2018.06.20
マセラティで沖縄を走り尽くす! 超人気のあのパッケージが今年も開催
昨年の好評から今年もリッツ・カールトン沖縄とマセラティによる『マセラティ エクスペリエンス』が実施されます。しかも期間も大幅延長! その好評の秘密と極上を約束するサービス内容は…
- CREDIT :
取材・文/前田陽一郎(LEON.JP)
喧騒のない静かなところで。
そのためには最低2泊はしたい。
疲れを癒す最上のスパも受けたい。
いや、ツアーコースでゴルフもいいかも。
時間をたっぷりかけて沖縄の海岸線もドライブしたい。
できれば最高のSUVで。
大好評だったリッツ・カールトン沖縄の期間限定サービス『マセラティ エクスペリエンス』宿泊プランが今年は大幅に期間を延長して実施されます。
![マセラティ/レヴァンテ/リッツ・カールトン沖縄/マセラティ エクスペリエンス](https://assets-www.leon.jp/image/2018/06/17080955399714/0/_MAS003.jpg)
![マセラティ/レヴァンテ/リッツ・カールトン沖縄/マセラティ エクスペリエンス](https://assets-www.leon.jp/image/2018/06/17082553141947/0/_MAS076.jpg)
この『マセラティ エクスペリエンス』はヨーロッパのグランドツーリングという文化を、マセラティとリッツ・カールトンの最高のサービスとともに体現していただこうという試みで、昨年の実施期間は稼働率がなんと90%を超えたという人気サービス。あまりの好評ぶりから今年は沖縄でのゴルフのベストシーズンである秋から冬にかけてもサービスを継続することになったようです。
1) マセラティルーム(特別に設えられた寝具、バスローブや装飾のデラックスルーム!)での宿泊(2泊)
マセラティルームは遠くに海、眼下にゴルフコースを望む。ソファでくつろぐ時間もまた、最高のひととき
部屋のそこかしこにマセラティに関した設えが施されている
ベッドカバーにもマセラティルーム専用のものが使用されている
ドライブとゴルフが終わったら、ゆったりと過ごす時間は専用バスローブで
もちろん、それが専用であることの証のマセラティのロゴが
マセラティルームは遠くに海、眼下にゴルフコースを望む。ソファでくつろぐ時間もまた、最高のひととき
部屋のそこかしこにマセラティに関した設えが施されている
ベッドカバーにもマセラティルーム専用のものが使用されている
ドライブとゴルフが終わったら、ゆったりと過ごす時間は専用バスローブで
もちろん、それが専用であることの証のマセラティのロゴが
最高のドライブはやはり最高のクルマで。リッチなホテルに泊まっても、それに見合ったクルマが借りられない!という声にも応えるサービスです
どの時間、どの光の中でも記憶に残るドライブを保証してくれる
宿泊した方の大半が200kmを、つまり沖縄本島をおよそ半周以上をドライブしているという結果に
夜、ホテルに戻る瞬間もレヴァンテなら都会のそれのようにスタイリッシュにキマるってもんです!
最高のドライブはやはり最高のクルマで。リッチなホテルに泊まっても、それに見合ったクルマが借りられない!という声にも応えるサービスです
どの時間、どの光の中でも記憶に残るドライブを保証してくれる
宿泊した方の大半が200kmを、つまり沖縄本島をおよそ半周以上をドライブしているという結果に
夜、ホテルに戻る瞬間もレヴァンテなら都会のそれのようにスタイリッシュにキマるってもんです!
