2022.12.28
久しぶりの海外は刺激的に進化したベトナムが面白い!【ホーチミン編】
海外で規制がなくなったいま、そろそろ旅に出たいと思っている人は多いはず。とはいえ円安や航空券高騰で欧米諸国はまだハードルが高い。そこで、非日常を味わえる身近な国としてベトナムをご提案。食事が安定して美味しく、寒い日本を抜け出して向かうにもってこいの南国であります。
- CREDIT :
文・写真/大石智子
機内からベトナムを感じる4泊6日
・ エネルギッシュな最新のホーチミンで夜遊び(ザ・レヴェリー サイゴン泊)
・ ダナンのリゾートホテルを満喫(インターコンチネンタル ダナン泊)
・ 世界遺産の街ホイアンでランタンの絶景に浸る
2月21日(火)9:30成田発 14:25ホーチミン着/ホーチミン泊
2月22日(水)ホーチミン遊び/ホーチミン泊
2月23日(木)14:05ホーチミン発 15:20ダナン着/ダナン泊
2月24日(金)古都ホイアンへ(ダナンからクルマで約1時間)/ダナン泊
2月25日(土)ダナンのリゾート19:50ダナン発→乗継24:25ホーチミン発
2月26日(日)7:45成田着
あくまで一例ですが、毎日さほど便に差がなく効率的。なにより、ベトナム航空は飛行機に乗った瞬間からベトナム気分が高まる。ふんわり香るはレモングラス。成田にいるのに機内で異国の匂いを感じるのが懐かしいです。
ビジネスクラスならウェルカムシャンパンもありますし、その泡片手にアオザイを着たクルーを見たら海外旅行の復活に飛ぶ前からぐっときます。機内食のメニューを開けば海老麺やチキンライスといったベトナム料理が並び、それらをつまみに上空でワインを飲むのも醍醐味。寝るのも惜しい!
エネルギッシュなホーチミンを象徴する「ザ・レヴェリー サイゴン」に宿泊
ロケーションは徒歩圏内で夜遊びできる中心地。世界中の一流ホテルを体験してきた創設者がホテルを作るとなった時、目指したテーマは「ドバイに負けないベトナム」。そんな心意気で2015年夏、豪華絢爛な竜宮城のようなホテルを開業させたのです。
■ ザ・レヴェリー サイゴン(The Reverie Saigon)
料金/5万5000円(税別、朝食込)〜
TEL/0120-086-230(ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド)
HP/https://www.thereveriesaigon.com
新旧ベトナム料理の食べ比べで舌を満足させる
「Quán Bụi」「SH Garden」「Anan Saigon」
1軒目は「ザ・レヴェリー サイゴン」から徒歩12分ほどの「Quán Bụi」。オーセンティックな料理に豊富なワインを合わせるのが最高のお店で、5種類のベトナム春巻きをつまみに泡酒や白ワインを飲むのもたまりません。巨大なバインセオも現地ならでは。
▲ 5種の春巻きを含む前菜盛り合わせ(約1500円)。
▲ 手でちぎって葉野菜やタレと一緒に食べるバインセオ(約1400円)。 https://quan-bui.com/
▲ バナナの花のサラダ(約1300円)。
▲ ベトナムらしい雰囲気が流れ、ピアノの生演奏もあり。 https://shgarden.com.vn/
シェフのテイスティングメニューはUS100$。現地ではかなり高級になるのに、Googleマップが示す住所は、なんと超ローカルな屋台ストリートの先。山積みの謎商品を三輪車にのせて売るおじさんに続いて進むと、突然、モダンな電飾が見えてきます。
やっぱりストリートフードも外せない!
