
◆バカラの「ニューアンティークオーラ キャンドルホルダー」

【推薦者】 Web LEON編集部員・秋山 都
クリスマスギフトに本当に欲しいものってなんだろう?
ちなみに当時の私はそんな素敵なプレゼントを贈ってくれるボーイフレンドには巡り合えず、20歳の時には自腹でゴールドのオープンハートを購入していました。だから幸せになれなかったのかな……と自虐ネタはさておき、先日久々に欲しいと思えるクリスマスギフトのアイデアに出会えたので、ご紹介させてください。20歳の時同様に自腹で購入しようと思えば買えなくもないんですが、これだけは男性から贈ってほしいなぁ。だって仕掛けがとってもロマンティックなんだもん。

そしてこのキャンドルホルダーもマルセル・ワンダースの手によるもの。かつて万国博覧会で絶賛されたバカラの傑作にインスパイアされたこのコレクションには大理石とクリスタルの美が融合され、クラシックなのにアヴァンギャルド。まさに“ニューアンティーク”な趣です。



推薦者が語る「ココがすごい!」
1日の余白を楽しめるギフト
秋山 都(Web LEON編集部)
Web LEONの食いしん坊担当。美食と美酒を追い求め、国内外を飛び回り1年の3分の1ほど旅に出ているため、テラスの植物に水やりできないのが悩みの種。
私もイチオシです!
【オシ編1】 石井 洋(Web LEON編集長)
「時間の経過で見え方が変わるロマンティックな仕掛けにうっとり」
キャンドルホルダーとクリスタルの組み合わせ。この発想がなんともバカラ、なんともマルセル。メゾンの深遠が見事に表現されたコチラは、朝〜昼は穏やかな光を、夕方にはオレンジの色味が強まり、夜ともなれば暗闇に光の花が咲くよう。時間の経過に応じて見え方が変わるだなんて、いや〜、ロマンティック。さらには深夜、ふたり見つめ合った刹那、「ふっ」とキャンドルの炎を消したら……見えなくなってもロマンティックな仕掛けに、もはや悶絶です(妄想)。
【オシ編2】 高橋 大(Web LEON副編集長)
「ギフトに必要なのはロマンティック?」
我が家では毎年バカラのネコオブジェを母にプレゼントする習慣がありました。実家に帰った時は、たまにそれを取って電灯に透かしてみたりして、そのときのキラキラした光はすごく記憶に残っています。バカラのクリスタルを通した光ってほんと素敵ですよね。それがキャンドルの光と合わさったら、こんなロマンティックな逸品に。ギフトとしてこれ以上のものはないでしょう!


◾️お問い合わせ
バカラショップ 丸の内
☎03-5223-8868
www.baccarat.com