ホテル内イタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」での特別ディナーはイタリアンシェフ松本崇文氏による考案
「MASERATI(マセラティ)」と名付けられたコースのひと皿目は「MAIALE(豚)」パルミジャーノレジャーノ アチェートバルサミコ
沖縄県産フィレ肉 うずらの卵を使った2皿目「ARIA(空気)」
サーモン、キャビア、梨を使った3皿目「SALMONE(サーモン)」
4皿目はハーブ、りんご、ミントによる「ERBETTA(ハーブ)」
5皿目「ROSSO(赤)」はトルテッリーニ、ポルチーニを使ったスープ
「ASTICE(オマール)」は6皿目。オマール海老と赤仁ミーバイ、ザバイオーネで
「TAGLIATA(タリアータ」」は7皿目。アスパラガスとトリュフがポイント
シメは「IL TIRAMISU(ティラミス」
ホテル内イタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」での特別ディナーはイタリアンシェフ松本崇文氏による考案
「MASERATI(マセラティ)」と名付けられたコースのひと皿目は「MAIALE(豚)」パルミジャーノレジャーノ アチェートバルサミコ
沖縄県産フィレ肉 うずらの卵を使った2皿目「ARIA(空気)」
サーモン、キャビア、梨を使った3皿目「SALMONE(サーモン)」
4皿目はハーブ、りんご、ミントによる「ERBETTA(ハーブ)」
5皿目「ROSSO(赤)」はトルテッリーニ、ポルチーニを使ったスープ
「ASTICE(オマール)」は6皿目。オマール海老と赤仁ミーバイ、ザバイオーネで
「TAGLIATA(タリアータ」」は7皿目。アスパラガスとトリュフがポイント
シメは「IL TIRAMISU(ティラミス」
植物に覆われ“自然と調和する”をテーマにしたスパ専用の別棟。この建物へ向かう道のなんと心地よいことか
マセラティ エクスペリエンスのために考案されたオリジナルボディマッサージメニューメニューが提供される
天然精油に希少な沖縄産シークワーサー精油を加えたエッセンシャルオイル「YAMBARU FOREST(やんばるフォレスト)」を使用
2007、2017年に「日本プロゴルフ選手権」が開催された沖縄屈指のチャンピオンシップコース
植物に覆われ“自然と調和する”をテーマにしたスパ専用の別棟。この建物へ向かう道のなんと心地よいことか
マセラティ エクスペリエンスのために考案されたオリジナルボディマッサージメニューメニューが提供される
天然精油に希少な沖縄産シークワーサー精油を加えたエッセンシャルオイル「YAMBARU FOREST(やんばるフォレスト)」を使用
2007、2017年に「日本プロゴルフ選手権」が開催された沖縄屈指のチャンピオンシップコース
5) ブッフェ形式の朝食(もちろん2名分)
がすべてセットになったというもの。
マセラティのオーナーを対象に行ったアンケートでは、趣味の1位がドライブ、2位がゴルフ、3位が旅行なのだそう。また、資産総額5000万円以上層の選んだ国内の旅行先1位と2位がそれぞれ宮古島・石垣島・八重山諸島と、沖縄本島だそうで、つまりこの『マセラティ・エクスペリエンス』はマセラティの顧客にふさわしい方、もしくはそれに近しい志向をもった選ばれた方々に対し、可能な限り応えたスペシャルなものだということなんですね。
さらに、昨年のパッケージ利用者の世代分布は50代が41%、次いで30代が36%と、幅広い層に利用されていることもポイント。
![マセラティ/レヴァンテ/リッツ・カールトン沖縄/マセラティ エクスペリエンス](https://assets-www.leon.jp/image/2018/06/17082510877886/0/_MAS035.jpg)
■ ご予約・お問い合わせ
ザ・リッツ・カールトン沖縄宿泊予約/0980-43-5800
http://www.ritzcarltonjapan.com
※ 「ザ・リッツ・カールトン沖縄マセラティ・エクスペリエンス」は、1 日1 室の限定となります。ご予約状況によりご希望の日程に添えない場合がございます。予めご了承ください。
※ 「マセラティ レヴァンテ」の運転は、日本国内で有効な運転免許をお持ちの満21 歳以上の方に限ります。
※ スパでのトリートメントはプラン専用60 分となります。
※ 本プランはご宿泊希望日の7 日前までのご予約をお願いいたします。