「飲んで食べたら客単価5万円を超える店」
レストランガイド本にはこんな「名店」が並んでいます。たしかに「ここぞ」という決定的なシーン(社運がかかる接待とか、プロポーズとか?)にはこんな「名店」がふさわしいかもしれません。アナタが度を超えた食いしん坊、もしくは富裕層である場合にも、こんな「名店」をおすすめします。
ですが、多くの人にとってこの「名店」はリアルではないでしょう。私たちが行きたいのは、居心地がよくて、ほどよい高揚感が味わえて、おいしく、気持ちよくお支払いのできる店。つまりは「ちょうどいい店」なんだよね……。そんな「リアル名店」をいくつ知り、さらには行きつけにできるのか。それががオトナの懐の広さにつながるのではないでしょうか。

ディナー、週末ランチ、テイクアウトという3つのシーンで使える
◆ 「TROIS VISAGES」(東京・東銀座)


1.メニューは懐かしのアレ

2.目で、舌で、そして脳で味わう




3.若きシェフのエネルギー

「この食材はどこから?」
「これはどうやって作るんですか?」
「トワヴィサージュ」では食材や、器、カトラリーに至るまで國長シェフが選んでいるため、そこに込められた想いやストーリーを披露してくれるはず。ほかにもカウンターにふたり並んで座っている場合には、間に誰かひとりはさむことにより会話がトライアングル*になり、緊張が緩和されるなどの効果も期待されます。
【番外編】 テイクアウトも極上!



すぐに食べてよし、持ち帰って食べてよし、大切な方に贈ってよし。まさに「三方よし」な「トロワヴィサージュ」の3つの顔をお楽しみください。

TROIS VISAGES(トワヴィサージュ)
住所/東京都中央区銀座 7-16-21 雲ビル 1F
問い合わせ/03-3544-5205
営業時間/ディナー: 火曜日~土曜日 18:00~22:00(20:00 L.O)、週末ランチ: 土曜日 12:00~15:00 (13:00 L.O)、テイクアウト: 月曜日~金曜日 11:00~15:00
休/日曜
*個室あり
●なんでもない日をちょっといい日にしてくれる
「Hotel's」の朝食とハンバーガー
●イタリアンの名店「ドンブラボー」が兄弟店を神楽坂にオープン
「CRAZY PIZZA」のピザ
●ハンバーガーをメインにコース仕立てで楽しめる
美味いハンバーガーが食べたいなら、いますぐ「バーガーポリス」に出頭せよ!