大自然を感じる空間、和のフュージョン料理……どれもが新感覚ラグジュアリー
古材で作られた大きな扉を開けた瞬間、階段が光る吹き抜けの空間に驚き、1階奥のダイニングエリアに入るとさらに息を呑むことに……。
ラディッシュや穂紫蘇がアクセントになっていて、カワハギの妙々たる味わいを堪能できるように工夫されているんです。
揚げたての熱々だから、皮はもちろんパリパリ! キャビアの心地よい塩味やプチプチとしたテクスチャーとも相まって癖になりそうな食感です。仕上げにスライスされた柚子のゼストの爽やかな風味も重なり、まさに新感覚の“WA-ART-FUSION”を味わえます!
低温から脂をかけてアロゼした京鴨の皮と身に、黒ニンニクと自家製甜麺醤を合わせ、コク旨な味わい。そば粉のかりんとうが良いアクセントになっており、3週間熟成させた京鴨のスープも添えられています。
シメのご飯物まで贅沢な、夢見心地の2時間!
メインディッシュはお肉、という選択肢も
お肉のメニューは毎月変わります。こちらは、飛騨牛飛騨高山の放牧牛の雌牛を、約3週間かけて熟成させたもの。付け合わせは、自然栽培で育てられた島根県産・反田ごぼうの煮込みとムース。ムースには黒トリュフと名古屋コウチンの卵黄を合わせて、すき焼き風に。
そして、シメのご飯は炊き立ての白米。無農薬合鴨農法で作られた群馬県産「小松姫」が供されます。カラスミやジャコなど、“ご飯のお供”4種が用意されていて、つい箸が進んでしまうんですよね~。
■ NUAGE ET VENT(ニュアージュ エ ヴァン)
住所/東京都港区麻布十番1-9-3
提供時間/第一部18:00〜20:00、第二部20:30〜22:30(※一斉スタート)
●料金/コースディナーのみ15品:お肉がメインコース2万9800円(税込み)、フカヒレがメインコース3万1900円(税込み)
※ メニューのうち4品目は、毎月、旬の食材を入れて変わります。
※サービス料別
詳細はコチラ
■ 東龍(グルメジャーナリスト)
1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ブッフェ、フレンチ、鉄板焼、ホテルグルメ、スイーツ、ワインをこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口で分かりやすい記事を執筆。料理コンクール審査員、講演、プロデュースも多数。