• TOP
  • WATCHES
  • 知ってた!? ロレックスとモータースポーツの深い関係性とは?

2022.12.15

知ってた!? ロレックスとモータースポーツの深い関係性とは?

未だ冷めやらぬ高級時計フィーバーを牽引するロレックス。その本質にある、絶え間ない進化と革新の姿勢は皆さんもよくご存知のことと思いますが、とりわけモータースポーツとの長年のパートナーシップが負う部分はことのほか大きいようです。親密なその関係性に迫ります。

CREDIT :

文/LEON.JP

2022年10月。3年ぶりに開催されたF1日本グランプリはドラマティックな幕切れとなりました。

激しい雨の中、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が貫禄の走りを見せ、2年連続ワールドチャンピオンに。残り4戦を残しての“鈴鹿決着”に観客は沸き立ち、その熱気ある風景に誰しもがF1人気の完全復活を確信しました。
2022年10月 F1日本グランプリ
▲ 10月のF1日本グランプリ。激しい雨により2時間の中断の末、レースは短縮された。©Rolex/James Moy
2022年10月 F1日本グランプリ
▲ 3年ぶりの日本開催であり、何よりドラマティックな展開に観客のボルテージも上がる。©Rolex/James Moy
PAGE 2
そうした熱いレースを支え、見届けていた名脇役が、何を隠そうロレックス。2013年から世界最高峰のモータースポーツ、F1のグローバルパートナー兼オフィシャルタイムピースを務め、今年で10シーズン目を迎えたロレックスは、文字通りスピードと正確性の極限にある“時”を刻んできました。

モータースポーツを支援し、進化を促進するロレックスの歴史とは? その始まりは1930年代にまで遡ります。
2022年10月 F1日本グランプリ
▲ 鈴鹿サーキットを文字通り見守るロレックスのピットレーンクロック。レース会場のスピードの象徴だ。©Rolex/James Moy
1935年、時速300マイル(483㎞)の壁を破ったサー・マルコム・キャンベル。その高速走行時にはロレックスを着用、“スピード発祥の地”として知られるデイトナビーチで数多くの走行を行ったといいます。1959年、その地に、アメリカ最速のスピードウェイとして知られている、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイが誕生。ロレックスはオープン当時からのパートナーを務めることになります。

その数年後、レーシングドライバーのための堅牢かつ高性能な腕時計であり、後世に語り継がれる名機、「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」が誕生。この“デイトナ”が、そしてロレックスが今日のモータースポーツ界においてもっともシンボリックであるとされるのは、こうした歴史によって育まれました。

さらにロレックスは、1992年、「ロレックス デイトナ 24時間レース」(アメリカ・フロリダ)のタイトルスポンサー、2001年、「ル・マン24時間レース」(フランス)のオフィシャルタイムピース、2016年、「FIA世界耐久選手権(WEC)」のオフィシャルタイムピースと、世界に冠たるレースの伝統を守るべく、サポートの幅を広げることになります。
PAGE 3
F1ドライバー サー・ジャッキー・スチュワート
▲ 史上もっとも有名なF1ドライバーであり、3度のワールドチャンピオン、27回の優勝を誇るサー・ジャッキー・スチュワート。その華々しい戦歴だけでなく、ドライバーの安全性の向上に大きく貢献していることでも知られている。©Rolex/Thomas Laisn
ロレックスとモータースポーツの深い関係性は、レジェンダリーなレーシングドライバーとの絆からも見て取れるでしょう。スコットランド出身、伝説のチャンピオンとしてその名を知られるサー・ジャッキー・スチュワートは、熱烈なロレックス信者であり、1968年よりロレックス テスティモニーを務めています。

2010年より同じくロレックス テスティモニーを務めるのはデンマーク出身のトム・クリステン。ル・マン24時間レースで歴代最多9回の優勝を飾った、世界でもっとも成功した耐久レースドライバーその人です。

他にもオーストラリア出身のマーク・ウェーバー、イギリス出身のジェンソン・バトンと、モータースポーツの歴史に欠かせないレジェンドがロレックステスティモニーを務めています。
ロレックス ジェンソン・バトン
▲ 2022年よりロレックス テスティモニーを務めるジェンソン・バトンも鈴鹿に来場。2009年にF1ワールドチャンピオンを獲得。日本でも人気のレジェンドだ。©Rolex/James Moy
命を賭して“時”を刻むモータースポーツをさまざまな角度から支え、その発展に大きく貢献するロレックス。卓越性、精確、そして何より“信頼”の歴史を知ることで、アナタの腕元の一本が、さらに愛すべき相棒になるはずです。
PAGE 4

この記事が気になった方は、コチラもどうぞ!

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        知ってた!? ロレックスとモータースポーツの深い関係性とは? | メンズウォッチ(腕時計) | LEON レオン オフィシャルWebサイト