サイズはミニマム、見た目はリッチに行きましょう
となれば、できるだけコンパクトなサイフを持つのが得策と言えましょう。手ぶらでも内ポケットにスマートに収納できる財布を持てば、より身軽になれるってもの。
とはいえ、小さければいいってわけではありません。大人には、ラグジュアリー感を演出できるメゾンのソレがモアベターな選択かと。
コンパクトかつシンプル、でもその実リッチを体現した財布こそが、イマドキな大人の必需品なのですよ。
そこで今回は、メゾンのコンパクト財布を厳選いたしました。なかでも、ロゴ入りかつ悪目立ちしない定番色という、まさにこなれた大人向きのものをピックアップいたしました。
◆ モテるコンパクト財布 その1 「エルメス」
上質さ、収納力、サイズの三拍子が揃った名品
とにかく厚みがありながら、しっとりとした風合いや、シボが美しいレザー「ギャロップ・ドゥ・エルメス」の質感はさすがです。
大きなロゴはなく、クルー・ド・セルのスナップボタンと内側に小さくプリントされたブランドの刻印のみ。あえて匿名性が高いところも、ラグジュアリーとはなんぞやを熟知する大人にぴったりですね。
本体は二つ折り。フラップのスナップボタンを外して中を開くと、コンパクトながら、必要な機能すべてを網羅していました。
カードスロット4枚分とフリーポケット2つ、札入れ1カ所、スナップボタン付きの小銭入れと名刺用のパーツ。
この充実ぶりなら、もう文句はないでしょ?
◆ モテるコンパクト財布 その2 「グッチ」
中面に遊び心満点の日本限定モデル
優しく柔らかみのあるレザーの感触も心地よく、これなら長く愛用できそう。
エンボスの押されている部分は小銭入れのカバーを兼ねていて、使い勝手も上々です。しかも、こちらは日本限定。
スナップボタンを外して中を見ると、キャッチーなブルーのレザー素材が顔を見せます。
しかもTKYの文字と東京タワーを模した銀色の箔押しあり。はい、これが日本限定のポイントなんです。
札入れ部分は一カ所ですが、3枚分のカードポケットが用意されていて、実用性も抜群。ほかに黒×オレンジの色バリもございますよ。
◆ モテるコンパクト財布 その3 「ディオール」
アウトドア界の人気者と斬新なコラボ
ミステリーランチといえば、過酷な状況にも耐えるアウトドア用バッグで有名です。こちらの、バイフォールド
ウォレットは、コーデュラ® ナイロンを使用しておりまして、軽量、撥水と機能性も備えたスグレモノ。
「ディオール バイ ミステリーランチ」の専用タグ付きですから、周囲も「なにソレ!?」と興味津々になりそう。
ジッパーを開くと、中にレザーを折り曲げた仕切りを兼ねる収納が設けられています。
つまり、このシンプルさながら、中が三層構造になっているってわけ。
おまけに表側にもカードが収まるポケットが一カ所あり、使い勝手の良さもお見事です。
◆ モテるコンパクト財布 その4 「プラダ」
ミニマルを追求したら、こうなりました
うれしいのはスナップボタン仕様ゆえ、折り畳んだ状態での収まりがいい点。
メゾンのアイテムとはいえ、なにせ、10×9cmのサイズ感ですから、イヤミがなくて好感度も上がりそうです。
中面も「サフィアーノ」レザー仕様です。
6枚分のカードホルダー、札入れ一カ所、ファスナー付小銭入れ一カ所と、キャッシュレス時代には十分な収納力を有しております。
ちなみに「サフィアーノ」レザーは、傷がついても目立ちにくいので、実用性も極めて高いんです、はい。
■ お問い合わせ
エルメスジャポン 03-3569-3300
クリスチャン ディオール 0120-02-1947
グッチ ジャパン クライアントサービス 0120-99-2177
プラダ クライアントサービス 0120-45-1913