2022.06.29
日本茶を深堀りできる温泉旅館「界 遠州」はどんなところ?
温暖な気候で日本有数のお茶の生産地である遠州=静岡県西部へ。いつものお酒に代えて、お茶を飲みまくりました。たまにはオチャケも悪くない! ってか、むしろ、かなりイイ!
- CREDIT :
文・写真/秋山 都
最近ではお酒を扱う仕事も増え、気づけば365日中300日超はほろ酔いの日々。「これはいかん!」と身体をリセットするために向かったのが「界 遠州」です。静岡は浜名湖に面した、お茶がテーマの「界 遠州」は文字通り、ホスピタリティー(茶)にあふれた温泉旅館なのでした。
温泉と日本茶の奥深い世界にひたる
◆界 遠州(静岡県・舘山寺温泉)
「界」シリーズは「星のや」などで知られる星野リゾートによる温泉旅館ブランド。現在、北は北海道から、南は鹿児島まで21カ所で展開されています。この「界」にはいくつかのお約束があるのですが、そのひとつが、「地域や季節ならではのおもてなし」が用意されていること。日本各地には個性的な伝統工芸や芸能、食など多くの文化がありますが、それら地域ごとにユニークなカルチャーを「ご当地楽(ごとうちがく)」というサービスで体験できるのが特色のひとつです。
お茶のパワーで温浴効果絶大
フグとウナギの美味競演
●界 遠州 (かい・えんしゅう)
住所/静岡県浜松市舘山寺町399-1
予約・お問合せ/0570-073-111(界予約センター)
HP/https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/
*1泊31,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サ込、夕朝食つき)
*JR東海道新幹線浜松駅より、クルマで40分