2018.11.12
【話題】知ってる? 冬アウターの常識がまったく変わる、発熱する服
冬の寒さ対策といえば、ダウンジャケットやコートなどの重アウターが当たり前だった。しかし、ハイテク化が著しい今、ファッションでもテクノロジーを身に纏う時代になっているのをご存知でしょうか?
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/髙塩崇宏 文/安岡将文
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11163618655168/0/Bar31226.jpg)
ファッションは今、テクノロジーを着る時代に
これは、簡単に言えばテクノロジーを身に纏うということ。メガネにカメラが搭載されたり、時計で心拍数が測定できたりと、機械的&電子的な機能を身に着けるという意味です。アップルウォッチがまさにな例ですが、実はここ数年ファッションシーンへの進出が目覚しいんです。
バーニーズ ニューヨークが仕掛ける、発熱するアウター
なかでも気になるのがEV HOT®。これは、3層構造になった生地の中央に、USBモバイルバッテリーと繋がったヒーターを備えるというもの。機能素材と呼ばれるものの多くは、体温を逃がさないよう空気層を確保したり、また体の熱を反射するという、人間を熱源とした仕組みになっています。しかしEV HOT®は、アウターそのものが熱を発するというわけです。バッテリーによるヒーター機能というのはこれまでにもあったのですが、バッテリーの小型化によって一般的なライフスタイルに馴染むアウターとして身に纏える=ウェアラブル化が実現したのです。ジミーチュウからも、ヒーター機能を搭載したブーツがリリースされていますからね。
既存の素材も進化。まだまだ可能性を秘めるファッションシーン
シンダウンとは、ダウンとポリエステルを混合し不織布によってシート状に内包することで、薄く軽く、そして片寄りを無くし、また成形しやすくした、イタリアのNIPI社が開発したダウンの進化系です。
これと併用することで、EV HOT®が発熱した熱を保温しているのです。自ら熱を発し、その熱を逃がさない。これらがどれほどの温かさをもたらすのか、容易に想像できることかと。
ファッションとテクノロジーの融合は、これから益々進むことでしょう。いずれは、ボタン一つで色柄が変えられる光ファイバー繊維の服ができたりして。そんな未来を予想しながら、取り急ぎ今年の冬はバーニーズ ニューヨークでEV HOT®を体感してみませんか?
都会の冬なら、このベストでも十分暖を取れます
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11162257330656/0/Bar31201.jpg)
●バッテリー
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11162337561369/0/Bar31124.jpg)
●ボタン&ライト
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11163343175435/0/01.jpg)
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11163402940527/0/Bar31168.jpg)
着心地はホット、でもルックスはクールに
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11163435577126/0/Bar31094.jpg)
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11163503830328/0/Bar31101.jpg)
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/11/11163519416486/0/Bar31116.jpg)
■ お問い合わせ
バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター 0120-137-007
バーニーズ ニューヨークのアウターが気になったら、こちらもおすすめ
マーク&ロナとアシックスとのコラボが実現!
【注目】手ぶら&全天候型アウターの完成形はコレ!
本格ミルスペックをもつ街着のアウターです
今、スニーカーはコラボものが買いである! その理由とは?
アディダス テレックス×ホワイトマウンテニアリングのスニーカー
お洒落な大人はなぜ「トム フォード」の眼鏡を選ぶのか?
トム フォードのアイウエアの魅力を徹底解剖