• TOP
  • WATCHES
  • あっと驚くこんなサービスまで!これぞ上顧客の特権です/時計編

2017.08.20

あっと驚くこんなサービスまで!これぞ上顧客の特権です/時計編

京都における「一見さんお断り」の伝統は、そのお店の格を守ることはもちろん、贔屓にしてくれる常連さんこそ、最高のサービスで喜んでいただきたい、というおもてなしの心の表れでもあります。上顧客だけが受けられるサービス……そのほんの一部をお見せしましょう。

写真/福本和洋 スタイリング/中西真也、
ヘアメイク/北村達彦 文/井上真規子、篠田哲生
2017年9月号より
高級ブランドのハイコンプリケーションともなれば数千万円クラスは当たり前。それを購入できるほどのVIPならばいわゆる"ラグジュアリー"は、ひととおりご経験済みでしょう。ゆえに大切なのは特別感。"あなたのだけ"を感じさせてくれる体験こそが、真のリッチなサービスなのです。

最新スポットに作られた秘密のVIPルーム

◆ フランク ミュラー
「GINZA SIX」内にあるフランク ミュラーのブティックには、限られた顧客のみが利用できるVIPルームが実はひっそりと併設!
ブランドの世界観を体感しながら、最高の1本を吟味できるのです。

【フランク ミュラーのVIPポイント】
①フランク ミュラー氏所有のクルージングなど、究極のVVIPツアーへの招待も!?
②ジュネーヴで誰よりも早く最新作をお披露目
③ブランド仕様の家具もフルオーダー可能
null
男性●時計310万円/フランク ミュラー(フランク ミュラー ウォッチランド東京)、スーツ26万5000円/ベルヴェスト(八木通商)、ニット3万円/ジョン スメドレー(エストネーション)、メガネ3万5000円/オリバーピープルズ(オリバーピープルズ 代官山) 女性●時計/310万円/フランク ミュラー(フランク ミュラー ウォッチランド東京)、シャツ14万4000円、スカート8万7000円/ともにレ・コパン(サン・フレール)、バッグ12万1000円、靴7万4000円/ともにジミー チュウ
フランク ミュラーのみを扱うブティックですが、その奥の鉄格子の先にはふたつのVIPルームが。ひとつは写真の情熱的な赤を基調とした空間で、主にカップルで来店した際に使用。またシックな黒を基調とした空間ではじっくりと時計を選びたい大人のオトコに人気なのだとか。
null
こちらを通ってVIP Roomへ
ブティックに併設されているパティスリーから取り寄せたスウィーツとシャンパンを楽しみながら時計を堪能できます。ちなみに家具もフランク ミュラーフューチャーフォーム製で、その場でオーダーも相談可能。
null

「フランク ミュラー ジュネーブ GINZA SIX」

住所/東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 2F
営業時間/10:30〜20:30 
定休日/不定休
☎/03-3569-0660

PAGE 2

ブランド創業者と時計談議ができる!?

◆ ロジェ・デュブィ
ハイコンプリケーションモデルや限定モデルも取り扱う日本初のブティックでは、モダンなVIPルームにてさまざまな顧客サービスやイベントを開催しています。

【ロジェ・デュブィのVIPポイント】
①デュブイ氏とTV電話で生トークできる!
②モダンなVIPルームではボランジェのサービスが
③不定期で工房ツアーも企画中
null
時計1020万円/ロジェ・デュブイ、カーディガン10万7000円、ニット9万円/ともにクルチアーニ(クルチアーニ銀座店)、パンツ3万円/ジャブス アルキヴィオ(エストネーション)、ブレスレット92万5000円/フレッド、靴10万4000円/ジミー チュウ
一回の買い物で数百万円も支払うというのは尋常なことではありませんが、時計・宝飾業界ではごく普通の話。さらに高級ブランドであれば、最低価格帯の時点で 100万円オーバーなど当たり前。もちろん上は天井知らずです。 それゆえ、VIP顧客となるのは決して簡単なことではありません。

ハイコンプリケーションウォッチや特別なジュエリーは、製作数が極めて少ないゆえ、欲しくともなかなかすぐには売ってはもらえません。まずはシンプル系からスタートし、徐々にグレードを上げてようやくハイコンプリケーションにたどり着く。そしてそこからいくつもの数千万円クラスの商品を購入するようなレベル・ステイタスを保持しなければ、VIP顧客という域には到達できない世界なのです。
null
ブティック奥にあるVIPルームではさまざまなサービスを提供。そのなかでも特にユニークなのが、ブランド名の由来となった天才時計師ロジェ・デュブイ氏とテレビ電話を使って会話ができること(もちろん通訳付き)。これはファン垂涎モノ。一生の思い出になること間違いなし!
 しかも機械式時計の場合は“販売したきり”にはなりません。必ず定期的にメインテナンスを行う必要がありますから、VIP顧客との付き合いはどんどん密になる。そのため提供されるサービスも、顧客の嗜好に合わせるなど、かなり凝ったものもあるのだとか。

