2018.09.06
手ぶら派の大人が持つべきバッグはコチラです
サコッシュやボディバッグなど、スポーティなミニバッグが主流となる昨今。とはいえ、コーデによっては軽快感が過ぎる懸念が。休日らしさと大人らしさ、この両立を狙うならミニショルダーです。
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/髙塩崇宏、笠島康平 文/安岡将文

サコッシュとの違いは、ストラップと素材です
例えばジャケットコーデにおいては、サコッシュはやはりスポーティ過ぎます。また、美術館やレストランではボディバッグはカジュアル過ぎます。クラッチバッグも有力な選択肢ではありますが、手ぶら派には難あり。となると、ミニサイズのショルダーバッグに白羽の矢が立ちます。
サコッシュとの違いって何? そう思った方もいるでしょうが、一番の違いはストラップの幅です。細紐を採用することが多いサコッシュ。その細さは、スポーティである反面、ジャケットやレザーブルゾンには軽快感が過ぎます。マチがないことも同様です。
とはいえ、ミニサイズである以上は、お手軽感は否めません。そこで選ぶべきはレザー製。レザーの適度な重さが、ミニサイズを上質な大人顔に見せてくれます。さらに、シンプルかつスクエアなフォルムだと、よりその印象は強まります。
あくまでミニサイズなので、カジュアルなコーデに合わせてもOK。つまり大人の休日バッグとして、万能ってことです。
幅広ストラップ&レザーなら、レザーブルゾンにもOK

◆ バリー
スポーティだけどちゃんとエレガント


◆ トゥミ
さらに渋色ブラウンを選ぶというのも賢明です



◆ エルゴポック
編み込みレザーが、“上質”感を醸します

内側にはオープンポケットが1つ、そして背面にもオープンポケットが1つと、収納力は意外と高いんです。メイン収納も、ジップがボトム近くまで大きく開きます。
◆ ペッレ モルビダ
質の高さで勝負できるのが、レザーの魅力です


◆ メゾンタクヤ
革からストラップまで、随所に語りどころあり


■ お問い合わせ
エリオポールメンズ銀座 03-3563-0455
ウエニ貿易 03-5815-5720
キヨモト NC事業部 03-5843-9011
トラディショナル ウェザーウェア 青山メンズ店 03-6418-5712
サイカ 0798-43-1883
トゥミ・カスタマーセンター 0120-006-267
バインド ピーアール 03-6416-0441
バリー 銀座店 03-6264-5471
ファーレ 03-5464-6993
マスターピース ショールーム 03-5414-3385
ミニショルダーが気になったら、こちらもおすすめ
今年もポーターコラボが大豊作!注目の新作をご紹介します。
便利でお洒落!? 首から下げる財布が密かに人気
エルメス、サンローランなど、アクセ感覚の首から財布。
人気のサコッシュは、アウトドアなこの6点!
定番人気となったサコッシュは大人のスポーツスタイルにぴったりなんです。
いまトートはミニがいい!? その意外な使い方
ファッションブランドのミニトートをカートバッグとして使うのが洒落てます。
人気のミニバッグ、いまから買うなら巾着が本命!?
新たなバッグトレンドの「巾着」は手頃な大きさと抜け感のあるシルエットでレザー製が大人向け。