• TOP
  • FASHION
  • ファッションのプロが伝授する、大人のレザースタイル

2022.10.12

技アリ! プロの着こなしテク拝見【中本智士編】

ファッションのプロが伝授する、大人のレザースタイル

秋になり、新しいアウターに狙いを定めている方も多いかと。一枚羽織ることで、リッチな洒落感と適度な重厚感を演出できるのがレザーアイテムです。そこで、この秋実践したい革達人による高感度なレザースタイリングを取材してきましたよ。長年服を着倒してきた経験から導き出されるリアルな技は、参考になること確実です。

CREDIT :

写真/小澤達也(Studio Mug) 文/T.Kawata 構成/長谷川 剛(TRS)

男っぽさを残しつつ、上品さと艶を添えるスタイルが気分です

「とにかくレザーが好きなんです」と語る今回のゲストは、著名なファッションインスタグラマーであり、あの『THE BAR』の代表をも務めるサトシ―ノこと、中本智士さんです。 

THE BARとは、TIMELESS、LUXE、SEXYの3つの要素を、ひとつのグラスに詰め込んだ魅惑のカクテルを提供するBARのような新感覚セレクトショップ。そして中本さんは、なにしろワードローブの8割、9割はレザーアイテムというのですから、レザーへの愛情は筋金入りの達人です。

「布帛(織物の布地)のアイテムはあまり持っていなくて(笑)。レザージャケットなら、テーラードからライダーズ、Gジャンタイプとたくさん持っていますよ」。

ご本人によると、もともとヘビーウェイトの男くささ全開のライダーズジャケットに憧れがあるとのこと。そして、クロムハーツが大好きと聞けば、彼の雰囲気はお分かりいただけるでしょう。

40歳代になり、体型の変化を実感したと話す中本さんにとって、今では、レザーウエアが身体をガードするアーマー的な役割を果たしているのです。

そんな彼に今秋、LEON.JP読者におすすめのレザースタイルをうかがったところ、「社交的で上品に過ごせるレザースタイル」とのお答えが返ってきました。今回、お手本となる中本さんのスタイリングでは、モレックのレザーブルゾンが、そのキーと言えましょう。

デニムジャケットの3rdタイプをモデルに、モレックの代表的なレザーである『プロンジェ』(オイルをたっぷり含ませた高級羊革)を使用したジャケットです。「レザージャケットにもTPOがある」というのが中本さんの持論。
PAGE 2
「極上素材で、よりラグジュアリーなものに惹かれます。モレックのレザーのクオリティは間違いなし! よりドレッシー、かつ上品にウィズコロナの今こそ着てみたい」という、彼のスタイリングを、ご紹介しましょう。
▲ ジャケット31万2400円/モレック(THE BAR)。Tシャツはトム フォード、パンツはザ ロウ、シューズはエルメス、アイウェアはモスコット。ジャケット以外はすべて本人私物
▲ ジャケット31万2400円/モレック(THE BAR)。Tシャツはトム フォード、パンツはザ ロウ、シューズはエルメス、アイウエアはモスコット。ジャケット以外はすべて本人私物
PAGE 3

今秋のレザーは、男くささを控えめに装ってみては?

インナーはトム フォードのTシャツで、こちらはシルク100%です。次にパンツはザ ロウのウール×シルク素材。さらにブーツはエルメスと徹底ぶりがお見事です。素材の質感に変化を持たせつつ、艶のある上質なものがブラックトーンでまとめられています。

「これならスーツ姿よりもエレガンスがあるのではないでしょうか」と中本さん。彼自身は、男くさいレザースタイルもお好きですが、今秋は上質さや艶感で、うまく男くささを控えたシックなスタイルを提案したいとのこと。
小物もレザーと相性はバッチリです。リングはクロムハーツとカルティエ、腕時計はロレックスのサブマリーナ。腕時計は、起業のタイミングに師匠と仰ぐ、干場義雅さんとともにコミット銀座で購入したもの。
▲ 小物もレザーと相性はバッチリです。リングはクロムハーツとカルティエ、腕時計は1987年製ロレックスのサブマリーナ5513。腕時計は、起業のタイミングに師匠と仰ぐ、干場義雅さんとともにコミット銀座で購入したもの。
男くささ一辺倒とは一味違う装いの提案については、中本さん自身が、品位を求められるシーンが増えたことと関係あるようです。なにしろ、ファッションエディター、クリエイティブディレクター、ショップの代表と多彩に活躍中ですから、ご自身の装いに視線が集中するのも当然のことでしょう。

