2020.08.06
【EAT PLAY WORKS】のメンバーズラウンジ月額7万円は高いか、安いか?
絶賛リモートワーク中のこの夏。自宅でダラダラ仕事……もいいのだけど、もう少しシャキッと、でもくつろげる自分だけの居場所が欲しい。と、こんないい場所見つけました!
- CREDIT :
文/秋山 都
先日広尾に出現した話題のスポット「EAT PLAY WORKS」がコンセプトの新施設内、17軒の人気店が軒を連ねる「THE RESTAURANT」については連載「美食のネタ帖」にてご紹介したとおり。でもこのスポット、飲食店としてご紹介するのでは不十分。後半で少し触れているのですが、メンバー制のラウンジでもあり、プライベートオフィスでもあり、居心地のよいサードプレイスでもあるのです。そこで今回は、1、2階以外の面に着目してご紹介します。

食べて、遊んで、仕事できるメンバーズラウンジ



朝8時に「出勤」したとして、コーヒーを朝1杯、午後1杯飲むとして500円×2で1,000円。
夕方、仕事終わりにビールかワインを2杯くらい飲むなら1000円×2で2,000円。
つまり1日合計3,000円をドリンクに使うとして、ひと月に10日滞在するなら30,000円!
20日滞在するなら60,000円となり、メンバーフィーのほとんどをこれでカバーできてしまいます。
別に実費がかかるのですが、メンバーとそのゲストは階下の「THE RESTAURANT」から好きな料理やドリンクをデリバリーして楽しめるので、お腹がすいても外へ出かける必要はありません。こもって好きなだけ仕事したり、まったりしたり、自分だけの時間が持てるというわけです。
そしてビジネス面では、弁護士・司法書士・会計士が定期的に在席して無料相談できるほか、経理代行などの有料サービスも充実。もちろん、ロッカー、プリンターなどのファシリティも充実しています。

ということで、私の結論。
広尾駅から徒歩10秒のこのロケーションに自分だけのワーキングスペースが持てて、この使い勝手の良さは決して高すぎるとは言えない!(かといって安いとは言いきれない小市民の私です)。


EAT PLAY WORKS
住所/東京都渋谷区広尾5-4-16 GEMS HIROO CROSS
https://eatplayworks.com