2021.03.29

癒されたい? 音と光のリラックスアイテム6選

自宅時間が増えたいま、おウチでの「癒し」は重要課題と言えましょう。ここでは、そんなくつろぎの時間に外せない「音」と「光」のアイテムを6つご紹介! キーワードは“ゆらぎ”と“浸り”。忙しい毎日にぜひご活用を。

CREDIT :

写真/人物・前田 晃(maettico)、静物・R.MOON スタイリング/石川英治(TABLEROCK) ヘアメイク/Kazuya Matsumoto(W) 文/平井敦貴

おウチ時間は「音」と「光」でリラックス

▲ 長袖トップス2万4200円、パンツ2万2000円/ともにプライベート・スプーンズ・クラブ(プライベート・スプーンズ・クラブ代官山本店)
▲ 長袖トップス2万4200円、パンツ2万2000円/ともにプライベート・スプーンズ・クラブ(プライベート・スプーンズ・クラブ代官山本店)
人間の五感に心地よさを与える“1/fゆらぎ”。例えば「ろうそくの炎の揺れ」や「小川のせせらぐ音」がソレですが、ざっくり言うと「一定の法則の中にある不規則性」のこと。

確かに「ろうそくの炎」も「小川のせせらぎ」も、ずっと同じなようで同じでない“ゆらぎ”があり、だからこそ人は見入ったり聞き入ったりするのかもしれません。

ということで今回は、そんな“ゆらぎ”のアイテムや、人間のバイオリズムに関連する「音」と「光」のリラックスアイテムをご紹介。これさえあれば自宅にいながら心地よい「大人のいい時間」が過ごせますよ。
PAGE 2

◆ 「バルミューダ ザ・スピーカー」

0.004秒で「音」と「光」がシンクロします

▲ ガラス内のLEDユニットが音に合わせてゆらめきます。「バルミューダ ザ・スピーカー」3万5200円(編集部調べ)/バルミューダ
▲ ガラス内のLEDユニットが音に合わせて輝きます。「バルミューダ ザ・スピーカー」3万5200円(編集部調べ)/バルミューダ
3基のLEDユニットが曲に合わせて光を放つ「バルミューダ ザ・スピーカー」。オブジェのような見た目に加え、「音」と「光」がシンクロすることで、視覚にも聴覚にもリラックスした気分を生み出します。

音の発生から0.004秒(ほぼ同時!)でシンクロする輝きは、まるでライブを見ているようなグルーブ感。また、上向きに設置された77mmフルレンジスピーカーと有機ガラスのチューブ管は360度に音を広げ、まるでその場にアーティストがいるようなクリアなサウンドを伝えます。
▲ ガラス内のLEDユニットが音に合わせてゆらめきます。「バルミューダ ザ・スピーカー」3万5200円(編集部調べ)/バルミューダ
▲ 接続はBluetoothのほか、AUXにも対応。充電式のためポータブルで使えます。
輝きは、ダイナミックに輝く「ビート」、ほどよい抑揚の「アンビエント」、常に“ゆらぎ”続ける「キャンドル」の3種類から選択可能。また、音楽をかけない状態でもキャンドルライトとして楽しめるのもポイント。

音と光のシンクロは、眺めているだけで心が自然と休まるもの。ベッドサイドに置き、眠りの瞬間までその光に浸ってみるのもオススメです。
PAGE 3

◆ 「LSPX-S2」

心が揺れる、“ゆらぐ”光と“ゆらす”音

▲ 周囲360度にクリアな音を広げるグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」4万9368円(編集部調べ)/ソニー
▲ 周囲360度にクリアな音を広げるグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」オープン価格 実勢価格4万9368円(編集部調べ)/ソニー
スピーカーには見えないその見た目、ランタン風のデザインが特徴のグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」。もちろんルックスだけでなく、音へのこだわりも注目すべきポイントです。

ゆらめく光の有機ガラス菅はトゥイーターの役目も兼ね、伸びやかな高音域を実現。また、くびれの下には中音域の35mmウーファーが、底面には低音域を打ち出すパッシブラジエーターが搭載され、まるで生演奏を聴いているような立体音を生み出します。
▲ 周囲360度にクリアな音を広げるグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」4万9368円(編集部調べ)/ソニー
▲ キャンドルのように光るLEDのライトは曲に合わせてゆらめきます。
接続はBluetoothおよびWi-Fiに対応。スマホやタブレットはもちろん、PCやスマートテレビなど、Wi-Fiに繋がるあらゆるデバイスと連動します。

