2022.07.24
バイクなのに“アレ”がない!? セグウェイ「B110S」に乗ってみた
「セグウェイ ナインボット」よりクラウドファンディングで展開中の電動原付スクーター「B110S」。最高速度は38km/h、航続距離は67kmという、街の“ちょい乗り”にピッタリなモビリティに試乗してきました!
- CREDIT :
取材・文/平井敦貴
ちょいレトロ顔な電動モビリティ


新しモノ好きの皆さ〜ん、ぜひご注目を!
パワフル&スムーズな乗り心地




満充電でも電気代はわずか40円!

航続距離は67kmで、バッテリーの充電は0〜100%でも約4時間でOK。しかも、一回の満充電にかかる電気代は40円ほどというからそのコスパは恐るべしです。


ガソリン車と違って“アレ”がない!

それにオイル交換が不要というのもズボラな人間にはありがたいところ。バイクはむき出しのパーツが多い分、細かなメンテナンスが必要ですが、電動バイクならその手間も半減しそうです。
このご時世、クルマだけでなくバイクもEV化の流れが進んでいますが、今から街乗り用に導入するならこんな一台がピッタリではないでしょうか。
興味がある方はぜひクラウドファンディングをチェックしてみてください!

セグウェイ「B110S」
カラバリはオレンジとブラックの2色。一般販売予定価格は43万7800円(税込)ですが、クラウドファンディングならよりリーズナブルに予約購入ができます。
※納車時期は2022年11月末までの予定。
■ セグウェイ ナインボット
https://www.makuake.com/project/b110s/
パナソニックの本気! Eバイク「XEALT」に乗ってきた!
自転車? バイク? 「Eバイク」のモテる選び方
街乗り“最強”Eバイク! 「MATE CITY」に乗ってきた!