2018.01.27
旬のムートンブルゾンをいまどきに見せるテクとは?【編集部員の着こなしVol.4】
「編集部員の普段の着こなしが気になる」との声にお応えして、4人の編集部員のオススメアイテムとそのコーディネートをご紹介します! 第4回目はLEON.JP ファッションチーフディレクター 堀川博之が指南します。
- CREDIT :
文/LEON.JP編集部 写真/市村 円香
LEON.JP 堀川博之が愛用するのは……
リッチでアクティブ! ボア付きの短丈ムートンブルゾン
都内で着るなら断然、ショート丈でしょう。コートを預けることもない、ちょっとしたレストランでのデートや、ドライブに出かける際、短丈というのはラクチンです。アクティブな大人に絶好だと思います。
私が愛用しているのは、10年ほど前に購入したメゾン マルタン マルジェラのもの。ベーシックなデザインと、ヘビロテしてもへこたれることのない品質・縫製のおかげで、いまだバリバリの現役。確かにお安いものではありませんが、シンプルで上質なものを選びさえすれば、長く使えますので、ぜひご検討くださいませ。
◆ Coordinate 01
全身モノトーンコーデでデートに
◆ Coordinate 02
ブラウン使いで、さらにいまどきに
ほかの編集部員の着こなしはコチラから
LEON編集長・石井 洋はシャカシャカアウターを愛用中。ラグスポな着こなしがポイントです。
金ボタンの黒ブレザーなら、カジュアルにもスーツらしくも着回せる!【編集部員の着こなしVol.2】
LEON.JP編集長の前田陽一郎が愛用するのは金ボタンの黒ブレザー。オンオフで色を使い分けています。
出番が多いミドルゲージニットこそ、細部にこだわりを【編集部員の着こなしVol.3】
LEON副編集長・堀川正毅はニットにこだわりが。ベーシックなものこそ上質なものを選ぶのが重要なんです。