ハイレゾ音源にも対応し、上質な音に浸りたい方にもうってつけ。360度に音と光が広がるので、テーブルに置けばすぐさま部屋全体が「癒しの空間」に様変わり。キャンドルのように“ゆらぐ”光とガラス管を“ゆらす”音で、くつろぎの時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
PAGE 4

◆ 「Arom(アローム)」

幾何学的な光で彩る、音に反応するライト

▲ テーブルの上に放射状の美しい光を放つ「Arom(アローム)」。周囲の音によって光の強弱が変わるのもポイント。
▲ テーブルの上に放射状の美しい光を放つ「Arom(アローム)」。周囲の音によって光の強弱が変わるのもポイント。
クリエイター集団「ゼロバイゼロ」と、ガラス工房「Sghr スガハラ」とのコラボレーションによるLEDキャンドルライト「Arom(アローム)」。その特徴はガラスを通した光の影。LEDの光が球体ガラスを通過することで、テーブルの上に幻想的な模様を描きます。

さらに本体にはマイクが内蔵され、取り込んだ周囲の「音」を「光」へと変換。環境音や音楽に合わせて光の模様が“ゆらめく”ため、ずっと眺めていても飽きることはありません。
曇りガラスの柔らかな光やドラマチックな幾何学パターンなど、バリエーションはガラス違いの4種類。卓上ライトやベッドサイドの読書灯、あるいはインテリアのアクセントなど、どんな場所にも光の“ゆらぎ”を生み出すので、幅広い使い方ができます。

ハンドメイドのガラスの温もりと、キャンドルのように“ゆらぐ”光はリラックス効果も抜群。ベッドルームやお気に入りの場所のインテリアとして置いてみてはいかがでしょうか。
PAGE 5

◆ 「ダイソン ライトサイクル モルフ フロアライト」

その場、その時間の「自然光」を再現

▲ 1台4役でリラックスタイムを演出。「ダイソン ライトサイクル モルフ フロアライト」9万7900円(編集部調べ)/ダイソン
▲ 1台4役でリラックスタイムを演出。「ダイソン ライトサイクル モルフ フロアライト」9万7900円(編集部調べ)/ダイソン
ダイソンと言えば掃除機のイメージが強いですが、実は照明機器のテクノロジーも革新的です。

こちらの「ダイソン ライトサイクル モルフ フロアライト」は、スマートフォンアプリ「Dyson Link」と接続することでGPSを取得し、「その場、その時間の自然光」を再現。つまり太陽の動きと連動した「光」を生み出してくれるスグレモノ。

人間のバイオリズムと太陽の動きには密接な関係があると言われていますが、このライトならそんな人体にも優しい「自然光」を常に感じさせてくれるんです。

ちなみに光のトラッキングは60秒に1回でなのでほぼリアルタイムの精度。おウチに籠ることが多くなった今、太陽の動きを室内で感じられるのは心身のリズムを整えるのにも有益です。
▲ 1台4役でリラックスタイムを演出。「ダイソン ライトサイクル モルフ フロアライト」9万7900円(編集部調べ)/ダイソン
▲ ヘッドと支柱をドッキングすることで、スタンドタイプのアンビエントライトとしても使えます。
もちろん自動調光だけでなく、明るさや色温度の設定は自由自在。輝度は850ルーメン、照度は1546ルクスと、明るさも十分です。

また、最大の特徴とも言えるのがそのアームとヘッド。それぞれを動かすことで360度どの方向にも光を当てることができます。読書用のタスクライトや鑑賞物に当てたスポットライト、壁に当てれば間接照明にも早変わり。さらにはヘッドと支柱をドッキングすることで、スタンドタイプのアンビエントライトとして、1台4役に使うこともできちゃいます。

使い勝手がよく自然光に近いライトなら、暮らしをさらに豊かにしてくれることは間違いなし。ベッドルームやリビングなど、くつろぎのスペースにこそ置きたい一台です。
PAGE 6

