2018.09.20
新着! 話題の黒スニーカー4選。その存在感、別格です
スニーカーは着こなしのスパイスとしていまや絶好のアイテムです。シンプルで控えめな装いの時にも、足元にアイコニックなスニーカーを加えることで、一気にいまどきに見えるというもの。中でもラグジュアリーブランドの黒スニーカーは、華やかかつシックに映えますよ。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/T.Kawata
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/09/13001549114062/0/00.jpg)
ダッドシューズ(おじさんが履くようなボリュームのあるスニーカー)ブームを牽引したと言っても過言ではないバレンシアガの新作は、スポーティながら独特のデザインがたまりません。一方のエルメスは、今っぽさを放ちつつも、シックで素材の良さがひと目で伝わるデザインが魅力。こんな一足で、アナタのキャラクターを足元からしっかり主張しちゃってください。
足元に視線を集める、ワザありの黒スニーカー
ここでいう靴とは当時のレザーソールの革靴を指しているかと思いますが、いまや革靴の一翼としてレザーを配したスニーカーも全盛です。シンプルなスニーカーもいいですが、ときに着こなしのポイントとなるようなスニーカーで、スタイリングをアップデイトするというのも手。
そんな時に恰好なのが、ラグジュアリーブランドの一足。フォルムも雰囲気もスポーティですが、スポーツブランドのそれとは一線を画すデザイン、ディテールの作り込み、素材のクオリティなど、存在感はピカイチ。履いた時に圧倒的にお洒落に見せてくれます。
そんな個性的なスニーカーでも、黒ベースなら目立ちすぎるということもありません。わかるひとには刺さる、誰に対してもさり気なく目立つ。これがメゾンブランドの黒スニーカーの醍醐味なのです。
◆ おすすめのスニーカー 01 『バレンシアガ』
ハイキングとランニングシューズを融合した最新作
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/09/13001759844220/0/01.jpg)
ボディには幾種類かの異素材を組み重ね合わせて立体感を出しつつ、ダブルのシューレースを複雑に配したアッパーはとても特徴的で目を引きます。
◆ おすすめのスニーカー 02 『エルメス』
スポーツテイストをエルメス流に解釈した大人の一足
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/09/13001812766391/0/02.jpg)
クッションを忍ばせた外羽根のレザー部分や、着脱に便利なストラップがヒールに付属するなど、快適さ、実用性にも抜かりはございません。ぱっと見てロゴがないのも、「わかるひとにはわかるでしょう?」というエルメスらしいエスプリかもしれません。
◆ おすすめのスニーカー 03 『サルヴァトーレ フェラガモ』
スタッズ大盛りなのに、とても上品顔
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/09/13001822485662/0/03.jpg)
ボディに使用している細やかなシボの入ったバッファローレザーは、傷が目立ちにくくしなやかな履き心地。一見オーソドックスなコートタイプのスニーカーですが、チラッと見えるトウのソールが骨太な印象です。
◆ おすすめのスニーカー 04 『ディオール オム』
軽やかな履き心地のソックスタイプも実にシック
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/09/13001831729337/0/04.jpg)
アッパーは部分によってメッシュの編み方を変えて、真っ黒ななかにもメリハリを効かせています。ブランドロゴはさり気なく履き口に編み込まれているのもポイント。
■ お問い合わせ
バレンシアガ ジャパン 0570-000-601
エルメスジャポン 03-3569-3300
フェラガモ・ジャパン 0120-202-170
クリスチャン ディオール 0120-02-1947