「Bánh Mì Huynh Hoa」「Phở Minh」
バインミーで市内一の人気を誇るのは、「Bánh Mì Huynh Hoa」。常に大行列ですが超速の流れ作業でバインミーを作っているので、並んでもそこまで待ちません。行列の人々からバインミー欲をひしひしと感じ、気持ちがはやります。
パンはご丁寧に炭火で温めているから皮がパリパリ。細部までのこだわりを舌で感じる、流石、人気NO.1の店でした。
牛骨から2日かけて煮出したスープが朝の乾いた身体に染み渡り、山盛りで出されるハーブの芳香がおめざに最高です。朝営業のみですが、それで大正解だと思ってしまいます。
▲ フォーはチリソースやライムでカスタムします(約350円)。牛肉のフォーの他にミートパイもあり。
▲ 隠れ家の雰囲気で緑の壁がかわいい。営業は6:30〜10:00 63/6 Pasteur , District1 , HCMC
▲ フォーはチリソースやライムでカスタムします(約350円)。牛肉のフォーの他にミートパイもあり。
▲ 隠れ家の雰囲気で緑の壁がかわいい。営業は6:30〜10:00 63/6 Pasteur , District1 , HCMC
“本当にここでいいの?”な隠れ家バーも必見!
「The Iron Bank Cocktail Vault」「The Alley Coctail Bar & Kitchem」
ただ、そういうバーはひっそり隠れた場所にあるから見えづらい。「The Iron Bank Cocktail Vault」がまさにそう。だってこんな古い建物の奥にバーがあるとは思いません。ひとりなら進むのも恐ろしい。
▲ 雰囲気あるライティングのなか、4人のミクソロジストが一心不乱にカクテルを作っています。
▲ 右はホワイトラムをベースにマンゴーやライムが入った「SAIGON MULE」、左はジンベースでラベンダーが香る「IRON SOUR」(ともに1杯約1000円+10%)。 @theironbank.cocktailvault
▲ 雰囲気あるライティングのなか、4人のミクソロジストが一心不乱にカクテルを作っています。
▲ 右はホワイトラムをベースにマンゴーやライムが入った「SAIGON MULE」、左はジンベースでラベンダーが香る「IRON SOUR」(ともに1杯約1000円+10%)。 @theironbank.cocktailvault
豆や焙煎にこだわるコーヒーが飲める仕事場も豊富
「Okkio Caffe」「96B Café & Roasters」
特にベトナムの豆を飲んでみたいでしょう。ホーチミンにはそんなコーヒー好きの願望を叶える店が増えています。それらの店に行くとベトナムでも(の方が?)ノマドワーカーが多いと実感するのも興味深いです。
▲ 内装もかわいらしく、最も居心地よく働きやすかった「Okkio Caffe」。毎日ここに通って原稿を書くホーチミン滞在などしてみたいもの。豆を決めてハンドドリップにする場合、ドリッパーまで選べるのがうれしい。 @okkiocaffe
▲ 店内で自家焙煎している「96B Café & Roasters」。基本、ほどよい浅煎り。コールドブリューはステム付きのグラスで出してくれます。 https://www.96b.co
▲ 内装もかわいらしく、最も居心地よく働きやすかった「Okkio Caffe」。毎日ここに通って原稿を書くホーチミン滞在などしてみたいもの。豆を決めてハンドドリップにする場合、ドリッパーまで選べるのがうれしい。 @okkiocaffe
▲ 店内で自家焙煎している「96B Café & Roasters」。基本、ほどよい浅煎り。コールドブリューはステム付きのグラスで出してくれます。 https://www.96b.co
4800kmの大河が流れつく先、メコンデルタへ
ホーチミンのレストランでもメコン川で養殖された魚が出てくるなど、生活の基盤を作ってくれるメコンデルタは水とともに生きる村人によって伝統文化が守られています。都会での外食とリンクする恩恵も多いので、両方知ると街での遊びが深まり、観光としてお金を落とすことで地域を存続させる資金にもなる。
あとやっぱり、絵葉書で目にするこの風景は一度は見てみたいですよね。
▲ 日本語が話せるガイドさんも常駐。 「Inspring Global」。
▲ 養蜂場で蜂蜜テイスティング。
▲ 民謡タイムではチップのご用意を。
▲ ランチは水上小屋にていただく魚介のフルコース。