◆ バング&オルフセン「Beoplay A9」

空間に調和する、音に浸れるスピーカー

▲ 部屋中を音で満たし、「浸る」ようなリラックスタイムを実現。「Beoplay A9 4th Gen」35万6481円(編集部調べ)/バング&オルフセン
▲ 部屋中を音で満たし、「浸る」ようなリラックスタイムを実現。「Beoplay A9 4th Gen」35万6481円(編集部調べ)/バング&オルフセン(バング&オルフセン正規販売代理店オンラインストア)
リラックスタイムに「音楽」は欠かせないもの。そんな癒しの時間を十分に楽しむならスピーカーこそ妥協は不要です。

デンマーク生まれの「バング&オルフセン」なら、もちろんその点お墨付き。中でも部屋中を「音」で満たすのなら、「Beoplay A9」がうってつけです。
▲ 部屋中を音で満たし、「浸る」ようなリラックスタイムを実現。「Beoplay A9 4th Gen」35万6481円(編集部調べ)/バング&オルフセン
▲ 上質な北欧デザインはインテリアにも調和します。
直径70cmの巨大サイズは伊達じゃなく、聴く人の「体に沁みる」高い音質と音圧を保証します。

パワーアンプは400Wのウーファーが1機、200Wのミッドレンジとフルレンジがそれぞれ2機、150Wのツィーターが2機と、全音域でパワフルな音を再生。また、自動音響調整機能によって、室内環境に合わせてバランスを自動チューニングしてくれるのもポイントです。

インテリアに調和するデザインは温かみがありながらもラグジュアリーな空間を演出。

耳だけじゃなく全身で音楽に浸れば日々の疲れもリフレッシュ。自宅時間が増えた今、空間を音で包み込むスピーカーでリラックスタイムを作ってみてはいかがでしょうか。

「Bang & Olufsen スピーカー 100 daysトライアルキャンペーン」開催中

「バング&オルフセン」では5月9日までの期間、スピーカーを100日間試せるキャンペーンが開催中。製品使用後、期待に添えない場合は返品のうえ全額払い戻しとのこと! 詳しくはこちらをチェック!

PAGE 7

◆ ミネベアミツミ「SALIOT pico(サリオ ピコ)」

美術館で採用される「Ra97」の自然光

▲ 美術館でも採用される高い演色性(Ra97)のライト。SALIOT「pico WALL」(壁付けタイプ、3W×3灯)3万8700円 (編集部調べ)/ミネベアミツミ
美術館などの照明機器メーカーとして知られる「ミネベアミツミ」より、同社初となる家庭用ライトが登場。それがこの「SALIOT pico(サリオ ピコ)」です。

アート作品の照明には、自然光(Ra100)に近い光が求められますが、本製品は「Ra97」という高い演色性を実現。自然に近い光を作り出すことで、目に優しい室内空間を作り出します。
本体は壁掛けタイプとスタンドタイプの2種があり、それぞれ小型スポットライトを最大3個設置可能。ライトの明るさは1Wまたは3Wから選ぶことができるので、さまざまなバリエーションが楽しめます。

また、専用アプリによってオン・オフや明るさをコントロールできるので、高いところや手の届きにくい場所に設置しても安心です。

自然に近い光は見ていて心が休まるもの。間接照明やお気に入りのアイテムを照らすスポットライトとして空間演出をしてみてはいかがでしょうか。

「大人のいい時間」特集をもっと見たい方へ

■ お問い合わせ

バルミューダ
「バルミューダ ザ・スピーカー」
価格:3万5200円
https://www.balmuda.com/

ソニー
グラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」
価格:4万9368円
https://www.sony.jp/

Sghr スガハラ
「アローム LEDキャンドルライト」
価格:1万9800円〜2万2000円
https://www.sugahara.com
https://oxoxo.me/

ダイソン
「ダイソン ライトサイクル モルフ フロアライト」
価格:9万7900円
https://www.dyson.co.jp/

バング&オルフセン正規販売代理店オンラインストア
「Beoplay A9 4th Gen」
価格:35万6481円
https://beostore.jp/

ミネベアミツミ
SALIOT「pico WALL」(壁付けタイプ、3W×3灯)
価格:3万8700円
https://shop.minebeamitsumi.com/

プライベート・スプーンズ・クラブ代官山本店 03-6452-5917

※掲載商品はすべて税込み価格です(価格はいずれも編集部調べ)

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        癒されたい? 音と光のリラックスアイテム6選 | エレクトロニクス | LEON レオン オフィシャルWebサイト