• TOP
  • GOURMET
  • 銀座のテラスデート最高峰は間違いなくココ!

2023.04.16

美味しい&眺望最高なのに、まだ混んでない!

銀座のテラスデート最高峰は間違いなくココ!

春爛漫の4月、風薫る5月、テラスで飲むにはベストシーズンです。東京のド真ん中「銀座4丁目」に美味しい料理と最高の眺望を楽しめる穴場テラスを発見しました。

CREDIT :

写真/八木竜馬   文・編集/秋山 都 

コロナが明けたこともあり、気候の良い春を迎えた東京は多くの観光客でにぎわっています。なかでも混雑しているのは、日本を代表するシグネチャースポットと言えるこちら「銀座4丁目」の交差点あたり。日本で一番地価の高いエリアとしても知られていますが、その「銀座4丁目」を見下ろしながらシャンパーニュが飲める穴場のテラスがあるって、ご存知でしたか?
ラルジャン テラス
▲ 和光の時計台を目の前にする「L'ARGENT(ラルジャン)」のテラス。
外でのんびりできるテラスデートには、花粉がそろそろ落ち着いた今くらいから梅雨前までがベストシーズン。暑くもなく、寒くもないこの季節、風を感じながら飲むのは最高なのですが、テラスデートにもいくつかの抑えておきたいポイントがあります。ここではそのポイントに沿いながら、テラスデートの最高峰である(と筆者が思ってる) 「L'ARGENT(ラルジャン)」をご紹介してまいりましょう。

東京・銀座4丁目

◆ 「L'ARGENT(ラルジャン)」

ラルジャン テラス
▲ 和光の時計台に面したテーブルは3台。あなたはどれにする?
PAGE 2

テラスにはビュー(眺望)とアルティテュード(高度)が重要

「ラルジャン」のテラスは銀座4丁目に面しているという、これ以上ない好ロケーション。しかも7階で「和光」の時計台を正面に望む特等席です。
ラルジャン テラス
▲ パテアンクルート、バイヨンヌ産生ハム、地鶏レバームース、うさぎのムースなどボリュームもあり「前菜の盛り合わせ」4400円。グラスシャンパーニュとともにどうぞ。
想像していただきたいのですが、いくら良い場所にあっても1階にあるテラスは前を行きかう人々と視線が交錯するから落ち着けず、また道路の埃も飛んできます。では高いところにあればいいのか? と言われたら、これも否。高層ビルのテラスは風が強く吹き、天候条件に大きく左右されます。その点、「ラルジャン」のテラスは屋根付きだから小雨でもOK。7階という中層階にあるため他人の目線も気にならず、ほどよいプライベート感でくつろげます。

テラスでも妥協しない料理はミシュラン星つきクオリティ

caillou
▲ 「十勝ハーブ牛のビーフタルタル」3300円。牛肉を塩漬けし、熟成させてから外側をトリミングし、タルタルにしているから生でも安全。
次にお料理。テラスでいただく料理は簡易なものが多いと思われがちですが、「ラルジャン」の料理は本格的なフランス料理。それも「ミシュランガイド東京」2023版で2年連続の1つ星を獲得している加藤順一シェフによる、目にも美しいお料理の数々です。
ラルジャン テラス
▲ 芳醇な赤ワインソースでいただく「仏産鴨肉のロースト」3300円。
まずは2~3人で楽しめる「前菜の盛り合わせ」からスタートし、加藤シェフのスペシャリテである「発酵マッシュルームのスープ」から、「ビーフタルタル」や「鴨肉のロースト」、さらには「和牛ステーキ」などボリュームのある肉料理まで。室内のレストランで食べたらひとり3万円は超えてしまう「ラルジャン」の世界を、ここテラスならリーズナブルに、自由気ままに楽しめるのだからお得です。
PAGE 3

テラスと言えば夜景とともにカクテルも楽しみたい!

ラルジャン バーテンダー
▲ 都内の名門バーで経験を積んだバーテンダーの松村歩さん。
さらにコチラには本格的なカクテルバーも設えられているので、さくりと立ち寄ってカクテルだけ、という使い方もOK。つまり「ラルジャン」のテラスでは、①夕方のアペロタイム、②カジュアルディナー、③ディナー後のバータイムという3つのシーン展開が可能というわけです。
ラルジャン カクテル
▲ 左/柚子のピールが香る「ジンソニック」1870円、右/エディブルフラワーが乗せられ、美しい色の「ピンクレディ」2200円。
最後に、テラスデートにイチ押しのシートもご紹介しておきましょう。「和光」の時計台を正面にしながら、テラス最前部ではなく壁に面したこのソファシート。席はすべて4丁目交差点側を向いているため、このソファにすっぽり身を沈めたら、あとはふたりだけの世界♡。春爛漫の4月ですもの、人生をお楽しみあれ。
ラルジャン テラス
▲ 「ラルジャン」のテラスデートにはこのソファシートがおすすめ。
ラルジャン テラス

L'ARGENT(ラルジャン)

住所/東京都中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE 7F
予約・問い合わせ/03-6280-6234
営業時間/16:00~23:00(L.O.22:30)※火曜日はメンテナンスのため18:00オープン
*レストランの営業時間は異なります。
休/月曜
*カード可、電子マネー、PayPayでの支払い不可。

銀座のテラス、穴場はこんなところにも……

PAGE 4

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        銀座のテラスデート最高峰は間違いなくココ! | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト