2020.11.10
近頃、G-SHOCKがさらに楽しく進化しているんです
「落としても壊れない」タフさに挑戦したG-SHOCKが、ここ最近はいっそう自由なカラーリングに挑んでいるようです。遊び心溢れる大人の腕元にぴったりな2モデルをご紹介します。
- CREDIT :
文/岸澤美希(LEON.JP)
1本1本違う表情を見せるレインボーカラー

さて、近年の時計業界では塗料や塗装技術が進歩したことによって、カラフルなモデルが続々登場しています。ブルーダイアルの登場を皮切りに、それまで白、黒、シルバー、ゴールドが主だったダイアルは、実にバリエーション豊富になりました。
そして、今年はケースやバンドまでトータルにカラーコーディネートされたモデルも各ブランドから登場。そんなカラフル時計の流れの中でも、面白い挑戦をしているのがG-SHOCK。「レインボーIP(イオンプレーティング)」という加工を使ったレインボーケースが時計好きの注目を集めているんです。
一目で鮮烈な印象を残します!

宇宙開発分野にも使われている先端技術で、カラーの密着性・耐久性ともに高いんです。これも、塗装の進化。そして、この加工は、微妙に個体差があるのも特徴。自分だけの1本てところが、より愛着がわきますよね。
ケースだけでなく、ブルー×レッドの樹脂バンドも遊び心満点。大人のストリートスタイルの腕元にどうぞ。
新作では、神秘的な「火山雷(かざんらい)」を表現

MT-Gは、衝撃力・遠心力・振動への耐性をより高めた構造をもつメタルケースに、スマートフォンリンク機能やソーラー充電機能、時間を自動修正する機能などを搭載したG-SHOCKの上位モデル。見た目も中身も大人のこだわりに応える1本なのです。
ハジけた1本をお探しの方は、ぜひトライしてみてください。皆さまがより、腕時計を楽しめますようにっ。それではまた次回のブログにて。
■ お問い合わせ
カシオ計算機 お客様相談室 03-5334-4869