2023.05.04

モテる大人のミュールのこなし方

この夏、モテる大人たちがこぞって注目しているのが、軽薄なラグジュアリーを体現するミュールです。便利なうえに合わせ方によってはスタイリッシュにも見える。旬真っ盛りなこのフットウエアのポテンシャルを最大限引き出す、こなしのキモをレクチャーしましょう。

CREDIT :

写真/山本雄生(人物)、蜂谷哲実(hachiya studio/静物)、スタイリング/四方章敬 ヘア/Takuya Baba(SEPT) 文/押条良太(押条事務所) 編集/長谷川茂雄

ミュール8万5800円、パンツ18万1500円/ともにグッチ(グッチ ジャパン)

軽薄でもしっかりラグジュアリー、それが粋です

世にフットウエアは数あれど、もっとも手っ取り早く軽薄な足元を演出できるものといえば、やっぱり「ミュール」でしょう。

ミュールとは、足の甲全体が覆われていて、かつヒール部分に留め具がついていないオープンスタイルの履きもののこと。

足指が露出しないため、サンダルよりいくぶん上品な印象ながら、ヒール部分にストラップなどが無い分、すっきりして軽やか。そんな美点に注目した各メゾンがさまざまなモデルをリリースしています。

ただ、こなしには、“ご近所”な雰囲気が出ないよう少々ご注意を。軽快なミュールをあくまでラグジュアリーに、シティにこなす。これがモテる大人の粋というものですから。

では、そのこなし方のコツをクローズアップしてみましょう。
PAGE 2

◆ モテるミュールの履き方実例

ジャケット×デニムのヌケ感を大幅アップ

ミュール8万5800円、ジャケット39万6000円、カーディガン23万1000円、パンツ18万1500円、サングラス6万4900円、ネックレス10万1200円、時計26万9500円、リング4万8400円、Tシャツは参考商品/すべてグッチ(グッチ ジャパン)
▲ ミュール8万5800円、ジャケット39万6000円、カーディガン23万1000円、パンツ18万1500円、サングラス6万4900円、ネックレス10万1200円、時計26万9500円、Tシャツは参考商品/すべてグッチ(グッチ ジャパン)
ダークカラーのニットカーデ×白Tのレイヤードの上に、ざっくりとした風合いのベージュのコットンジャケットをサラリ。

加えて、テーパードシルエットのインディゴデニムとくれば、足元はブーツやオックスフォード靴、スニーカーなんかが思い浮かびます。

ですが、あえてミュールを合わせることで、意外性とこなれたヌケ感が増量できるのです。

歩くたびにチラッとのぞく素足が醸すリラックス感も今の気分にぴったり。軽薄なラグジュアリースタイルとは、かようなこなしを言うのですね。
PAGE 3

◆ POINT 1

ホースビットが放つ色気は格別です

ミュール8万5800円、パンツ18万1500円/ともにグッチ(グッチ ジャパン)
▲ ミュール8万5800円、パンツ18万1500円/ともにグッチ(グッチ ジャパン)
メゾンのミュールの中でも、随一の存在感を放つのがグッチのそれ。

アッパーはグレー×黒のGG スプリーム キャンバスで、甲には伝統のホースビットモチーフがキラリと輝きます。

これほど軽薄なラグジュアリーテイストを体現するミュールはほかにそうそうないでしょう。

◆ POINT 2

ニットカーデ×白Tの無造作レイヤードがこなれ感を演出

ジャケット39万6000円、カーディガン23万1000円、サングラス6万4900円、Tシャツは参考商品/すべてグッチ(グッチ ジャパン)
▲ ジャケット39万6000円、カーディガン23万1000円、サングラス6万4900円、ネックレス10万1200円、Tシャツは参考商品/すべてグッチ(グッチ ジャパン)
ミュールにマッチするこなしのテクはほかにも。インナーはシャツ×ジレだと、なんとなくかっちりし過ぎな感も。

そこでシャツを白Tにチェンジして、ジレのかわりにニットカーデをレイヤード。このラフな重ね着が、軽薄なミュールに調和するのです。

アクセに関しては、軽快さがこのこなしのポイントゆえ、控えめが無難。ただ、印象が薄味にならないよう存在感のあるサーモントタイプのサングラスなどでアクセントを利かせるのも有効です。
PAGE 4

◆ モテるミュール その1 「エルメス」

Hのカットディテールがさりげに主張

ミュール 11万7700円/エルメス(エルメスジャポン)
▲ ミュール 11万7700円/エルメス(エルメスジャポン)
今季登場したニューモデルは、ボリューミィなトウフォルムがリラックス感を演出しつつ、上質スエードの風合いやアッパーにあしらわれたHのカットディテールがラグジュアリーな雰囲気を演出します。

EVA製の超軽量ラバーソールで履き心地も軽やか。ブランドの存在感とリラックスムード、それを簡単に両得できる画期的な1足と言えそうです。

◆ モテるミュール その2 「フェラガモ」

ミュールの枠を超えたエレガントなプロポーション

ミュール 13万2000円/フェラガモ(フェラガモ・ジャパン)
▲ ミュール 13万2000円/フェラガモ(フェラガモ・ジャパン)
さすがはイタリアの大御所ブランド。スクエアのチゼルトウといい、スラっとしたロングノーズといい、ミュールにもドレス靴ばりの色気がムンムン漂います。

合わせるこなしを選ばないミニマルなデザインもポイント。カーフのアッパーにはエンボス加工でロゴが施されています。
PAGE 5


◆ モテるミュール その3 「バレンシアガ」

重厚スクエアフォルムがパンチを利かせます

ミュール 10万8900円/バレンシアガ(バレンシアガ クライアントサービス)
▲ ミュール 10万8900円/バレンシアガ(バレンシアガ クライアントサービス)
こなしのキラーアイテムとなるミュールをご所望なら、バレンシアガの新作をどうぞ。

立体的なスクエアフォルムがモードな薫りを、高さ約40㎜のヒールが圧倒的な存在感を放ちます。表面にほのかな光沢を帯びたアッパーは、パテント加工されたカーフスキン。

夏スタイルが物足りないと感じたら、こんな厚底で変化を加えるのも手です。
※掲載商品はすべて税込み価格です

■ お問い合わせ

エルメスジャポン  03-3569-3300
グッチ ジャパン クライアントサービス  0120-99-2177
バレンシアガ クライアントサービス  0120-992-136
フェラガモ・ジャパン  0120-202-170

この記事が気になった方は、こちらもオススメ!

PAGE 6

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        モテる大人のミュールのこなし方 | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト