2018.11.05
vol.76「寿司居酒屋 あげまき」(恵比寿)
女心をわしづかみにする新ジャンルの“寿司居酒屋”とは!?
板前さんの握り寿司や高級食材を使った新感覚のいなり寿司、しゃぶしゃぶ、おでんも食べられる和食店「あげまき」。すべて安全食材にこだわった料理は、ワガママなあのコも満足必至のクオリティです!
- CREDIT :
写真/中川 司
色々な和食メニューを食べたい
ワガママなあのコも満足!
場所は恵比寿駅西口の五叉路からほど近い閑静なところ。和の要素を盛り込んだモダンでお洒落な外観は、通りがかりの人も一瞬足を止めるほどですが、それもそのはず。コチラ、この連載のvol.71で紹介した自然派和食店「イワカムツカリ」オーナーの内山氏がプロデュースしただけに、店構えからして独創的なのも納得です。
安全食材にこだわった独創的なメニュー
姉妹店「イワカムツカリ」と同様、厳選された安全食材を使うことをモットーにしています。
ふたりの距離が縮まるカウンター席
ちなみに、店名の「あげまき」は歌舞伎の演目『助六』のヒロイン名“揚巻”が源。歌舞伎座では『助六』の上演中だけ、幕の内弁当がお稲荷さんと太巻きになるのです。そんな話題も彼女に話してあげたら、次は『助六』鑑賞デートなんて、展開になるかも!?
■ 寿司居酒屋 あげまき
住所/東京都渋谷区恵比寿西 2-10-3-1F
営業時間/月〜金曜・祝前日17:00〜23:30(L.O.22:30)、土曜・祝日17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休/日曜
URL/http://agemaki.favy.jp
※web予約はコチラ
予約・お問い合わせ/☎︎03-6427-0486
● 渡辺ゆり子
食、シャンパーニュ、花、インテリアと多岐のジャンルが活動のフィールド。2003年、国際アートフラワーコンクール優勝。2010年、シュバリエ・ド・シャンパーニュ叙勲。本誌LEONの「オヤジのトキメキダイニング」でも長期連載中。2018年7月7日に、自身のバー「Champagne Bar LILI-LA-YULI」が11周年を迎えた。