例えばミニッツリピーターのように音を楽しむ時計の場合は、その商品の真価を見てもらうために店内の雑音から切り離された特別室が用意されるのは当たり前。またジュエリーの場合は照明効果も大切になってきます。宝石を美しく輝かせる特別なライトをVIP顧客用に別室に用意することもあるのです。
さらには極めて価値がある時計ということを知ってもらうために、工房を巡る特別ツアーを組むことも。熟練職人の細かな手作業を実際に見れば、どれだけ丁寧な仕事をしているかが分かりますし、もっと深く理解してもらえるからでしょう。高級時計、ジュエリーのコレクターは普通の贅沢では満足しません。だからこそブランドは、彼らを感動させる“特別な経験”を提供するのです。
null

「ロジェ・デュブイ 銀座ブティック」

住所/東京都中央区銀座6-7-19
営業時間/12:00〜20:00 
定休日/水曜日
☎/03-5537-5317

PAGE 3

世界に一本の時計を作ってもらえます

◆ ヴァシュロン・コンスタンタン
時計技術を発展させてきた“オーダーウォッチ”の文化を現代に伝える「レ・キャビノティエ」。唯一無二の時計を作ることができるサービスは、究極のサービスのひとつでしょう。
null
【ヴァシュロン・コンスタンタンのVIPポイント】
①世界でひとつだけの時計が作れる
②世界各地でVVIPイベントも計画中!
null
ヴァシュロンの哲学に沿い、しかも予算が許す限りはどんなモデルでも製作可能。まずはスケッチから始まりさまざまな時計技法を駆使してそのデザインを具現化。まさに真の“自分だけの時計”です。

"ファミリー"として迎え入れられます

◆ リシャール ミル
リシャール・ミルでは、ブランドの理念を共有する著名人を“ファミリー”と称してサポートしますが、VIP顧客に対しても総帥リシャール・ミル氏が、温かく歓迎してくれるのです。
null
【リシャール・ミルのVIPポイント】
①リシャールミル氏の自宅へ招かれる
②豪華絢爛なカーイベントに参加できる
null
彼が主催するレースイベントへの招待だけでなく、フランス国内にある彼のシャトーにも招待してもらえる機会も。それはVIP顧客も大切な“ファミリー”の一員であるからなのです。
PAGE 4

最高峰の時計が生まれる瞬間を目撃できます

◆ パテック フィリップ
世界中の王侯貴族を顧客にもつパテック フィリップでVIP顧客になるというのは、このうえないステイタス。ファクトリーに招待されるだけでも、名誉なことなのです。

【パテック フィリップのVIPポイント】
①VIPだけのエクスクルーシブイベントに招待
②ジュネーブ本社や工房等を訪れるVIP Visitへの参加を打診
null
ジュネーブ郊外のプラン・レ・ワットにある本社ファクトリーやレマン湖沿いの本店サロン、そしてミュージアムなどブランドの歴史と文化を詰め込んだ名所ツアーに参加できる機会も。

銀座のシンボルの前で一生に一度の記念撮影を!

◆ 和光
銀座四丁目にある和光ビルの最上階に、銀座の街を85年にわたり見守ってきた時計塔。実は和光のアイテムを一定金額以上購入すると、あの時計塔にまつわるVIPな体験ができちゃうんです!
【和光のVIPポイント】
毎時0分になると美しい鐘の音を鳴らしている和光ビルの屋上の時計塔。大切な人のために和光で税込54万円以上のジュエリーまたはウォッチをアニバーサリーとして購入すると、この時計塔の前で記念撮影してもらえるのです!一生に一度あるかないかの貴重な体験、ぜひギフトで実現してください。
null
男性●ブルゾン11万円/チンクワンタ、パンツ2万8000円/シヴィリア(ともにエストネーション)、Tシャツ8000円/ジェームス パース(ジェームス パース 青山店)、サングラス4万3000円/アイヴァン 7285(アイヴァン 7285 トウキョウ)、靴6万9000円/サントーニ(リエート) 女性●カーディガン9万8000円/クルチアーニ(クルチアーニ銀座店)、ワンピース6万4000円/エルマンノ エルマンノ シェルヴィーノ(サン・フレール)
「アニバーサリー」アイテムとして取り扱いされている商品を購入すればOK。写真は一例ですが、グランドセイコーの時計やエタニティリングなども含まれています。
null

住所/東京都中央区銀座4-5-11  
営業時間/10:30〜19:00 
定休日/無休 
☎/03-3562-2111
※アニバーサリージュエリーまたはウォッチを税込54万円以上購入のゲストのみ、時計台での記念撮影が可能です。

■お問い合わせ
アイヴァン 7285 トウキョウ 03-3409-7285
エストネーション 03-5159-7800
クルチアーニ銀座店 03-3573-6059
サン・フレール 03-3265-0251
ジミー チュウ 03-5413-1200
ジェームス パース 青山店 03-6418-0928
フランク ミュラー ウォッチランド東京 03-3549-1949
フレッド 03-3263-9413
八木通商(ベルヴェスト) 03-6809-2183
リエート 03-5413-5333
ロジェ・デュブイ 03-4461-8040

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        あっと驚くこんなサービスまで!これぞ上顧客の特権です/時計編 | メンズウォッチ(腕時計) | LEON レオン オフィシャルWebサイト