スポーツウォッチも、今季はカラー文字盤が狙い目!
ですが、近年は、塗装や製造技術の向上によって、色の選択肢がグーンと増えました。バキッとしたビビッドカラーから、スモーキーなニュアンスカラーまで選り取り見取り。これから夏にかけてどんどん薄着になりますが、その寂しさを補うのにぴったりなんです。
ただ、カラフルなスポーツウォッチは、コーデを一歩間違えると妙に子供っぽくなることもありますから注意が必要です。以下、今どきのスポーツウォッチを大人然と付ける2パターンの方法を伝授いたします。
◆ こなし その1
鮮やかダイヤルは、コーデの主役に!
そこで服装も主張を強いものを選んでしまうと、スタイル全体がコッテリしてしまいます。大人っぽくまとめたいなら、服装はなるべくシンプルに徹し、時計が主役となるよう心がけるといいでしょう。

搭載ムーブメントが自社製のキャリバー ホイヤー02というところも、時計通の琴線をくすぐります。

全身が白とブルーのため、とてもクリーンな雰囲気に仕上がってると思いませんか? それでいてSSケースやブレスがキラキラと輝くため、リッチな大人の余裕も十分に演出。ブルーのスポーツウォッチなら、こんなこなしがいまどきです。
◆ こなし その2
ニュアンスダイヤルは、同系トーンでまとめると一層洒脱
でも、ご心配なく。これらは服装も同系色のトーンでまとめると、グッと洒落感あるスタイリングとなるのです。

サンバーストパターンを施したダイヤルとキャンパスストラップをサンドベージュに統一し、ミリタリーやサファリのテイストを醸しているのも特長です。

ちなみに、見るからに柔らかな素材のアイテムを選んでいるのもポイント。時計の色合いがそうだからといってガチのミリタリーやサファリアイテムを合わせてしまうと、ここまで上品な雰囲気にはまとまりません。このサジ加減も覚えておいてくださいね。
■ お問い合わせ
インターブリッジ 03-5776-5810
S.O.S fp 恵比寿本店 03-3461-4875
エストネーション 0120-503-971
ジョン ロブ ジャパン 03-6267-6010
タグ・ホイヤー 03-5635-7054
にしのや 03-6434-0983
ブランパン ブティック銀座 03-6254-7233
マスターピースショールーム 03-5414-3531
三喜商事 03-3470-8232
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501
リエート 03-5413-5333
リサウンド クロージング 06-6441-6061