さすがに38年も続けていると、もらう方もキャンディーやマシュマロじゃ飽きるだろう。ということでオススメしたいのが「38」といえばの「サバ」、の缶詰。つまりサバ缶なのであります。
昨年来のサバ缶ブームをご存じない!?
フランスはブルターニュで1877年から続く老舗「キャプテン・クック」のサバ缶です。
こちらヘミングウェイのエッセー『パパ・ヘミングウェイ』にも登場。彼は「キャプテン・クック」のサバの白ワイン煮が若いころから大好きで、遺作『エデンの園』には、この白ワイン煮の缶詰が、ビールの肴としてやたら美味そうに登場するのです。
商品としては全部で9種類あるのですが、なかなか全種を揃えるのは難しく、今回入手できたのは「5種類のペッパークリーム」「ほうれん草クリーム」「ナスのオリーブオイルマリネ」「ミュスカデワインのマリネ」の4種類。
お値段も1缶1350円~と、サバ缶とは思えぬプライスですが、ここはむしろ、相手にありがたやと思わせるに十分な価格と喜ぶべし。と、ここまでネタが詰まっていれば、彼女の記憶に深く残るホワイトデーのお返しとなること請け合い。どうか頑張って入手してくださいませ。
● メゾン・イクス
上から「5種のペッパークリーム」1404円(税込)、「ナスのオリーブオイルマリネ」1350円(税込)、「ほうれん草クリーム」1458円(税込)、「ミュスカデワインのマリネ」1377円(税込)
ホワイトデーのお返しをお考えなら、こちらもどうぞ!
【特集】愛を、贈ろう
大切なのはお金じゃなくてセンスです。センスという名の「愛」ですから。
URL/https://www.leon.jp/featured/feature28
【Vol.1】ホワイトデーにはふたりで実験しちゃう?
世界で一つだけの練り香水が作れる!?キットの紹介です。
URL/https://www.leon.jp/health/7713
【Vol.3】ルブタンのソールが何で赤いのか知ってる?
1万円アンダーで買える「クリスチャン ルブタン」をぜひホワイトデーのプレゼントに!
URL/https://www.leon.jp/items/7729
【Vol.4】ピンク色のアレ
消えものは貰い手も負担にならず、うれしいもの。かつピンク色のアイテムなら間違いありません!
URL/https://www.leon.jp/items/7724
【Vol.5】女性のドキドキを最高潮にする、あの青い箱
パートナーに今さら愛や感謝の言葉は気恥ずかしい…そんな方にぴったりのネックレスです。
URL/https://www.leon.jp/items/7733
【Vol.6】シャネルのリップ、もらって喜ばない女性いない説
使い勝手が良く、価格帯もちょいプレにぴったりな1本です。
URL/https://www.leon.jp/items/7732
【Vol.7】美人ともお近づきになれる❤︎究極の美容フード
美女ほど好反応を示す! 見た目も可愛い“ツバメの巣”の贈りもので、キレイなあのコを落とそう!
URL/https://www.leon.jp/items/7739
【Vol.8】ホワイトデーには、春と幸運を運ぶハチジュエリーを
ラッキーモチーフのジュエリーを贈れば、ふたりの関係に幸運が訪れる!?
URL/https://www.leon.jp/items/7738
【Vol.9】“消える”贈り物の間違いない選びはやっぱりエルメス
エルメスの石鹸なら、消えものだけど彼女に響くこと請け合いです。
URL/https://www.leon.jp/items/7786
【Vol.10】恋愛の女神が微笑むこと請け合いの、おいしくて美しいオイル
香水にしか見えない!?オリーブオイルは、美と健康を気にする女性への贈り物に最適です。
URL/https://www.leon.jp/items/7795