2021.03.18
【着こなし実例】いま、大人のビズコーデは2パターンあればOKだった!?
ニューノーマルといっても、会議は常にリモートというわけではありません。昨今は、時間をかけないカジュアルミーティングも増えているとか。では、そんな時にどんな装いがスマートなのか? テーマは「キメすぎず、ヌケすぎず」。今の気分を反映した大人のリアルな会議スタイルを考えてみました。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/稲田一生 文/長谷川茂雄
軽快で楽ちん、しかもクリーンに見える装いを
そんなシーンでは、細部まで抜かりのないストイックなビズスタイルである必要はありませんが、適度に緊張感とクリーンさのある装いを目指したいところです。
加えて、ニューノーマルな時代ならではの軽快さも忘れてはならない要素でしょう。いうなれば「キメすぎず、ヌケすぎず」のバランスが肝心かと。
ポイントは、それを両得できるジャケットとシューズ(足元)選びにあります。基本は、コンフォートタイプのジャケットとシンプルなスニーカーが好ましい組み合わせ。ですが、見た目の印象をどうしたいか? によってチョイスを変えるのはアリです。
より都会的な印象でまとめたいなら、ジャケットは、シャープに見せられる黒のシャカシャカ素材のものが理想的。同素材のセットアップであればより効果的でしょう。その際、足元は、白スニーカーの一択でモノトーンにこだわると、よりクリーンに見えます。
一方、より大人の余裕を醸し出したいなら、ウールなどの天然素材をベースにしたジャケット選びが◎。さらにそれが薄手のパッカブルタイプやシワになりにくい混紡ものであると、シーンに応じて扱いやすく、ストレスからも解放されるでしょう。
もし着こなしのバリエを備えたいなら、ジャケットの色はネイビー、インナーは白に固定して、インナーの襟型や素材感で変化を加えるのがポイントでしょう。
そんな着こなしなら、コンフォートでも大人の貫禄は損ないませんから、例えば足元はスリッポンでスポーティにハズしてもバランスが保てます。
あくまで動きやすくて軽快な仕事着こそ、ニューノーマルのテーマですが、日によってちょっとだけ見え方を変えてみる。それによりマンネリを防ぎ周囲からの好感度もキープできますから、備えは万全に!
◆ 都会派に見せる日は、「黒シャカセットアップ×白スニーカー」
ほどよい光沢アリな黒を、シンプルに着る
![ジャケット3万5000円、パンツ3万2000円/ともにエストネーション、カットソー8800円/スローン、サングラス1万8000円/エーディーエスアール(シック)、時計73万円/ゼニス](https://assets-www.leon.jp/image/2021/03/11041038961509/0/trim.jpg)
インナーもできるだけシンプルなカットソーや薄手のニットをチョイス。極力モノトーンでまとめるのも鉄則かと。これぞカジュアルミーティングがある日の基本というべき装いです。
“黒シャカ”セットアップが気になる人は、こちらをチェック!
![パンツ3万2000円/エストネーション、スニーカー7万4000円/サントーニ(リエート)](https://assets-www.leon.jp/image/2021/03/11041144110547/0/trim2.jpg)
真っ白スニーカーが気になる人は、こちらをチェック!
◆ 大人の余裕を演出する日は「楽ちんジャケット×スリップオン」
素材感で貫禄アピール、足元はスポーティに
![ジャケット11万5000円/ラルディーニ(ラルディーニ 東京店)、ニット2万7000円/ジョン スメドレー(シップス 銀座店)、パンツ3万3000円/ブリリア 1949(トヨダトレーディング プレスルーム)、時計73万円/ゼニス](https://assets-www.leon.jp/image/2021/03/11041300026827/0/trim3.jpg)
ネイビージャケットに変化をもたらす白インナーが気になる人はこちらをチェック!
![パンツ3万3000円/ブリリア 1949(トヨダトレーディング プレスルーム)、スニーカー6万円/トッズ(トッズ・ジャパン)](https://assets-www.leon.jp/image/2021/03/11124947597656/0/triming.jpg)
スリップオンタイプのスニーカーが気になる人はこちらをチェック!
■ お問い合わせ
エストネーション 0120-503-971
シック 03-5464-9321
シップス 銀座店 03-3564-5547
スローン 03-3448-0207
ゼニス 03-5524-6420
トッズ・ジャパン 0120-102-578
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
ラルディーニ 東京店 03-5224-3880
リエート 03-5413-5333