2018.08.03
この夏モテる海パンはコレ!
大人の海パンは、ちゃんとライフスタイルが反映されてこそ。そこで西海岸の老舗サーフブランドや、新進のデザイナーズサーフブランドの海パンを、厳選してご紹介します。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) 文/池田保行(zeroyon) スタイリング/小野塚雅之
◆ バードウェル ビーチ ブリッチズ
レトロな海スタイルには老舗サーフブランドの海パンを

◆ バードウェル ビーチ ブリッチズ
60年代から変わらない一本気なサーフブランド

ウエストはコードで縛るかサイドアジャスターでフィットさせるという昔ながらの仕様ですが、劣化するゴムを使わないので、これなら確かに長くはけるというもの。流行に左右されず、一本芯のある男っぽいサーフスタイルにうってつけです。
◆ オーシャン パシフィック
当時使われていたランニングマンロゴを復刻採用!

こちらのレトロな海パンは70年代の素材と配色を現代的なシルエットにモダナイズ。当時使われていたランニングマンロゴを採用するあたりから、大人のこだわりが伝わってきます。
◆ ピルグリム サーフ + サプライ
新鋭サーフブランドで旬なビーチスタイルを

その筆頭が、アメリカ東海岸生まれの「ピルグリム サーフ+サプライ」。サーフィンを中心としたアウトドアアクティビティのあるライフスタイルを提案するブランドです。ブランドディレクターのクリス・ジェンティールの理念でもある「ART」「LIFE」「LEISURE」「WORK」という4つのキーワードでさまざまなカルチャーシーンと融合するアイテムをリリースしています。
ブルックリンとモントークにショップを構え、2015年には東京・渋谷に進出を果たし、いまや世界中を巻き込んだサーフムーブメントを形成。そんな同ブランドの海パンはデニムシャツとともにスタイリングしてはいかがでしょう? どこか新鮮な雰囲気の大人のサーフスタイルです。
◆ イエローラット
懐かしくて新しい、日本人が手がけるLAサーフ

◆ サタデーズ ニューヨーク
アート&ビジネスの街NYのサーファーサロン

◆ サルベージ パブリック
ハワイ生まれの新生サーフカルチャー

■ お問い合わせ
アイヴァン 7285 トウキョウ 03-3409-7285
RHC ロンハーマン 045-319-6700
オリバーピープルズ 東京ギャラリー 03-5485-2361
コンティニュエ 03-3792-8978
サタデーズ ニューヨーク シティ 03-5459-5033
デルタ 03-3409-5923
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
バードウェル https://www.birdwell.com
バフ 0154-38-2600
ハンドイントゥリー ショールーム 03-5775-7813
ピルグリム サーフ+サプライ 03-5459-1690
プラントディストリビューション 03-6416-1902
ラドー/スウォッチ グループ ジャパン 03-6254-7330
WAKO&CO ︎06-6263-8188
ワールドスタイリング 03-6804-1554
この記事が気になったら、こちらもどうぞ
ビーサンほど楽ちんな夏の足元は他にありませんが、こだわりなく選んでしまうといかんせんルーズに見えてしまいがち。LEON.JPが厳選したこれら5ブランドのグッドデザインなら、街で履いても軽快に決まります。
真夏のビーチは、リッチなメゾンアイテムでリゾート気分!?
せっかくリゾートに赴くのに、現地でのビーチスタイルがお粗末では画竜点睛を欠くというもの。どうせなら、海仕度もラグジュアリーブランドでとことんリッチに揃えてみてはいかがでしょう。
サンダルって呼んじゃってますが、ほぼドレスシューズです
夏といっても、きちんとした着こなしを求められることって、ありますよね? 例えばカジュアルレストランとか、ホテルでのランチとか。そんな時、グルカサンダルがあると便利なんです。
水陸両用!? 大人のアウトドアに必携ショーツ4選
渓流を訪れておいて濡れたくないなんて笑止千万。山で思いっきり遊ぶなら、水を弾いてすぐ乾く、本気ブランドの水陸両用スーツをオススメいたします。