2018.12.12
【安定】あの1本で作る、冬の鉄板コーデ3選
定番ボトムスと呼ばれる類のものは多々あれど、都会的で大人っぽく、さらに汎用性も抜群でクールにキマる一本といえば、黒いスラックスの右に出る存在はないのかと。そこで、おすすめの黒スラの実力を徹底検証しちゃいました。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/持田慎司
オールマイティに使える1本と言えば、黒いスラックス
![null](https://assets-www.leon.jp/image/2018/10/30145901951960/0/01.jpg)
ただ、汎用性や都会的な雰囲気、そしてクールな感じをたった1本で演出するとなると、前述した二本の定番パンツも黒いスラックスには及びませんよね。
黒という色味が元来もつ都会的でモードな雰囲気と、スラックスならではの大人っぽさが相まったオールマイティな黒スラの魅力が備われば、冬の着こなしは悩まず楽勝にキマりますよ。
● おすすめの黒パンコーデ 01
ジャケットを合わせてちょいドレスな感じ
![パンツ4万円/ボリオリ(ボリオリ 東京店)、ジャケット21万1000円/ベルベスト(ビームス ハウス 丸の内)、ニット2万9000円、カットソー7800円/ともにスローン、ネッカチーフ9800円/アルテア(アマン)、ベルト3万円/アラルディ 1930(ストラスブルゴ)、靴11万5000円/ジェイエムウエストン(ジェイエムウエストン 青山店)](https://assets-www.leon.jp/image/2018/10/30145914480542/0/02.jpg)
● おすすめの黒パンコーデ 02
街ノリカジュアルもどこかモードな雰囲気
![パンツは同じ。ブルゾン5万9000円、靴5万5000円/ともにジョン エリオット(サザビーリーグ)、パーカ1万2000円/アヴニエ(ジェムプロジェクター)、サングラス3万3000円/モスコット(モスコット トウキョウ)、ベルト1万3000円/ル セリエ(エリオポールメンズ銀座)](https://assets-www.leon.jp/image/2018/10/30145930409851/0/03.jpg)
● おすすめの黒パンコーデ 03
マウンテンパーカが軽快なスポカジに
![パンツは同じ。ブルゾン12万8000円/アズテック マウンテン(スプレンダーズ ギンザ シックス)、カットソー1万7000円/ドロール ド ムッシュー(アルファPR)、ベルト3万円/シャンボール セリエ(八木通商)、靴1万5000円/ナイキ スポーツウェア(ナイキ カスタマーサービス)](https://assets-www.leon.jp/image/2018/10/30145943898518/0/04.jpg)
● おすすめの黒パン 01「ジャブスアルキヴィオ」
ストレッチではき心地抜群にして美シルエットな入門編
![パンツ 3万1000円/ジャブス アルキヴィオ(エフイーエヌ)](https://assets-www.leon.jp/image/2018/10/30145955419692/0/05.jpg)
● おすすめの黒パン 02「ジョーケイスリーヘイフォード」
シンプルを極めるモードな一本は、お洒落好きからも一目おかる存在
![パンツ 3万9000円/ケイスリー・ヘイフォード(三喜商事)](https://assets-www.leon.jp/image/2018/10/30150005332247/0/06.jpg)
■ お問い合わせ
ボリオリ 東京店 03-6256-0297
ビームス 六本木ヒルズ 03-5413-7690
スローン 03-3448-0207
アマン 03-6805-0527
ストラスブルゴ 0120-383-563
ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691
サザビーリーグ 03-5412-1937
ジェムプロジェクター 03-6418-7910
モスコット トウキョウ 03-6434-1070
エリオポールメンズ銀座 03-3563-0455
スプレンダーズ ギンザ シックス 03-6264-5568
八木通商(シャンボール セリエ) 03-6809-2183
アルファPR 03-5413-3546
ナイキ カスタマーサービス 0120-6453-77
エフイーエヌ 03-3498-1642
スローウエアジャパン 03-5467-5358
三喜商事(ケイスリー・ヘイフォード) 03-3238-1385
この記事が気になった方はこちらもどうぞ
グレスラ(グレースラックス)はドレス専用のパンツではありません。大人のオン&オフのスタイルを、適度に品よくモダンに格上げしてくれる万能パンツなのです。
スラックスをおじさんに見せない、着こなしのコツ
軽装=ラフになりがちなコーディネートですが、スラックスならあくまで上品にまとまります。そんな大人の懐刀の、今期的アップデート方法教えます。
どんなスタイルでも格上げできる?「グレスラ御三家」の旬なこなし方とは?
オトナの品格満点のグレーのスラックス、通称「グレスラ」。そのなかでも、“パンツ専業ブランド御三家”のINCOTEX、PT01、GTAの定番モデルをご紹介。これらの活用がキレイ=すなわち好印象を作る近道です!
オン・オフ使える機能素材スラックスとは? コーデ実例&カタログで検証!
アウトドアブランドから都会にだって溶け込むスラックスが急増中。丈夫でイージーケア、さらにオン・オフ問わず着まわせるのは実に魅力的です。ではオトナの男性なら、どうコーディネイトすべきかをご紹介しましょう