• TOP
  • FASHION
  • 中判スカーフの「モテるこなし方」教えます!

2023.03.03

中判スカーフの「モテるこなし方」教えます!

大判スカーフはフワリと巻くだけで洒脱にキマりますが、もう少しさり気なくエレガントを漂わせるのなら、中判サイズがオススメ。丸首の内側に巻けば、チラリな品が演出できますよ。

CREDIT :

写真/渡辺修身 スタイリング/四方章敬 ヘアメイク/KOTARO(SENSE OF HUMOUR) 文/竹石安宏(シティライツ) 編集/堀川正毅(LEON)

スカーフを首元にインするだけ。カジュアルが上品にキマります

エレガントに魅せるには、丸首の首元へ沿わせてインするのがキモ。ゆえに一辺が約65〜70㎝の中判サイズが収まりよしってわけ。丸首次第で印象も変えられます。

使ったのはコレ

スカーフ70×70㎝。3万1900円/ステファノ カウ(バインド ピーアール)
▲ スカーフ(70×70㎝)3万1900円/ステファノ カウ(バインド ピーアール)
ヴィンテージ風のタイが人気のココンチは、実はスカーフにも名作多し。コチラはエルサレムのアルメニアモザイクから着想を得た模様で、カラフルながら派手にならない色合わせがアクセントに最適。

【STEP 1】 対角を中心へと折りたたみ

スカーフ(70×70㎝)3万1900円/ステファノ カウ(バインド ピーアール)
まずは対角線上のふたつのコーナーを中心に向かって折りたたみます。ちなみに大判サイズ(一辺約90〜105㎝)と違い、中判は座面がちょい広いイスでもササッと折れるので、外出先でも巻けちゃいます。
PAGE 2

【STEP 2】 細長くしたら両端を持って首へ

スカーフ(70×70㎝)3万1900円/ステファノ カウ(バインド ピーアール)
さらに1回同じ辺を中心に向けており、中心線で内側に折りたたみます。強くたたまず、また中判は広がりやすいので、両端を両手で持ってから首にかけるのがポイントですよ。

【STEP 3】 フワッと固結びで、でき上がり

スカーフ(70×70㎝)3万1900円/ステファノ カウ(バインド ピーアール)
最後に解けないよう固結びにしますが、指3本程度の余裕があるくらいにして、フワッと感を出すのがコツです。中判ならキツキツになることもなく結んだ両端を丸首にたくし込めば完成です。
PAGE 3

バンドカラーシャツの場合

バーやレストランも余裕

スカーフ(70×70㎝)3万1900円/ステファノ カウ(バインド ピーアール)
▲ スカーフは上と同じ。シャツ3万8500円/サイ(リング 東京店)、ニット3万800円/ダヴルジェイケイ(ダヴルジェイケイ ナゴヤ)
丸首のなかでもバンドカラーシャツは結び目が見えてちょいドレッシーな印象に。

クルーネックニットの場合

手軽に大人なドレス感UP

スカーフ(70×70㎝)3万1900円/ステファノ カウ(バインド ピーアール)
▲ スカーフは上と同じ。ニット4万6200円/レンコントラント(エイチジェイエム)
丸首のニットやカットソーにインすると上品な洒落感が増量。ドレスアップまではいかなくとも、大人らしく差をつけたい時に最適です。
スカーフ58×116㎝。3万3000円/フラテッリ ルイージ(トゥモローランド)

楽して洒落たい貴兄にはコレ

正方形のスカーフはどうしても折りたたむ必要がありますが、菱形ならまんま巻けちゃうので楽チン。コチラはピッチと色、角度の異なる2種類のストライプ柄により、多彩な表情が楽しめるって仕掛けです。(58×116㎝)3万3000円/フラテッリ ルイージ(トゥモローランド)


