• TOP
  • ELECTRONICS
  • バイクなのに“アレ”がない!? セグウェイ「B110S」に乗ってみた

2022.07.24

バイクなのに“アレ”がない!? セグウェイ「B110S」に乗ってみた

「セグウェイ ナインボット」よりクラウドファンディングで展開中の電動原付スクーター「B110S」。最高速度は38km/h、航続距離は67kmという、街の“ちょい乗り”にピッタリなモビリティに試乗してきました!

CREDIT :

取材・文/平井敦貴

ちょいレトロ顔な電動モビリティ

セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
▲ 「Makuake」にてクラウドファンディング受付中。セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
セグウェイ発、日本初上陸の電動原付スクーター「B110S」。7月8日にクラウドファンディングがスタートするや早々に目標金額を達成したこちら、ちょっと気になる見た目ですよね。
セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
▲ 動力は電動モーター式。いわゆるEVスクーターとなります。
原付免許で乗れるうえ、ちょいレトロなデザインは街でも目を引くこと間違いなし! ということで今回は、そんな次世代モビリティを試乗してきたのでレビューとともにお届けします。

新しモノ好きの皆さ〜ん、ぜひご注目を!
PAGE 2

パワフル&スムーズな乗り心地

まずは動画をご覧ください。こちらは新宿周辺を走行した時の模様です。基本的に原付バイクと同じ扱いなので交通ルールも原付同様。二段階右折は必須です。
セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
走り出しは「グッ!」と踏み込んだようなパワフルさ。坂道でも安心ですね。ちなみに久しくバイクに乗っていなかった筆者ですが、ラクラク運転することができ、狭い路地もなんのその。スリムな車体なのでスイスイ進むことができます。
セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
乗り味はガソリン車のような「ブィーン!」ではなく「スィーッ!」といった感じ。そのままトップスピードまでスムーズに加速し、大通りでもクルマに煽られるようなことはありませんでした。心なしか風も気持ちよく感じます。
PAGE 3
セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
また、特筆すべきは電動ならではの「静音性」。ガソリン車と違い、びっくりするほど静かな走行ができます。その反面、近づいても人に気づかれにくいので歩行者には十分注意が必要です。
セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
晴れた日のツーリングは最高の気分転換! これならオフィスへの移動やジムに行く時にも重宝しそうですね。
PAGE 4

満充電でも電気代はわずか40円!

セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
▲ 取り外し充電が可能なリチウムイオンバッテリー。
気になるスペックを見てみましょう。動力はバッテリーによる電動式。日本仕様としてモーター定格出力570W、最高速度38km/hにチューニングされています。

航続距離は67kmで、バッテリーの充電は0〜100%でも約4時間でOK。しかも、一回の満充電にかかる電気代は40円ほどというからそのコスパは恐るべしです。
セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
走行はアプリで管理でき、過去に走った経路や走行メーターなどもしっかり記録。オートロックやスマートロック解除もアプリで設定できるので、キーが完全不要というのもポイントです(※)
※アプリの他にもNFCカードキーでのロック解除や暗証番号ロック解除にも対応します。
セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
モニター型のデジタルメーターは大きくて見やすいデザイン。速度や走行距離、バッテリー残量もしっかりチェックできます。モニターの下にはUSBポートも搭載するので、走行中にスマホの充電もできます。
PAGE 5

ガソリン車と違って“アレ”がない!

セグウェイ「B110S」/セグウェイ ナインボット
動力は電気で走行音は静か。他にもガソリン車との違いはいくつかあります。その一つは「マフラー」がないこと。エンジンがないので当たり前ですが、騒音を出さず、排気ガスも出ないのは環境にとっても優しいですよね。

それにオイル交換が不要というのもズボラな人間にはありがたいところ。バイクはむき出しのパーツが多い分、細かなメンテナンスが必要ですが、電動バイクならその手間も半減しそうです。

このご時世、クルマだけでなくバイクもEV化の流れが進んでいますが、今から街乗り用に導入するならこんな一台がピッタリではないでしょうか。

興味がある方はぜひクラウドファンディングをチェックしてみてください!
※掲載商品はすべて税込み価格です

セグウェイ「B110S」

カラバリはオレンジとブラックの2色。一般販売予定価格は43万7800円(税込)ですが、クラウドファンディングならよりリーズナブルに予約購入ができます。
※納車時期は2022年11月末までの予定。

■ セグウェイ ナインボット
https://www.makuake.com/project/b110s/

PAGE 6

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        バイクなのに“アレ”がない!? セグウェイ「B110S」に乗ってみた | エレクトロニクス | LEON レオン オフィシャルWebサイト