余談ながら、レザーを知り尽くした人物だけに、最近のレザー事情について伺うと……。

「原材料の高騰が著しい状況です。もし、本当に高級なレザーアイテムを探している方は、今が買い時。うちのショップでもこの冬に一部、値上げを予定しています。」

ふむふむ、レザーが気になっているというなら、善は急げってわけですね。
クロムハーツ ライダーズジャケット シルバー925
▲ こちらも、中本さんお気に入りの一着。長く憧れていたというクロムハーツのライダーズジャケットです。シルバー925のパーツが多く使われていて、重量感や男くささは、かなりのもの。これをあえて、一張羅ではなく、「気取らない場での友人との食事などに着用することが多いですね」なんて、カッコよすぎますってば。
PAGE 4

あんな小物、こんな小物まで抜かりなくレザーです

さらに、小物に至るまで、レザーづくしという、中本さんの私物を拝見してみました。
▲ T・MBHのコラボによるTHE BAR別注のコインケース(右)と、カードケース(左)。ステッチを使わず、包丁にて組み立てる新しい製法「葉合わせ」で作られていて、ステッチがない分、コンパクトで大容量、薄くて丈夫なのが特徴です。また、フランスの有名メゾンと英国を代表するタンナーが復活させた、伝説のロシアンカーフ『ヴォリンカ』を使っているところもポイント。コインケース4万6200円、カードケース4万6200円/ともにT・MBH(THE BAR) ※どちらも納期は3週間。
▲ なんとマスクまでレザー! しかも滑らかなピッグレザー素材は、ウォッシャブル(手洗い可)というから二度びっくりです。外した時にそのまま下げられるように、別注で革製のマスクストリングまで作っちゃうという徹底ぶりが、実に中本さんらしい。マスクストリングのチェーンと金具はシルバー925。こちらはメガネ用(グラスコード)としても使えます。マスク5500円、マスクストリング1万4520円/ともにT.A.S(THE BAR)。※ともに受注生産で、納期は約1カ月。
▲ 中本さんはコーディネートにおいてベルトも重視。そのため、シーンに応じて使い分けられるよう、各種、揃えているのはさすがです。中でもお気に入りはクロムハーツのベルト。ガンスリンガーベルト、ケルティックローラーベルトともに、「1インチ幅の細身なので悪目立ちしません!」。ともに本人私物。
PAGE 5
▲ そして、クロコレザーを使ったエルメスのベルト。先に紹介したクロムハーツも、こちらも、レザーとシルバー925の金具のコンビ使いが、共通したスペックです。本人私物。
これほどレザー愛にあふれた方は、ファッション業界広しと言えど、そうそういらっしゃらないはず。これまでにレザーが好きだった方も、どう選べばいいか迷っていた方も、ぜひ、今秋は彼のスタイルを参考に、大人のシン・レザースタイルにトライしちゃいましょうよ。
※掲載商品はすべて税込み価格です

● 中本智士 (ファッションエディター、クリエイティブディレクター、THE BAR代表)

株式会社ISLAND BAR代表取締役社長として、オンラインショップ「THE BAR」の運営や、YouTubeチャンネル「サトシーノチャンネル」を主宰するなど、多方面で活躍。愛称はサトシーノ。最近、干場義雅さんとのコラボによりファッションブランド「111(トリプルワン)」を立ち上げた。111のコンセプトは、極上、丈夫、普遍。普遍的に長く愛することができて、経年変化を楽しめるブランド。 丈夫でありながら、リッチさを損なわない素材選びや、長く使える頑丈な物作りをモットーに、流行に左右されない普遍的なデザインを追求している。
Instagram ・ YouTube

■ お問い合わせ
THE BAR

PAGE 6

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        ファッションのプロが伝授する、大人のレザースタイル | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト