2022.05.08
【第7回】「多賀野」(荏原中延)
素晴らしいスープ! 偉大なる街場のラーメン屋「多賀野」
日本初の料理評論家、山本益博さんはいま、ラーメンが「美味しい革命」の渦中にあると言います。長らくB級グルメとして愛されてきたラーメンは、ミシュランも認める一流の料理へと変貌を遂げつつあります。新時代に向けて群雄割拠する街のラーメン店を巨匠自らが実食リポートする連載です。
- CREDIT :
文・写真/山本益博
店に入ったとたん、「スープが売り切れまして、申し訳ございません。ごまの辛いそばなら、お作りすることができます」との声が返ってきた。1999年のことである。
「ダイブル」(昭文社)2001年版より
「スリーダイヤモンド」とは、星ではなく、「料理、居心地、値頃感」の優れた店に「ダイヤモンド」を献上し、その満点が「スリーダイヤモンド」だった。
「粟国の塩そば」は私が知る「塩そば」の最高峰のひとつ
中延から五反田線「荏原中延」駅まえに移転してからの繁盛ぶりは尋常ではない。いまでは、受付の予約表で待ち時間を確認してから、券売機で食券を買うシステム。中華そば800円、粟国の塩そば850円、酸辛担麺850円、ごまの辛いそば900円が基本メニュー。
これが素晴らしかった! どこにも「塩味」を感じさせず、丸みがあって、口の中で大きく広がってゆく。これを「甘露」と呼びたい。私が知る「塩そば」の最高峰のひとつ。電車に乗って五反田駅まで戻っても、喉はまったく乾かず、「甘露」のみが残っていた。
中華そば専門 多賀野
住所/東京都品川区中延2−15−10
営業時間/11:30〜14:30
定休日/日曜
TEL/03-3787-2100
HP/中華そば 多賀野 ラーメン
● 山本益博(やまもと・ますひろ)
1948年、東京都生まれ。1972年早稲田大学卒業。卒論として書いた「桂文楽の世界」が『さよなら名人芸 桂文楽の世界』として出版され、評論家としての仕事をスタート。1982年『東京・味のグランプリ200』を出版し、以降、日本で初めての「料理評論家」として精力的に活動。著書に『グルマン』『山本益博のダイブル 東京横浜&近郊96-2001』『至福のすし 「すきやばし次郎」の職人芸術』『エル・ブリ 想像もつかない味』他多数。料理人とのコラボによるイヴェントも数多く企画。レストランの催事、食品の商品開発の仕事にも携わる。2001年には、フランス政府より、農事功労勲章(メリット・アグリコル)シュヴァリエを受勲。2014年には、農事功労章オフィシエを受勲。
HP/山本益博 料理評論家 Masuhiro Yamamoto Food Critique
山本益博さんがYouTubeを始めました!
日本初の料理評論家、山本益博さんが、美味しいものを食べるより、ものを美味しく食べたい! をテーマに、「食べる名人」を目指します。どうぞご覧ください!
YouTube/MASUHIROのうまいのなんの!
● 山本益博はなぜ今、改めてラーメンを食べ歩くのか?
● 大阪の「出汁文化」を感じさせてくれる絶品ラーメン! 「カドヤ食堂」
● 数々の挑戦でラーメン界に革命を起こし続けてきた「麺屋武蔵」