角形時計の名作「レベルソ」に、さらに魅力的なモデルがラインナップ!

1990年代以降は複雑機構や両面ダイヤルなどの技術革新を重ね、芸術性と実用性を融合させたモデルとして多彩に進化を続けています。
ウォッチズ&ワンダーズ 2025では、魅惑的かつリッチな反転ケースモデル。ワールドタイマーや鳴り物系などのハイコンプリから、金無垢ブレスモデルなど、メカ好きやファッション好きをも唸らせる逸品がリリースされました。
広い世界への憧れを託したダブルフェイスのレベルソ
▲ 「レベルソ・トリビュート・ジオグラフィーク」手巻き、SSケース(49.4×29.9mm)、カーフストラップ(キャンバス&
カーフストラップも付属)。330万円/ジャガー・ルクルト▲ 「レベルソ・トリビュート・ジオグラフィーク」手巻き、18KPGケース(49.4×29.9mm)、アリゲーターストラップ(カーフストラップも付属)。3気圧防水。世界限定150本。545万6000円/ジャガー・ルクルト
▲ 「レベルソ・トリビュート・ジオグラフィーク」手巻き、SSケース(49.4×29.9mm)、カーフストラップ(キャンバス&
カーフストラップも付属)。330万円/ジャガー・ルクルト▲ 「レベルソ・トリビュート・ジオグラフィーク」手巻き、18KPGケース(49.4×29.9mm)、アリゲーターストラップ(カーフストラップも付属)。3気圧防水。世界限定150本。545万6000円/ジャガー・ルクルト
地図はラッカーとレーザー加工による精緻な手作業で仕上げられ、視覚的な立体感を演出。さらに、アルゼンチンの名門ポロブーツブランド、カーサ・ファリアーノが手がけた、素材の異なる2種類の交換用ストラップを付属し、実用性とファッション性を兼ね備えたパッケージングです。
搭載するCal.834は、本モデルのために独自開発した完全一体型ムーブメント。モジュールを追加する方式ではなく、はじめから複雑機構を統合した設計であり、すべて自社で設計・製造・組立てが行われています。長方形のレベルソケースに合わせてムーブメントの形状を最適化しており、従来は円形機械用に考案されていた複雑機構をこの独特なケースに収めることは大きなチャレンジ。すべてを完璧にやり遂げる設計哲学により、機械的性能とデザインの調和を高次元で実現しました。
7つの特許技術を駆使した贅沢すぎる“鳴り物”レベルソ
▲ 「レベルソ・トリビュート・ミニッツリピーター」手巻き、18KPGケース(51.1×31mm)、アリゲーターストラップ。世界限定30本。要価格問い合わせ/ジャガー・ルクルト
▲ スケルトナイズされたミニッツリピーター機構は圧巻! これまで1400ものムーブメントを開発してきたジャガー・ルクルトの技術力を実感できる。
▲ 「レベルソ・トリビュート・ミニッツリピーター」手巻き、18KPGケース(51.1×31mm)、アリゲーターストラップ。世界限定30本。要価格問い合わせ/ジャガー・ルクルト
▲ スケルトナイズされたミニッツリピーター機構は圧巻! これまで1400ものムーブメントを開発してきたジャガー・ルクルトの技術力を実感できる。
新作のレベルソ・トリビュート・ミニッツリピーターでは、自社開発のムーブメントCal.953を搭載し、7つの特許技術を搭載。代表的なものに、力強く澄んだ音を生む「トレビュシェ・ハンマー(EP2048548A2)」、美しい響きを実現する「クリスタル・ゴング(CH698533)」、不要な間をなくす「サイレント・インターバルの除去(CH709152B1)」があります。
手作業のギョシェ彫りとティールブルーのエナメルが輝く文字盤や、機構が見える裏面のオープンワークも魅力。ゴールドケースと調整可能なバックルを奢り、技術と美の粋を極めた一本として仕上がっています。また、ゴールド製バックルは0.5mm単位の調整可能で、装着感まで繊細に考慮されています。
滑らか金無垢メッシュベルトでエレガンスを極めたレベルソ

ミラネーゼリンクは、2本の金属糸を緻密かつフラットに編んだもの。ブレスレットを作るためには16メートル以上の18Kピンクゴールドの糸が必要だそう。ブレスレットの柔軟性を確保するために、最終工程ではリンクを正確なサイズにプレスし、リンクごとに手作業でハンダ付けを行うという、実に手間暇をかけて作られているのです。
■ お問い合わせ
ジャガー・ルクルト 0120-79-1833