク/網走・知床エリア(アクセス:女満別空港、中標津空港からクルマで約100分)
ピンク色のじゅうたんを上空から鑑賞!
■ お花見スポット
◆ 東藻琴芝桜公園
所在地/北海道網走郡大空町東藻琴末広393
URL/http://www.shibazakura.net/
お問い合わせ/☎0152-66-3111(東藻琴芝桜公園管理公社)
◆ ヘリクルーズ「東藻琴 天空の旅」
[期間/5月12日(土)〜6月3日(日)]
URL/http://tenkunotabi.com/lineup/hokkaido.php
予約・お問い合わせ/☎0167-58-1225(天空の旅・日本ヘリシス)
料金/大人5500円(所要時間/3分間)
知床エリアでもっともラグジュアリーなホテルへ
■ 北こぶし知床 ホテル&リゾート
住所/北海道斜里郡斜里町ウトロ東 172
URL/http://www.shiretoko.co.jp/
予約・お問い合わせ/☎0152-24-2021