PAGE 4

◆ ルイ・ヴィトン

ワンセットで今季の首元は完璧です

スカーフ[3枚セット]各65×65㎝。7万4800円(予価)/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)
▲ スカーフ[3枚セット](各65×65㎝)7万4800円(予価)/ルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)
手に持ったブルゾン25万7400円、ニット15万2900円/ともにルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)
▲ オフホワイトのベーシックなニットも、鮮やかなブルーのスカーフをチラ見えさせることでグッとエレガンスが増し、お洒落でめかした雰囲気に。スカーフは上と同じ。手に持ったブルゾン25万7400円、ニット15万2900円/ともにルイ・ヴィトン(ルイ・ヴィトン クライアントサービス)
現代アーティスト草間彌生さんとルイ・ヴィトンのコラボが約10年ぶりに実現。3月末発売のスカーフセットは代表作がプリントされ、多彩な表情が楽しめます。
PAGE 5

まだまだあります「おめかしスカーフ」

スカーフ【1】約65×65㎝。1万4300円/マニプリ(和光)
▲ コンパクトに持ち歩け、なんならポケチとしても使える中判サイズのスカーフは、夜になったら巻いて印象をチェンジ、な〜んて時間差演出も可能。使い勝手がいいのでバリエーションを揃えておく価値大ですよ。【1】(約65×65㎝)1万4300円/マニプリ(和光) 【2】(68×68㎝)1万7600円/エピス パリ(エピス 青山) 【3】(65×65㎝)1万9800円/イヌイ・エディションズ(イル・マーレ) 【4】(63×63㎝)2万4200円/マーティー アンド サンズ(フィギュアインク ショールーム) 【5】(65×65㎝)1万3200円/ジエレ(エスディーアイ)

【1】 マニプリ

古き良きスカーフの優美なエレガンス

ヴィンテージスカーフから着想した絵柄を、手捺染という手法で一枚ずつプリントしたシルクスカーフ。コチラは1920年代の馬車が描かれた、ノーブルな一枚です。あえて版をズラして刷られているのもヴィンテージ風で洒脱。

【2】 エピス パリ

フランスの実力派は技ありな色柄使いです

1999年に創業し、いち早く巻き物ブランドとしての地位を確立したフランスの雄。上質なシルクスカーフは、バルト海の波をグラフィカルにパターン化。色使いが異なる2種類の色柄により、多彩な表情を演出できます。

【3】 イヌイ・エディションズ

独創的な色使いでアイキャッチ効果満点

フランス北部の街ソンム発のブランドは、空想的なデザインとエキゾチックな色使いが特徴的。オオハシを大胆に描いたシルクスカーフは独創的なカラーが特徴的で、チラ見えさせるだけでも目を引きつけます。

【4】 マーティー アンド サンズ

ほかにはない絵柄でさり気に個性を演出

2019年にデザイナーの松村大基さんらがスタートしたブランド。テラコッタカラーのシルクにプリントされているのは、古い書物に描かれていた騎馬の絵柄で、異国情緒溢れる雰囲気に。

【5】 ジエレ

一枚あれば多彩に魅せられるのがキモ

メゾンブランドの製品も請け負う、イタリア屈指の小物ブランドに成長したジエレ。グラフィカルな大柄をプリントしたシルクスカーフは、多彩な表情を演出できるスグレモノ。発色のきれいさやシルクの柔軟さも文句なしです。
2023年3月号より
※掲載商品はすべて税込み価格です

■ お問い合わせ

イル・マーレ 026-219-3750
エイチジェイエム 03-6434-0885
エスディーアイ 03-6721-1070
エピス 青山 03-6427-2385
ダヴルジェイケイ ナゴヤ 052-262-4050
トゥモローランド 0120-983-522
バインド ピーアール 03-6416-0441
フィギュアインク ショールーム info@figureinc.jp
リング 東京店 03-3497-5577
ルイ・ヴィトン クライアントサービス 0120-00-1854
和光 03-3562-2111

この記事が気になったら、コチラもオススメ!

PAGE 6

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        中判スカーフの「モテるこなし方」教えます! | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト