2017.12.12
夜デートの成功率は腕元でキマる!? 寿司屋のカウンターで選ぶべき時計とは?
最初のデートでは横並びの席がいいと言われています。ゆえにお寿司はよく利用されるシチュエーションでしょう。そんなお寿司屋さんのカウンターにぴったりの時計とは? を解説します。
- CREDIT :
写真/人物・谷田政史(CaNN) スタイリング/坂井辰翁 ヘアメイク/古川 純 文/柴田 充
寿司屋デートではマニファクチュールがいい?
そして、老舗寿司屋のカウンターで差をつけるなら、ネタの良さで真っ向勝負する寿司に倣い時計も自社ムーブメントで勝負するマニュファクチュールブランドがオススメ。
とはいえ、寿司屋の半可通ほど野暮はありませんから、ゼンマイもウンチクをひけらかさぬようにご注意を。粋な会話が弾めば、ふたりの距離感もグッと近づくことでしょう。
ヴァシュロン・コンスタンタン(Vacheron Constantin)
パトリモニー・パーペチュアルカレンダー
歴史に培われた伝統の複雑時計
永久カレンダーを搭載しながらも、極薄ケースなので複雑さを感じさせないのは、内蔵する厚さわずか4.05㎜の自社開発・製造キャリバーゆえ。ジュネーブシール取得の美観からもマニュファクチュールの風格が漂います。自動巻き、18KPGケース(41㎜)、アリゲーターストラップ865万円/ヴァシュロン・コンスタンタン
ノーチラス Ref.5712/パテック フィリップ(Patek Philippe)
レザーストラップでさらにドレッシー
クラシック 7147/ブレゲ(Breguet)
エナメル文字盤はより美しく凛々しく
クラシック マニュファクチュール/ショパール(Chopard)
ポーセリン文字盤で蘇ったクラシック
"夜遊び時計"が気になった方はコチラもどうぞ
ディスコなど夜遊びの場には"夜遊び時計"を。すなわちカラフルだったり、光ったり、変形モノだったり…そんなお目立ち間違いなしの時計をご紹介します!
本誌1月号では、スーツからカジュアル、夜遊びにドライビングスタイル、さらにはパンツや小物の選びまで、あらゆる場面を考慮した「艶ホカ」スタイルを総結集。暖かくてモテる冬のお洒落を完全網羅するするならコチラをチェック!