2021.12.05
コンビ時計の通な付け方、知ってる?
「コンビ時計=バブルっぽい」と思っている方、考えを改めなければなりません。近年、コンビ時計は洒落者の間で注目を集めているのです。リッチにもスポーティにも装えるコンビ時計の魅力を、コーディネートとともにご紹介します。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/高塩崇宏 文/吉田 巌(十万馬力)
リッチにもスポーティにも! コンビ時計の魅力に開眼
理由はそのコントラストの効いたメタル使いが、袖口のアクセントとして格好だからでしょう。たとえシンプルなスタイルであってもチラリと光るゴールドの輝きにより、さり気なく大人の格や色気を感じさせられるのです。
SS(もしくはチタンなどのシルバーカラーの素材)とゴールドの両方の要素があるため、身に付けるジュエリーがシルバー系でもゴールド系でも、すべて似合ってしまうのもイイところ。むしろ、合わせるジュエリーのセレクト次第で、スポーティに振ったり、リッチに振ったりと、イメージをガラリと変えられるのも魅力なのですよ。
以下、そうしたコンビ時計の利点を生かしたコーディネートをご紹介! あなたもきっとコンビ時計の魅力に開眼しますよ。
◆ ショパール × ゴールドジュエリー
茶系のコーデと合わせればリッチかつ柔和なムードに
腕時計のブレスレットのコマと合わせ、ブレスレットとリングはキューブを連ねたデザインをチョイスし、装いはゴールドとなじみがいいブラウン〜ベージュでまとめてみました。
コーデュロイのブルゾンやカシミアニットのほっこりとした素材感が、ゴールドのエレガンスを際立たせ、とてもラグジュアリーな雰囲気に。コンビ時計を休日スタイルの格上げに使うなら、こんなコーデがオススメです。
こちらはベゼルとブレスの一部にエシカルローズゴールドを使ったコンビバージョン。もともとアルパイン イーグルはショパールが4年の歳月を費やして開発した“ルーセント スティールA233”という特殊なスティール合金を使っているため、一見ホワイトゴールドとローズゴールドの組み合わせに見えるほどゴージャス感があります。
ちなみに合わせたバングルとリングは、ショパールの「アイスキューブ」コレクションのもの。これらもエシカルローズゴールドを用いているほか、氷のキューブを連ねたような幾何学的なデザインが時計のブレスレットのデザインとマッチするため、非常に統一感ある時計×ジュエリーのコーデが楽しめます。
◆ ベル&ロス × シルバージュエリー
コンビ時計のスポーティさを押し出すならこんなコーデ
ジュエリーを合わせる場合もシルバー系で統一すると、スポーティな雰囲気が高まり、上掲のようなブルゾン+パーカのようなコーデにも浮きません。逆に、こういったコーデでジュエリーをゴールド系で揃えてしまうと、B系なやんちゃなイメージになってしまいますから、大人としては注意です。
だからゴールドのジュエリーと合わせても似合いますが、ここでは馬蹄をモチーフとしたフレッドのシルバージュエリーと合わせてこの時計のスポーティな側面を強調。コンビ時計をよりモダンで若々しい方向で使うなら、こんなコーデが正解です。
■ お問い合わせ
エストネーション 0120-503-971
コロネット 03-5216-6521
シップス 銀座店 03-3564-5547
ショパール ジャパン プレス 03-5524-8922
トゥモローランド 0120-983-522
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
フレッド カスタマーサービス 03-6679-2011
ベル&ロス 銀座ブティック 03-6264-3989