2023.03.25
■ 新生活の“モテる”イヤホン(2)
“史上最高傑作”──話題のイヤホンNothing Ear (2)を先行レビュー
革新的なデザインのスマートフォン「Phone (1)」で話題を呼んだ「Nothing」より、新たなワイヤレスイヤホン「Ear (2)」が登場。3月30日の一般発売に先駆け、そのレビューをお届けいたします!
- CREDIT :
企画・写真/中西 学 文/TOMOKO 取材・編集/平井敦貴
勢いが止まらないNothingの魅力
Nothingと言えば、TIME誌で「2022年最高の発明」に選ばれた携帯電話「Phone (1)」や、先代モデルの「Ear (1)」、快適さを重視したイヤホン「Ear (stick)」を続々リリースしてきましたが、今回の「Ear (2)」は初となるセカンドモデル。初代「Ear (1)」からさらに進化し、機能性や音質が大きくアップデイトしました。
ここでは一般発売を前に試す機会を得たので最速レビューでお届けいたします。デザインコンシャスなNothingなら「ガジェットでモテる」も叶いますよ!
参考:余計なものはナッシング!? 話題の「Nothing Phone (1)」を買ってみた
参考:デザインにこだわりまくった近未来的イヤホン! 「Nothing Ear (stick)」を実機レビュー
30%サイズダウンしたクリアケース
パーソナル設定とANC性能が強化
独自設計の11.6mmドライバによって音圧はかなり高く感じられ、それでいてビビリは少なく耳の負担が少ないのもうれしい点。お洒落な見た目なのに基本設計がしっかりしているのはかなり高ポイントですね。
実際に「Ear (1)」と聞き比べるとその差は歴然です。前モデルでは屋外で移動しながらのイヤホン通話ではしばしば声が途切れたり風に消されたりすることがあったのですが、本モデルではいずれも解消されていました。これならあのコとの通話トラブルもナッシングです。
お洒落で音が良くて機能的。それでいて価格は抑えめなのが世界的にヒットしている理由。近ごろガジェット界隈でも話題の中心となっているNothingから今後もますます目が離せません!
持っているだけで「それどこの!?」って聞かれること間違いナッシングの「Nothing Ear (2)」。春の新生活に合わせて乗り換えてみてはいかがでしょうか。
■ お問い合わせ
Nothing Technology https://jp.nothing.tech/pages/contact-support
中西 学(なかにし まなぶ)
写真家。日本の美を世界に発信したいと思い写真を始める、風景や人々の営みを写真や動画を通じて海外にSNSを通じて発信することを志している。ドローンやVRなど最新機材を使いこなし動画クリエーターとしても 活動し60秒以内で作りあげるショートムービーなど数多く手掛ける。
http://www.ukphoto.co/
https://www.youtube.com/user/glicosmile
・公益社団法人 日本写真家協会 正会員
・一般社団法人 日本UAS産業支援振興協議会 会員(JUIDA)
・Microsoft CERTIFIED Trainer
・dji CAMP Specialist